のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

5/21 生+社他:「軍艦巻き(ぐんかんまき)」と「軍艦(ぐんかん)」は似てますか? ~今と昔、軍艦の「色(いろ)」の話~

 生活+社会+国語の話ー。


 黒い海苔(のり)*1で巻かれた*2お寿司軍艦巻き(ぐんかんまき)」と、
 その名に入っている戦闘用の船、「軍艦(ぐんかん)」*3の話です。
 軍艦の「色(いろ)」などに注目しつつ。


 前置き。
 筆者が調べ物をしていると、
 途中でお寿司の「軍艦巻き」が目に入ったので、その話を。


 まず軍艦巻き(ぐんかんまき)/軍艦巻は、お寿司(すし)の一種ですね。
 酢飯(すめし)を海苔(のり)で巻いて、その上に具(ぐ)を載せたお寿司です。
 具…ネタには例えば「いくら」とか「うに」などもあったりしますが、
 「コーン」や「カニサラダ」などなど、色んな種類があったりもします。


 そんなお馴染みな「軍艦巻き」ですが、
 ふと、名前に入っている「軍艦(ぐんかん)」の語が気になりまして。
 (「軍艦(ぐんかん)」とは、戦闘・戦争用の船の一種ですね)
 「『軍艦巻き』と『軍艦』って似てるのか…?」などと改めて思ったので、調べてみました。


 まずWikipediaによれば「軍艦巻き」は、
 1941年(昭和16年)、東京銀座の寿司店「銀座久兵衛」において考案されたそうです。


 そのまま考えると、「黒いノリ(海苔)が巻かれた姿が軍艦に似ている」のかと思いますが、
 さて、この当時の(日本の)「軍艦」は黒かったのか…?
 

 まず上記1941年は「太平洋戦争(たいへいようせんそう)」の始まった年でもあるので、
 ネットの画像を「太平洋戦争 軍艦」や、「第二次世界大戦 軍艦」とかでざっと調べてみましたが…。


 …軍艦の色、「黒」より「灰色」の方が目立つ印象もありますね。
 ただこれは筆者が見た画像によるかもですし、
 そもそも画像が「白黒(しろくろ)」…モノクロだったりするので分かりづらくもあります。


 なので試しに「日露戦争 軍艦」(日露戦争は1904年~1905年)でも調べてみると、
 こちらも上の方は灰色っぽい気もしますが、下の土台部分は黒っぽい気もしました。
 この辺りが関係しているかも知れません(※あくまで仮説なので注意)


 ただ現代でも「軍艦」は黒よりは「灰色」っぽいようなので、
 「『軍艦巻き』と『軍艦』は似てますか?」という問いへの答えは、
 時代によって「はい」にも「いいえ」にもなるかもですね。


 ちなみに、今の軍艦が「灰色」とかだとすると、
 今「軍艦○○」という言葉を考えたら、灰色っぽい外見になるかもですね。
 (灰色っぽい食べ物はあまり思いつきませんが。…「しらす」とかですかね?)
 逆に黒い「軍艦巻き」は、また違う名前になる可能性があるかもしれません。


 もちろん、慣れた名前を無理に変える必要は無いですが。
 でも今度「お寿司」で軍艦巻きでも食べることでもあれば、
 「この姿、今だと何に似ているかな…」なんて考えてみても、面白いかもですね。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに改めて考えると、
 「軍艦巻き」の名は、なかなか強そうで物騒(ぶっそう)といえるかもです。
 筆者は聞き慣れているので気にしていませんが、
 外国から来た方が名前の意味を知ったら、びっくりするかもしれません。

 もちろん、別に「物騒だから『軍艦巻き』という名前は変えるべき!」と言いたい訳ではなく。
 単に「聞き慣れた名前を気にしないのって、面白いな~」という話ですね。
 他の外国語でも、似たようなケースがあるかもしれません。
 特に「日本人が知ったらびっくりするもの」もあるかもですね。


追記2
 ちなみに「軍艦」は英語で「battleship(バトルシップ)」
 「巻く(まく)」は「roll(ロール)」と言ったりもしますが。
 だからといって「軍艦巻き」をバトルシップ・ロール!」と呼んでも伝わらなさそう…。

 …とか思いつつネットで調べたら、複数の検索結果が出てきました。
 なので通じるかもですね。すごい。ジョークのつもりだったのに…

 あとそのまま「gunkanmaki(グンカンマキ)」と書かれたりもするようなので、
 場合によってはこちらで伝わるかもですね。


追記3
 ちなみに何故そもそも「軍艦巻き」を調べたかというと。
 筆者がカードゲーム『遊戯王』の動画を見ていたら、
 【軍貫】(ぐんかん)というモンスター群を知ったからですね。
 これらは外見が明らかにお寿司の「軍艦巻き」っぽいモンスターであり、
 《しゃりの軍貫》とか《いくらの軍貫》、《うにの軍貫》とかがいたりするようです。
 (あと戦う船である「軍艦」でもあるようです)
 …改めてすごいですね遊戯王

 ちなみに《弩級軍貫-いくら型一番艦》というモンスターが、
 分かりやすく「黒い軍艦!」という外見なので、興味がある方は調べてみても面白いかもです。


◆用語集
軍艦巻き軍艦巻
 関連用語:「鉄火巻き(てっかまき)」*4、「ネギトロ」*5


・「【軍貫(ぐんかん)】」【遊戯王】:
 関連用語等:《天霆號アーゼウス》*6


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「海苔(のり)」については 4/15 英語:海の中の布(ぬの)、海の中の天(てん)!? ~海藻(かいそう)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「巻く(まく)」については 11/30 生+英他:「早戻し(はやもどし)」は何かを「巻(ま)いて」ますか? ~「早戻し/巻き戻し(まきもどし)/rewind(リワインド)」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「軍艦(ぐんかん)」については 10/6 国語:ダイヤ/色んな「金剛(こんごう)」の話 ~宝石、仏教、戦艦~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:鉄火巻き(てっかまき)」については 7/22 生+国:「鉄火巻(てっかまき)」は、「熱された鉄(てつ)」ですか? ~「鉄火(てっか)」と「マグロ」の赤さの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「ネギトロ」については 6/10 英+音:「アウトロ」、「ビントロ」、「トロットロ」!? ~色んな「~トロ」という言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:軍貫(ぐんかん)モンスターからも出しやすい、『遊戯王』のエクシーズモンスター《天霆號アーゼウス》については 6/22 こころ+国他:「不安(ふあん)」は「わくわく」を生みますか? ~「わくわく」、「nervous(ナーバス)」、「thrill(スリル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。