のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/2 情+英他:「ランチャー(launcher)」はアプリを「発射(はっしゃ)」しますか? ~「launch」の話~

 情報+英語+ゲームの話ー。
 多分コンピュータ*1の「ランチャー」はアプリ*2を発射はしないので、ご安心を。


 コンピュータ関連やゲームなどで聞く、
 「ランチャー(launcher)」という単語についての話を。



 前置き。
 先日、コンピュータ関連で「ランチャー」という単語を聞いたのですが、
 「ゲームにも『ランチャー』って武器あるなあ」と気になったので調べてみました。


 まずコンピュータの「ランチャー」の方から。
 Wikipediaによれば、これはファイルやアプリなどを、簡単な操作で起動(きどう)できる機能のことみたいですね。
 ファイルによっては開始に手間がかかる可能性もありますが、そこら辺を便利にしてくれる、って感じみたいですね。


 一方で上述のように、ゲームでも「ランチャー」という用語はあったりします。
 そちらは「何かを発射(はっしゃ)する武器」って感じです。
 例えばグレネード(手榴弾)を発射する「グレネードランチャー*3とか、ミサイル*4を発射する「ミサイルランチャー」とか。


 コンピュータとゲームのランチャー、ちょっと違うイメージですが。
 ではそもそもの「ランチャー」とは何なのか?


 調べてみると。
 Wikipediaによれば、ランチャーは英語では「launcher(ランチャー)」と書くようです。
 どうやら英語の動詞「launch(ランチ、ローンチ)」という言葉が関連しているようですね。
 (なので「launch」+「-er/~するもの」→「launcher」って感じですね)


 で、辞書によれば動詞「launch」は、①「開始(かいし)する」、②「発射する」、③(船などを)「進水(しんすい)させる」などの意味を持っているようです。
 おそらくこの①がコンピューターの「ランチャー(開始するもの)」、
 ②がゲームなどの「ランチャー(発射するもの)」に関わっている…て感じですかね。



 なので、同じ「ランチャー」と言っても、意味はそれぞれ違うようです。
 例えばアプリの「ランチャー」というものがあったとしても、
 「これを起動すると、アプリをどこかに発射(launch)されてしまう…!?」という心配はいらなさそうですね。


 ただし世の中には偽物のアプリや、スパイプログラムというものもあります。
 怪しいアプリをほいほい起動すると、誰かに悪いことをされてしまう可能性も。


 偽物の「ランチャー(launcher)」で悪事を「開始(launch)」されないよう、セキュリティにはどうぞご用心を。




 まあそんな感じで~。




追記
 記事テーマとは関係ないんですが、
 筆者は最近深夜ドラマの『ランチ合コン探偵 ~恋とグルメと謎解きと~』というドラマを見たりしています。
 気軽な感じで見始めたんですが、けっこう面白いです。調べてみると小説が元の作品みたいですね。
 「ランチ」という響きで思い出しました。
 ちなみに英語のスぺルでは「lunch(ランチ)/昼食(ちゅうしょく)」という感じなので、また違う単語ですね。



◆用語集
・launcher(ランチャー):
 ちなみにWikipediaによれば、船の進水装置や、会社の起業(きぎょう)のことも「ランチャー」と言ったりするらしい。
 関連用語:「プログラム」*5、「インストール」*6、「ベンチマーク*7、「体験版(たいけんばん)」、「データ圧縮」*8、「圧縮(あっしゅく)」、「trial(トライアル)」*9
 関連人名等:「花京院ちえり(かきょういん・ちえり)」*10


・launch(ランチ、ラーンチ、ローンチ):
 関連用語:「SLBM/submarine-launched ballistic missile」


・『ランチ合コン探偵 ~恋とグルメと謎解きと~』:
 関連用語:「合コン」*11、「コンパ」*12、「グルメ」*13


・lunch(ランチ):
 昼食(ちゅうしょく)、あるいは軽食(けいしょく)を表す英単語。
 ちなみに似た語に「luncheon(ランチョン)」があるが、こちらの方がlunchより堅い語らしい。
 関連語として「lunchroom(ランチルーム)/食堂(しょくどう)」、「lunchtime(ランチタイム)/昼食時間(ちゅうしょくじかん)」などがある。


・luncheon(ランチョン):
 昼食、軽食、弁当(べんとう)、昼食会(ちゅうしょくかい)などの意味を持つ英単語。
 日本でも「ランチョンマット」などで聞く言葉である。


・昼食(ちゅうしょく):
 昼の食事、またはその内容のこと。
 ちなみに朝の食事は「朝食(ちょうしょく)」*14、夕方は「夕食(ゆうしょく)」*15、、夜は「夜食(やしょく)」などと言われる。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「コンピューター」については 10/26 社+理:「量子コンピュータ」vs「仮想通貨(かそうつうか)」!? ~「暗号解読(あんごうかいどく)」のスピードの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「アプリ」こと「アプリケーション」については 2/21 学習:身近なことから学ぶ ~ハイレベル→基礎~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:グレネードランチャー」、「ミサイルランチャー」、「ロケットランチャー」については 12/13 英+ゲーム:ゲーム『Call of Duty(コール オブ デューティ)』に関しそうな英語7つ+α!(※非公式) ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「ミサイル」や正式名称は「submarine-launched ballistic missile」である「SLBM/潜水艦発射弾道ミサイル」については 9/27 社+理:兵器/「SLBM(エスエルビーエム)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「プログラム」については 10/11 数学:プログラム/ロボに指示(しじ)を出すゲーム! ~条件(じょうけん)と予約(よやく)のゲーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「インストール」については 7/16 英語:お坊さんとファッションの関係!? ~「袈裟(けさ)」と「ストール」の関係~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:ベンチマーク」や「体験版(たいけんばん)」については 1/21 英+国:「ベンチ(bench)」は「議員(ぎいん)」で「裁判官(さいばんかん)」ですか? ~色んな「bench(ベンチ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「データ圧縮」や「圧縮(あっしゅく)」については 1/23 情+生他:「データ」も「布団(ふとん)」も「圧縮(あっしゅく)」できる! ~色んな「圧縮(あっしゅく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「trial(トライアル)」については 4/3 ゲーム+英他:「体験版(たいけんばん)」は「苦難(くなん)」がいっぱいですか? ~「体験版/トライアル版」と「trial(トライアル)/苦難(くなん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「わからんちゃー」という名言?があるバーチャルYoutuberの「花京院ちえり(かきょういん・ちえり)さんについては 11/17 英+国:失敗を「カバーする」?「フォローする」? ~「cover」と「follow」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。」

*11:「合コン」については 6/11 こころ+学:言いたいことを「札(ふだ)」にしちゃうゲーム!? ~自作ゲーム『コレ・シャベレール・フダ』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「コンパ」については 2/3 英+国:「会社(かいしゃ)/company」と言えば「コンパ」ですか? ~「コンパ」、「company」、「会社」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「グルメ」については 9/14 フラ+国他:「食いしん坊」と「グルメ」は違いますか? ~「gourmand(グルマン)」と「gourmet(グルメ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「朝食(ちょうしょく)」については 8/2 国+ゲーム:自分から漢字を間違えちゃうゲーム!? ~ゲーム「ワザト・マチガエール」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「夕食(ゆうしょく)」や「dinner(ディナー)」については 1/25 生+英:「dinner」と「diner」は違いますか? ~「dinner(ディナー)」と「diner(ダイナー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。