ゲームの話ー。
15分で遊べるというTRPG*1『15 -The FIFTEEN-』の勝手な紹介です。
面白かったので。すみません。
前置き。
筆者が『ニコニコ動画』で
『声真似勢がおもしろい15分TRPGやってみた【前編】』という動画を拝見しまして。
(勿論「後編」も見ました)
そこでは15分でできるTRPG『15 -The FIFTEEN-』というものを遊んでおられました。
TRPGサークル、「奇卓部」という方々が作られたシステムのようです。
リアルタイムで15分以内に決着をつけないといけないという、シンプルかつシビアなルール。
そして緊迫感あるプレイの様子がとても面白かったです。
筆者も以前、現場での時間の足りなさから
『簡単TRPG』*2みたいなのを適当に自作でやってましたが…。
当然ながら比べ物になりませんなー。はっはっは。
ルールに似てる点があるのがむしろ恥ずかしかったりします。うう…。
ともあれ、上記の『15 -The FIFTEEN-』はとても面白そうです。
TRPGは面白いと思えても、時間がかかるのが難点だったりするので、
短い時間で遊べるシステムはとてもありがたいですね。
「なんか短い時間でサクッと遊べるものないかなー」という方は
システム調べてみたり、上記の動画を見てみるのもいいかもしれません。
まあそんな感じで~。
関連数字:「15(じゅうご)」*3、
関連記事:『15を表す外国語セブン』
*1:「TRPG」については 3/14 こころの話:人生(じんせい)/君と道を行くRPG - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:筆者の自作ゲームとしての『簡単TRPG』については 8/23 ゲーム+学習:現場でやったゲームの話 ~ざっくり簡単TRPG~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:数字の「15(じゅうご)」や、記事『15を表す外国語セブン』については 3/22 数+諸外:「15(じゅうご)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。