のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/1 英+学:「頭の良さ」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~

 英語+学習の話ー。

 金曜日企画「今週の英語セブン」、
 今回は「頭の良さ」に関わる英語7つ+αです。




 前置き。
 昨日、もともとの頭の良さなどを表す「地頭(じあたま)」*1についてブログで書きましたが、
 書きながら「そういえば『頭がいい』ってことにもいろいろ種類があるなあ」なんてことを思いました。


 例えば「賢い」「知識がある」「頭の回転が速い」とかですね。
 重なる部分もありますが、それぞれ違うものを指している気もします。

 なのでまとまるかどうかはともかくとして、その英語表現についてとりあえず色々調べてみることにしました。


☆「頭の良さ」に関わる英語セブン

①頭がいい:「clerver(クレバー)」、「bright(ブライト)」
②賢い:「wise(ワイズ)」、「clever(クレバー)」、「intelligent(インテリジェント)」
③賢明な:「sensible(センシブル)」、「wise(ワイズ)」、「intelligent(インテリジェント)」、「prudent(プルーデント)」、「sagacious(サゲイシャス)」など
④思慮深い(しりょぶかい):「thoughtful(ソートフル)」、「sensible(センシブル)」、「prudent(プルーデント)」、「discreet(ディスクリート)」、「judicious(ジュディシャス)」など
⑤知識のある:「have knowledge(ハブ・ノーリッジ)」
⑥良識のある:「sensible(センシブル)」
⑦理性的な:「rational(ラショナル)」、「reasonable(リーズナブル)」*2

 …って感じですかね。


 とりあえず色々書いてみましたが、ダブっているところも多いですね。
 一方でそれぞれの語が差すところも微妙に違ったり。


 まあ上で書いたように「頭がいい」人にも、色々なタイプの人がいるかと思います。
 「知識はないけど、頭の回転は速い」とか、
 「考えるのは遅いけど色んな事を知っている」とか。
 それぞれに違った良さがあるかと思います。
 あるいはこれは他人じゃなくて、自分の良さを見つけるのにも使えるかもしれません。



 なので国語でも英語でも、色んな「頭がいい」って言葉を知っていると、
 その違った人たちや、自分をうまく認めることができるかもしれませんね。


 まあそんな感じで~。




 関連用語:「cunning(カンニング)/ずる賢い」*3、「心(こころ)」*4、「未知(みち)」*5、「既知(きち)」、「全知(ぜんち)」、「世故(せこ)」*6、「世事(せじ)」、「せこい」、「コツ」*7、「コツをつかむ」
 関連記事:『知識を表す外国語セブン』*8、『心に関する英語セブン』、『心を表す外国語セブン』*9、『謎を表す外国語セブン』*10



追記
 ゲームの話で恐縮ですが、
 『クトゥルフ神話TRPG』というゲームでは、キャラクターの元々の頭の良さとどれくらい教育を受けたか、は別の能力値で表されたりします。頭の良さは「INT」、教育を受けた度合いは「EDU」って感じですね。
 この2つは別の能力値なので。一方が高くてももう一方は低いことはあり得ます。
 なのでこれによって「元々頭はいいが、あまり教育を受けていないキャラ」とか、「そんなに頭は良くないが、たっぷり学校教育などを受けて知識はあるキャラ」などを表現できたりします。



追記2
 そのほかの「頭の良さ」に関わる単語などをメモっておきます。

・賢さ:「intelligence(インテリジェンス)」
・知能(ちしき)*11:「knowledge(ノーリッジ)」

・判断力(はんだんりょく):「judgment(ジャッジメント)」、「discernment(ディスサーンメント)」
・思考力(しこうりょく):「ability to think(アビリティ・トゥ・シンク)」、「thinking faculty(シンキング・ファカルティ)」、「thinking power(シンキング・パワー)」

・(目の付け所などが)鋭い:「sharp(シャープ)」、「have sharp mind(ハブ・シャープ・マインド)」
・直感(ちょっかん):「intuition(イントゥイション)」「hunch(ハンチ)」

・学のある
・教養のある
・頭の回転の速い

・計算(けいさん)*12:「calculation(カルキュレーション)」

・考える:「think(シンク)」
・考え:「thought(ソート)」

・注意力(ちゅういりょく):「attentiveness(アテンティブネス)」
・集中力(しゅうちゅうりょく):「concentration(コンセントレーション)」

・悪賢い*13


◆用語集
・sensible(センシブル):
 関連用語:「sense(センス)」*14、「sensitivity(センシティビティ)」*15、「感受性(かんじゅせい)」



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「地頭(じあたま)」については 1/31 国+学:例えば何のために「頭を良くしたい」のか? ~「地頭(じあたま)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「reasonable(リーズナブル)」については 7/27 生+英:「リーズナブル」には「理由(りゆう)」がありますか? ~「reasonable(リーズナブル)」と「reason(リーズン)/理由」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「ずる賢い」という意味もある英語「cunning(カンニング)」については 11/21 学+英他:その「カンニング」は「チート(cheat)」ですか? ~「cunning(カンニング)」、「cheating(チーティング)」、「cheat(チート)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「心(こころ)」や記事『心に関する英語セブン』については 9/7 英語+こころ:「心(こころ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「未知(みち)」、「既知(きち)」、「全知(ぜんち)」については 5/29 こころ+英他:「未知(みち)」は「奇妙(きみょう)」に見えますか? ~「unknowm(アンノウン)」と「strange(ストレンジ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「世故(せこ)」や「世事(せじ)」、「せこい」については 9/4 国+社他:「せこい」を漢字で書けますか? ~「せこい」と「世故(せこ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「コツ」や「コツをつかむ」については 1/29 学+国他:「骨(ほね)」を「つかむ(掴む)」のは得意ですか? ~「コツをつかむ」、「骨(こつ)」、「骨法(こっぽう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:記事『知識を表す外国語セブン』については 11/20 学+諸外:「知識(ちしき)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:記事『心を表す外国語セブン』については 2/5 こころ+諸外:「心(こころ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:記事『謎を表す外国語セブン』については 10/1 諸外+ゲーム:「謎(なぞ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「知識(ちしき)」については 1/3 社会:「異世界(いせかい)」と「貧困国(ひんこんこく)」の関係!? ~「知識(ちしき)」と「活躍(かつやく」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「計算(けいさん)」については 6/28 英語:お遊び/ゲーム的な英文例 ~花子と先生と、やたらとゲーム~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*13:「悪賢い(わるがしこい)」については 1/10 国+英他:「悪賢い(わるがしこい)人」は「古い狐(きつね)」ですか? ~「曲者(くせもの)」と「old fox(オールド・フォックス)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「sense(センス)」については 6/20 理+英:「センサー(sensor)」の「センサー」は要りますか? ~装置の「センサー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「sensitivity(センシティビティ)」、「感受性(かんじゅせい)」については 12/23 理+英他:「冷え性(ひえしょう)」も「感受性(かんじゅせい)」ですか? ~「冷え性」と「sensitivity(センシティビティ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。