のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/30 英+ゲーム:「クイズ(quiz)」と言ったら「小テスト」ですか? 

 英語+ゲーム*1の話ー。


 日本でもよく聞く単語「クイズ(quiz)」と、
 その意味の一つ「小テスト」*2についての話を。



 前置き。
 昨日テレビで『明石家さんまの爆笑!ご長寿グランプリ2019』という番組がやっておりまして、
 その中の企画「ご長寿早押しクイズ」が面白かったので、
 「クイズ」という単語について調べてみました。

 ※
 

 まず日本で「クイズ(quiz)」というと、軽い「問題(もんだい)」や「謎かけ」みたいな感じですね。
 もちろん難しいものもありますが、
 学校のテスト*3とかよりは軽い気持ちでやれるイメージです。


 ところが辞書で「quiz(クイズ)」という単語を調べてみると、
 「小テスト」や「質問する」、「尋問する」という意味もありました。
 なんか普段のクイズのイメージよりは、ちょっと堅い感じも受けますね。


 気になったのでWikipediaも調べてみると。
 どうも「quiz(クイズ)」の英語での意味は、
 ①「(何か)質問すること」 ②「知識をテストすること」 って感じのようです。
 で、日本では主に②の意味で使われている、ということみたいですね。


 そしてアメリカでは「教師が生徒に対して行う簡単なテスト」を、
 現在でも「quiz(クイズ)」と呼んだりするようです。
 「先生クイズ出してー」と言って「小テスト(quiz)」出されたらびっくりですね。言わなきゃよかった



 「クイズ」の意味に「小テスト」が入っているのはびっくりですが。
 逆に「小テスト」のことを「クイズ」と捉えることもできるかもしれません。


 学校で「小テストをやります」と言われたときに、
 「これから皆さんにクイズ(小テスト)を出します!」と脳内で言い換えてみると、
 ちょっとだけ楽しいかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみにWikipediaによれば「太平洋戦争(たいへいようせんそう)」後すぐに、日本でクイズ番組が流行ったようです。
 なんでも1946年12月にはNHKのラジオ番組『話の泉』が、
 1947年11月には『二十の扉』というクイズ番組が登場し、人気になったとのこと。
 日本は江戸時代にも「判じ絵」とか「なぞなぞ」とか流行ったようですし、結構クイズが好きなのかもしれませんね。



◆用語集
・クイズ(quiz):
 クイズや小テスト、あるいは質問することを意味する英単語。
 テレビゲームやスマホゲームなどでも、クイズゲームは多かったりする。
 例えばゲームセンターには『クイズマジックアカデミー 』というものがあったりした。
 関連するものに「パズル(puzzle)」などもある。
 関連用語:「疑問符(ぎもんふ)/?」*4、「感嘆符(かんたんふ)/!」、「漢字(かんじ)」*5、「数学(すうがく)」*6、「question(クエスチョン)」*7
 関連記事:『謎を表す外国語セブン』*8


・『クイズマジックアカデミー 』【クイズゲーム】:


・『話の泉』:


・『二十の扉
 関連ゲーム:「二十の質問」*9、「アキネイター」


・パズル(puzzle):
 関聯用語:「はまる」*10、「はめる」


・パズルゲーム:
 関聯用語:「音楽ゲーム*11
 関連ゲーム:『ツムツム』*12
 関連自作ゲーム:『イッポンタス』*13、『キャラクター・パズル』*14




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「ゲーム」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモを参照。

*2:「小テスト」については 4/24 学習:小テスト/悲劇の未来を回避せよ! ~こまめなセーブとホウレンソウ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「テスト」については 5/24 学習:テストについてメモ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*4:クイズにつきものの「疑問符(ぎもんふ)/?」や「感嘆符(かんたんふ)/!」については 3/1 国+英:「!」は何と読みますか? ~「感嘆符(かんたんふ)/exclamation mark(エクスクラメーション・マーク)」の話~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*5:よく難読漢字などがクイズに出てくる「漢字(かんじ)」については 6/6 国語:まとめ・システムとしての漢字 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「数学(すうがく)」については 3/4 外+数他:「数学(すうがく)」を使って「外国語」を学ぶ!? ~「比較(ひかく)」と「連立方程式(れんりつほうてしき)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「question(クエスチョン)」については 8/27 英+フラ他:「アンケート」を英語で書けますか? ~「enquête(アンケート)」、「questionnaire(クエスチョネアー)」、 「survey(サーベイ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:記事『謎を表す外国語セブン』については 10/1 諸外+ゲーム:「謎(なぞ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:クイズ「二十の質問」や「アキネイター」については 4/16 ゲーム+学:簡単な質問で勉強が進む!? ~「アキネイター」と2択、分類と勉強法~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「はまる」や「はめる」については 10/12 国+こころ:「はまる」を漢字で書けますか? ~色んな「はまる/ハマる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:音楽ゲーム」については 10/29 音楽:音楽ゲーム『DDR』曲中心メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:パズルゲーム『ツムツム』については 7/23 国+英:色んな「つみ」の話! ~将棋(しょうぎ)、花摘み(はなつみ)、あと『ツムツム』?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:筆者の自作・漢字パズルゲーム『イッポンタス』については 5/9 国語:漢字パズルゲーム「イッポンタス」! ~一本足したら変身(へんしん)するよ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:筆者の自作パズルゲーム『キャラクター・パズル』については 11/4 国+ゲーム:「短所(たんしょ)」から物語を考えるゲーム! ~「キャラクター・パズル」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。