のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/20 生+国他:「大福(だいふく)」は「福(ふく)」を呼びますか? ~「大腹餅(だいふくもち)」と「大福長者(だいふくちょうじゃ)」の話~

 生活+国語+歴史の話ー。


 名前に福(ふく)が入っているお餅(もち)*1
 「大福(だいふく)」についての話を。


 簡単に。


 前置き。
 昨日「コロナ禍」*2や「禍(か)」という字…良くないものについて紹介したので、
 今日は逆に良いことである「福(ふく)」について扱いたくなりました。
 というわけで、「大福(だいふく)」についての話を。


 改めて「大福(だいふく)」・「大福餅(だいふくもち)」は、お餅の一種ですね。
 中に小豆(あずき)*3など甘い餡(あん)が入っているお菓子って感じです。
 またイチゴを入れた「イチゴ大福」など、いろんなバージョンもありますね。


 そんな「大福」ですが、なぜ名前に「福(ふく)」と入っているのでしょうか。
 「福(ふく)」というと「幸せ」ですが、人を幸せにするお菓子なのでしょうか?
 気になったので調べてみました。


 Wikipediaによれば、大福の由来には説が複数あるようです。

①「大腹餅(だいふくもち)」という商品を、縁起のいい名前に変えた
②「大福長者(だいふくちょうじゃ)」(とてもお金持ちの人)に見立てた

 …って感じみたいですね。


 ちなみに大福の歴史としては、江戸時代の「鶉餅(うずらもち)」が改良されたもののようです。
 当初は、「腹持ち(はらもち)がよい」…つまり、食べたら長くお腹がすかないことから、「腹太餅(はらぶともち)」、「大腹餅(だいふくもち)」と呼ばれていたのだとか。
 今でいう「カロリーメイト」や栄養食品(えいようしょくひん)っぽくもありますね。


 大福の詳細な由来はわかりませんでしたが。
 長く満足感が続くのは「福」っぽいですし、
 大福長者(お金持ち)にあやかっている、というのも、ちょっと福は来そうですね。


 新型コロナウイルス*4の影響で、気分転換はしにくい状況ですが。
 「大福」くらいなら、割と手に入りやすいかもしれません。


 おやつ*5の時間などに、由来を思いながら食べてみると、
 気分にちょっとした「福」を呼んでくれるかも?



 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみに「腹太」や「大腹」って名前だけ見ると、お腹に肉がついている(「太い腹」な)感じもしてちょっとアレですね。
 ②の「大福長者」に関しても、お金持ちの人はよく「太っ腹(ふとっぱら)」なんて言われますし、
 「大福」と「お腹」はけっこう関係がありそうです。
 たくさん食べると太りそうですしね。お餅はカロリーが高そうです。
 もちろん理想の体型は人それぞれでしょうが、おやつを食べたらその分運動するといいかもですね。


追記2
 ちなみに英語では「大きい=big(ビッグ)」、「福=happy(ハッピー)」と訳すこともありますが、
 組み合わせて「big happy(ビッグハッピー)」といっても、たぶん「大福」のことは表せないのでご注意を。ビッグハッピープリーズ


追記3
 ちなみに「幸福(こうふく)」と「幸運(こううん)」は似ていますが、同じものとは限りません。
 「幸運」でも「幸福」でないことはあるでしょうし、
 逆に「幸運」でない…「不運」でも、自分は「幸福」だと思っていることはあるかもしれません。
 こう書くと幸福だと思っているほうがよさげにも見えますが、無理に思い込もうとしている可能性もあります。
 あと、ほかの人にだまされている可能性もありますね。

 何がいいか、というのは分からないですが、
 「幸福」のほうが本人の満足感(まんぞくかん)に焦点を当てている言葉の感じもしますね。

 …それはそうと、筆者は漫画とかでよくいる、
 「幸運で勝ちすぎちゃってつまらないギャンブラー」とかのキャラも好きなんですが。
 というか、「強いことで逆に満足できないキャラ」が結構好きかもしれません。蛇足ですが。



◆用語集(※人名等、敬称略)
・大福(だいふく):
 関連用語:「牡丹餅(ぼたもち)」、「棚(たな)から牡丹餅(ぼたもち)」*6、「菓子司(かしつかさ)」*7
 関連記事:『豆を表す外国語セブン』*8


・福(ふく):
 幸せやいいことを表す字・言葉。
 関連用語:「めでたい」*9
 関連人名等:「笑福亭鶴瓶(しょうふくていつるべ)」
 関連記事:『神を表す外国語セブン』*10


・長者(ちょうじゃ):
 ここでは「お金持ちの人」という意味。
 「(身長とかが)長い人」というわけではない。
 関連用語:「富豪(ふごう)」*11
 関連記事:『お金を表す外国語セブン』*12


・「幸運で勝ちすぎちゃってつまらないギャンブラー」:
 きっと「今日も勝っちまった…つまらない」とか「誰か、早く俺を負かしてくれ…!」とか言いながらさまよっている。
 周りからはすごい恨まれそう。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:食べ物の「餅(もち)」については 5/30 生+英:「お餅(おもち)」はケーキですか? ――はい、「ちくわ」もケーキです - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「コロナ禍(か)」や「禍(か)」については 4/19 国+社他:「コロナ禍」と「禍(か)」の字の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「小豆(あずき)」や「餡(あん)」、「牡丹餅(ぼたもち)」、落語家の「笑福亭鶴瓶(しょうふくていつるべ)」さんについては 9/23 理+生:「秋分(しゅうぶん)の日」と「やる気」の関係!? ~秋と日光量の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:新型コロナウイルス」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「おやつ」については 2/27 生+数他:「8=2=3」ですか? ~「おやつ(お八つ)」と「午後2時」と「お三時(おさんじ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:ことわざの一種「棚(たな)から牡丹餅(ぼたもち)」については 12/15 国+英他:「棚(たな)」の上には「神様(かみさま)」がいますか? ~「棚から牡丹餅(ぼたもち)/godsend(ゴッドセンド)等」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「菓子司(かしつかさ)」については 12./2 生+国他:あの「店(みせ)」は「菓子(かし)」の「支配者(しはいしゃ)」ですか? ~「菓子司(かしつかさ)」と「司る(つかさどる)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:記事『豆を表す外国語セブン』については 2/3 生+諸外他:「豆(まめ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「めでたい」については 2/2 国+社他:「めでたい」ことは「かわいい」ことですか? ~「愛でたい(めでたい)」や「愛でる(めでる)/かわいがる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:記事『神を表す外国語セブン』については 12/16 社+諸外他:「神(かみ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「富豪(ふごう)」については 1/25 ゲーム+国他:「お金持ちの人」は「貧しい人」ですか? ~トランプの『大富豪(だいふごう)』と『大貧民(だいひんみん)』の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:記事『お金を表す外国語セブン』については 11/18 社+諸外:「お金(おかね)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。