のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

10/28 理+英:「セロハンテープ」=「セロテープ」ではない!? ~種類と商品名の話~

 理科+英語の話ー。
 物質の話が出てきてるので理科ジャンルも追加で。


 文房具*1の「セロハンテープ」や、
 実はそれの商標名だった「セロテープ」についての話です。



 前置き。
 ふと思いついて「セロ弾き」とか「セロテープ」という言葉を調べていたのですが、
 「セロテープ」周りだけでネタが結構あったので、その話を。

 まず「セロテープ(Cellotape)」というと、物に貼ったりできるテープですね。
 同じようにくっつく「ガムテープ」などと比べて薄く、透明*2であることが多いイメージです。
 身近でも多く使う、有名なものである印象ですが。


 何でもWikipediaによれば、この「セロテープ」というのは「商品名」らしいです。
 詳しくは日本において、会社「ニチバン」様が有する登録商標(とうろくしょうひょう)ということで。
 つまり、種類としての名前ではないわけですね。


 では種類としては何というのか、と言うと、それが「セロハンテープ(cellophane tape)」であるらしいです。
 こちらも聞き慣れた名前であり、
 筆者はてっきり「セロテープ」を略さずに言うと「セロハンテープ」になるのかと思っていましたが、
 今回確認したことによれば、また違うものということですね。商品名と種類名なので。


 またWikipediaによればこの「セロハンテープ」の呼び名は国によっても違うらしく、
 アメリカ・韓国では別の登録商標である「Scotch Tape(スコッチ・テープ)」と呼ばれるらしいです。


 つまり特に日本以外の国では、「セロハンテープ」=「セロテープ」ではない、という可能性があるわけですね。
 (また日本国内でも、セロテープでない「セロハンテープ」もあると思われます)
 「セロテープ」という響きに慣れた身としては、なかなか興味深い事態ですね。



 まあ今回はかなり似た名前なので、区別しなくてもいいといえばいいかもですが、
 ただ、商品名だけを覚えて、種類名を知らないと、
 「いったいこの商品は何からできているのか?」という想像がしにくいかもしれません。


 例えば「セロハンテープ」だと「セロハン(セロファン)」という素材が名前に入ってますが、
 「セロテープ」という名前の中には入ってませんからね。
 「セロ」という素材があるわけではないので、「セロテープ」という名前から素材を探り当てるのはちょっと難しくなるかと。


 なので、他にも「商品名」が身近なものになっているケースは多いかと思いますが、
 それらの由来を知りたい時は、その「種類の名前」も調べると良いかもしれませんね。
 そうすると、その物についての知識も深まるかも?



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに「セロハンテープ」についてですが、
 これは「セロファン」という物質の片側に接着剤を塗り、帯状にしたもの、ということですね。
 「セロファン」(セロハン)とは何か、と言うと「セルロース」を加工して作られる、透明な膜(まく)状の物質らしいです。
 で、この「セロファン」で作ったテープが「セロハンテープ」であり、
 それの日本での(有名な)登録商標が、「セロテープ」であるということですね。


追記2
 ちなみに宮沢賢治(みやざわ・けんじ)の童話に『セロ弾きのゴーシュ』という作品がありますが、
 ここでいう「セロ」とは「チェロ」のことであり、セロハンテープなどどは関係がなさそうですね。
 Wikipediaによればイタリア語の 「Violoncello」に由来するそうですし。

 あとは関係ないですが、ゲームの対象年齢を決める組織に「CERO(セロ)」*3というものがあったりします。
 あと人名でも「セロ」というのはあり、例えばゲーム『アーマード・コア4』にはこの名の人物が出たりしていたようです。




◆用語集
・セロハンテープ:
 関連用語:「糊(のり)」*4、「はんだ(半田)」*5、「膠(にかわ)」*6


・セロテープ:


セロファン/セロハン:
 

セルロース
 関連用語:「セルロイド*7


宮沢賢治(みやざわ・けんじ):1896年(明治29年 - 1933年(昭和8年)。
 日本の詩人、童話作家
 関連作品:『文豪ストレイドッグス*8
 関連ゲーム:『文豪とアルケミスト*9


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「文房具(ぶんぼうぐ)」については 3/29 学習:お気に入りの「文房具(ぶんぼうぐ)」を買いに行こう - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「透明(とうめい)」については 12/13 理+英他:「透明(とうめい)」で「緑(みどり)」な「家(いえ)」ってなーんだ? ~「温室(おんしつ)/greenhouse(グリーンハウス)」などの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「CERO(セロ)」については 4/26 ゲーム+社:ゲーム選びの参考に! ~「CERO(セロ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「糊(のり)」については 4/6 生+国:「のりしろ」を漢字で書けますか? ~「糊代(のりしろ)」と「代(しろ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「はんだ(半田)」については 8/30 生+社他:そういえば「はんだ」って何ですか? ~合金(ごうきん)の「はんだ(半田)」と、色々な由来の説の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「膠(にかわ)」については 7/5 英語:「土嚢(どのう)」 is 「サンドバッグ!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:セルロイド」については 9/25 生+英:「下敷き(したじき)」は「文房具(ぶんぼうぐ)」で、「モデル」さんですか? ~下(した)に敷(し)くものの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:マンガ『文豪ストレイドッグス』については 8/3 学習:ゲーム/テストの点数がキャラを強くする!? ~点数反映ゲーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:ゲーム『文豪とアルケミスト』については 8/7 歴+ゲーム:ゲーム『茜さすセカイでキミと詠う』の話 ~聖徳太子に鑑真さん~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。