のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

3/19 社+英他:あなたは「銛(もり)」を知っていますか? ~「銛/harpoon(ハープーン)」と、対艦ミサイル「ハープーン(Harpoon)」の話~

 社会+英語+生活+ゲームの話―。


 魚(さかな)*1を捕る道具の一種「銛(もり)」と、
 それに対応する英語「harpoon(ハープーン)」
 そして対艦ミサイルの一種「ハープーン(Harpoon)」の話を。


 前置き。
 昨日は接続詞「さて(扠)」*2について書きましたが。
 そこで「やす(扠)」という、魚を捕る道具について書いた流れで、
 同種の道具「銛(もり)」周りが気になったので、その話を。


 まず「銛(もり)」とは、魚などを捕る道具の一種ですね。
 形は槍(やり)のような感じであり、これで魚を突き刺す感じです。
 割とシンプルな構造なので、作りやすそうなためか、
 魚取り関連や、無人島でのサバイバル、またそれ系のゲームで見る印象もありますね。


 逆に、それらに興味が無い人は知らないかも…な「銛(もり)」ですが。
 でもむしろ、対応する英語の方は聞いた、なんてことがあるかもしれません。
 というのも、「銛」を表す英語「harpoon(ハープーン)」は、
 「ミサイル」の名前にもなっているからっですね。


 Wikipediaによれば「ハープーン(Harpoon)」は、
 アメリカ合衆国マクドネル・ダグラス社が開発した「対艦ミサイル」の名前らしいです。
 (「対艦ミサイル(たいかんミサイル)」とは、艦船(かんせん)…、船に対して撃つミサイルのことですね)
 もっとも正式名称というよりは、愛称(あいしょう)…あだ名のような物らしいですが。


 筆者もこの「ハープーン」の名前は、
 現代の軍隊系のマンガや、ゲームなどで見た事がある印象です。
 またWikipediaによれば、この兵器は実際に多くの国(日本含む)で配備されたりしているようですね。


 なので、「あなたは『銛(もり)』を知っていますか?」と聞かれて、
 いや「知らないし…聞いたことないな」というような人でも。
 英語にして「あなたは『ハープーン(harpoon/銛)』を知っていますか?」と聞かれたら、
 「ああ、(対艦ミサイルとして)聞いたことがある!」と答えたりするかもですね。
 …それが喜ばしいことかは分かりませんが。


 まあただの「銛」の方も、魚にとってはとても平和な兵器とは言えませんが。
 しかし人間にとっては「対艦ミサイル」の方が、
 物騒(ぶっそう)な名前と言えるかもしれません。


 筆者個人的には、カッコ良さげな兵器名は好きだったりするのですが、
 それでもミサイルの名前をしょっちゅう聞くとか、
 そのせいでみんなが知っている…という日常は、少しヤバい雰囲気もありそうです。


 なので、今回紹介しておいて難ですが。
 「(対艦ミサイルの)『ハープーン(Harpoon)』知ってるよ」という人は少なく、
 「まだ『銛(もり)/harpoon』の方なら知ってるな~」という人が多い世の方が、
 まだちょっと平和だったり、するのかもですね。



 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみにWikipediaによれば、
 対艦ミサイル「ハープーン」の愛称の“harpoon”は「捕鯨(ほげい)用の銛」の意で、
 元々浮上した潜水艦(せんすいかん)を攻撃するために開発されていたことに因(ちな)む。らしいです。
 浮上した潜水艦が、クジラ(鯨)に見立てられたということですね。



◆用語集
・銛(もり)/モリ【漁具】:
 関連用語:「投げ槍(なげやり)」*3、「投げる(なげる)」*4、「投擲(とうてき)」


・銛(せん)【漢字】:
 ちなみに漢和辞典によれば、この字は農具の「すき」*5(鋤か犂かは不明)という意味も持っているようだ。


・harpoon(ハープーン)【英語】:


・ハープーン(Harpoon)【対艦ミサイル・平気】:


・漁具(ぎょぐ):
 関連用語:「農具(のうぐ)」
 関連記事:『魚を表す外国語セブン』*6



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com