国語+理科の話―。
普通考えられない奇抜(きばつ)な発想「奇想天外(きそうてんがい)」と、
その「キソウテンガイ(奇想天外)」という和名を持つ植物、
「ウェルウィッチア(学名:Welwitschia mirabilis)」の話を。
前置き。
この頃「天蓋(てんがい)」*1や「天涯(てんがい)」*2などを調べた流れで、
「奇想天外(きそうてんがい)」という語を連想したので、その話を。
※
まず「奇想天外(きそうてんがい)」は、四字熟語(よじじゅくご)の一つですね。
普通の人には考えられないような、奇抜(きばつ)な発想(はっそう)のことです。
ざっくり言うと、「(どこから出てきたのか分からない)すごいアイデア」って感じですかね。
で、筆者は「奇想天外」はあくまで言葉・表現…、
言ってみれば「物ではない」と思っていたのですが。
しかし実は、「奇想天外」は世界に物として存在するようです。
というのも「奇想天外」という「植物(しょくぶつ)」があるらしいからですね。
Wikipediaによれば「ウェルウィッチア(学名:Welwitschia mirabilis)」という植物があり、
これの和名…日本名の一つが「キソウテンガイ(奇想天外)」らしいです。
(他には「サバクオモト(砂漠万年青)」という和名もあるようです)
ネットで画像を見ると、だらんとした感じの、何だか不思議な植物ですね。
なので、これを人に紹介する時は、
「この『植物』(の和名)は『奇想天外(キソウテンガイ)』!」ということになりそうですが。
…でも「奇想天外」という語は、四字熟語や形容詞的なイメージも強いので、
はじめに紹介したのに、「…で、その『奇想天外』な植物の名前は…?」と続けて聞かれてしまいそうですね。
この「奇想天外(不思議)」な「奇想天外(植物)」の名前は「奇想天外(植物名)」です
※
ちなみにこの「ウェルウィッチア」、なかなかすごい植物のようで、
Wikipediaによれば「生きている化石/生きた化石」とされたり、
1000~2000年以上生きたりするみたいです。
…「奇想天外」の名前は伊達(だて)じゃないですね。
もちろん「ウェルウィッチア(奇想天外)」以外にも
世界にはすごい植物・動物はあったりします。
なので、夏休みの自由研究にお悩みの方は、調べてみるのも良いかもですね。
テーマにするかはともかく、「奇想天外」な世界を知れて面白いかも?
まあそんな感じで~。
追記
ちなみに「奇想天外」という語ですが、
これは正しくは「奇想、天外より落つ」というらしいです。
手元の辞典には(それ以上)詳しく載っていなかったですが、ネットを見た感じ「天から奇抜なアイデアが振ってきた」みたいな意味合いらしいですね。
また上記の「天外(てんがい)」という語ですが、
国語辞典では「天のそと(外)」、「天の」、「はるかかなた」、
漢和辞典では「きわめて高い所」、「非常に高い所」、「思いもかけないこと」などの意味がありました。
上記の「天外/天のそと」の意味を見ると「世界の外側…SF…?」みたいな気分に少しなりますが、
現代でも「レベルが違う」ことを表すのに「異次元(いじげん)」という語を使ったりするので、似たような意味合いかもしれません。
◆用語集(※人名等、敬称略)
・奇想天外(きそうてんがい):
ちなみに昔テレビで『どうぶつ奇想天外』という番組があったりもした。
関連用語:「オリジナリティ」*3、「天才(てんさい)」*4、「才能(さいのう)」、「strange(ストレンジ)/奇妙な」*5、「超古代文明(ちょうこだいぶんめい)」*6、「段ち(ダンチ)」*7、「断トツ(ダントツ)」、「レベチ」
・ウェルウィッチア/キソウテンガイ【植物】:
Wikipediaによれば名前の由来は、発見者「フリードリヒ・ヴェルヴィッチュ(ドイツ語:Friedrich Martin Josef Welwitsch)」だとのこと。
関連用語:「化石(かせき)」*8
・奇想(きそう):
関連用語:「奇術(きじゅつ)」*9
似てる語:「奇跡(きせき)」*10
・天外(てんがい):
ちなみにゲームで『天外魔境』というRPGシリーズ、アニメで『六門天外モンコレナイト』という作品があったりしたようだ。
似てる語:「法外(ほうがい)」*11
・奇抜(きばつ):
関連用語:「怪しい(あやしい)」*12、「妖しい(あやしい)」
*1:「天蓋(てんがい)」については 7/24 生+英:「ベッド」に「キャノピー」はついてますか? ~「天蓋(てんがい)/canopy(キャノピー)」と飛行機(ひこうき)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「天涯(てんがい)」については 7/25 国+学他:「生涯(しょうがい)」は「短く」て「長い」ですか? ~「涯(がい)/限り」と「生涯学習(しょうがいがくしゅう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「オリジナリティ」については 9/18 国+社:新しいもの、古いもの、そして「オリジナリティ」の話 ~真似(まね)と原始時代~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「天才(てんさい)」や「才能(さいのう)」については 12/27 学習:「天才(てんさい)」タイプと「教師(きょうし)」タイプ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「奇妙な」などの意味を持つ英語「strange(ストレンジ)」については 1/2 英+社他:「よその人(stranger)」と「新しいもの」の話! ~あと「インティメイト・ストレンジャー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「超古代文明(ちょうこだいぶんめい)」については 11/28 社+理他:「コスタリカ」に「オーパーツ」はありますか? ~「コスタリカの石球(せっきゅう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「段ち(ダンチ)」や「断トツ(ダントツ)」、「レベチ」については 10/5 国+英他:「ダンチ」、「ダントツ」、「レベチ」? ~「優れていて比較(ひかく)にならない」を表す語のクイズ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「化石(かせき)」については 7/31 歴史:スポット・ヒストリー ~その土地の歴史~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「奇術(きじゅつ)」については 9/11 歴史:「奇術(イリュージョン)」は「現実世界(リアル)」を変えますか? ~「メリエス」、そして二人の「マスケリン」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「奇跡(きせき)」については 8/21 こころ+諸外:「奇跡(きせき)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「法外(ほうがい)」については 7/27 生+英:「リーズナブル」には「理由(りゆう)」がありますか? ~「reasonable(リーズナブル)」と「reason(リーズン)/理由」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「怪しい(あやしい)」や「妖しい(あやしい)」については 12/17 国+こころ他:「あやしい」と「あやしい」は違いますか? ~「妖しい」と「怪しい」、「妖(よう)」と「怪(かい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。