のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/22 生+英他:「猫足(ねこあし)」は「ヤギの足」ですか? ~「猫足」、「cabriole legs」、「cabrioler」の話~

 生活+英語+フランス語+理科の話ー。
 「筆者が、猫*1とヤギの違いも分からなくなった…!」という話ではありません。


 家具*2などの、内側に曲がった足*3を指す言葉「猫足(ねこあし)」と、
 その英訳「cabriole legs(キャブリオール・レッグス)」、
 由来のフランス語「cabrioler/山羊(ヤギ)のような跳躍(ちょうやく)」の話を。



 前置き。
 今日は2月22日の「猫の日」らしいので、 
 調べてて見つけた「猫足(ねこあし)」という言葉の話を。


 まず「猫足(ねこあし)」とは猫(ねこ)の足…のことですが。
 家具の場合は、内側に湾曲(わんきょく)させた…曲げた感じの足を指すようです。
 例えば、洋風の椅子(いす)*4やテーブルの足がちょっと曲がっている感じですね。
 これが猫の足っぽいと言うことで、「猫足」と呼ばれているようです。

 
 で、この「猫足」を和英辞典で調べてみると
 「cabriole legs(キャブリオール・レッグス)」となっておりました。


 この「cabriole(キャブリオール)」って何だ?と思って調べてみると*5
 Wikipediaによればこれはフランス語の「cabrioler(※発音不明)/山羊(ヤギ)のような跳躍(ちょうやく)」が語源にあるようです。
 (ちなみに「跳躍(ちょうやく)」とはジャンプすることですね)
 …猫について調べてたら、ヤギの話になりましたね。


 そもそもWikipediaによれば、
 猫足は「特に有蹄動物(ゆうていどうぶつ)の脚をまねたデザインを元としている」らしいです。
 (有蹄動物(ゆうていどうぶつ)とは蹄(ひづめ)のある動物で、ヤギや馬(うま)などのことですね)
 なので「跳躍しているヤギっぽい/cabrioler、cabriole」家具の足が先にあって、
 それを日本人が「猫の足っぽい」ということで「猫足」と呼んだのではと思います。まあこれは仮説ですが。


 なので「『猫足』は『ヤギの足(cabriole legs)』!」と言えるかもですね。
 …実際には猫とヤギの足の感じは違うと思われますが。


 ちなみに、Wikipediaには「猫足のバスタブ(浴槽)」が流行った話も載ってまして。
 対応する英語として「Clawfoot bathtub(クローフット・バスタブ)」という語が載っていました。


 なので気になって「clawfoot」をネットで調べてみると*6
 「鷲足(わしあし)」「ワシ爪足」という意味を持っているようです。
 …「鷲(ワシ)」というと鳥(とり)なので、また違う物になってますね。
 まとめると「『猫(足)』は『ヤギ(足)』で『ワシ(足)』」みたいなことになりそうです。
 合体しすぎて中々シュールですね。キメラっぽい


 さて、春の新生活などに向けて、家具を買う方もおられるかもですが。
 もし家具の「内側に曲がった足(猫足)」を見たならば、
 「これは猫か、ヤギか、ワシか、どれの足っぽいだろう…?」
 なんて考えてみるのも、面白いかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに「cabriole」に関係ありそうな言葉も色々あります。
 例えば
 ・バレエのテクニック「カブリオール(cabriole)」、
 ・馬車の一種「カブリオレ/キャブリオレ(cabriolet)」、
 ・星座の「山羊座(やぎざ)」:「Capricornus(カプリコルヌス)」、「Capricorn(カプリコーン)」
 ・イタリアの「カプリ島(Isola di Capri)」
 ・レストラン『カプリチョーザ』の由来になっているらしいイタリア語「capricciosa(カプリチョーザ)/気まぐれ」
 などですね。


追記2
 ちなみに国語辞典では(家具の)「猫足」の関連語として、「蛸足(たこあし)」や「蝶足(ちょうあし)」等の言葉もありました。
 「足」というだけあってか、生き物の名前が使われることも多いようですね。




◆用語集
・猫足(ねこあし):
 直訳すると猫の足。または、それに似たもの。
 ちなみに「ぬき足」という意味の「猫足」もあるようだ。
 関連用語:「爪(つめ)」*7、「ネコアシ/ゲンノショウコ*8
 似てる言葉:「ウスユキソウ(薄雪草)属/Leontopodium(レオントポディウム)/『ライオンの足』」*9【植物】、「エーデルワイス」【植物】


・猫足(ねこあし)【家具】:
 家具などの、内側に湾曲(わんきょく)させた足。
 関連用語:「ベンチ」*10、「アンティーク」*11


・蝶足(ちょうあし):
 関連用語:「蝶(ちょう)」*12


・cabriole(カブリオール):


・clawfoot(クローフット):


・猫足(ねこあし)【ぬき足】:
 関連用語:「泥棒猫(どろぼうねこ)」*13


・ぬき足(抜き足):
 音を立てないようにして歩くこと。
 また、ハードルで地面を踏みきる方の足もこう呼ばれたりもするらしい。
 関連用語:「泥棒(どろぼう)」、「潜入(せんにゅう)」*14


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「猫(ねこ)」については 4/17 国+理:「猫(ねこ)」と「すこ」と「スコティッシュフォールド」の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「家具(かぐ)」については 7/9 国+社:「紫檀(したん)」、「黒檀(こくたん)」、「牛タン」!? ~「~たん」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「足(あし)」については 7/10 英+体:「体(からだ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「椅子(いす)」や「テーブル」、「机(つくえ)」については 12/21 英語:「家(いえ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:手元の英和辞典には「cabriole」は載っておりませんでした。残念。

*6:手元の英和辞典に「clawfoot」は載っていませんでした。また残念。

*7:「爪(つめ)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:葉の形から「ネコアシ」とも呼ばれる植物「ゲンノショウコ」については 11/14 理+国:「植物(しょくぶつ)」は「証拠(しょうこ)」になりますか? ~植物の「ゲンノショウコ(現の証拠)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:学名では「Leontopodium(レオントポディウム)/『ライオンの足』」と呼ばれる植物の「ウスユキソウ(薄雪草)属」、またそこに属する「エーデルワイス」については 10/1 理+音他:「ライオンの足(あし)」の歌(うた)はありますか? ~「エーデルワイス」と「ウスユキソウ(薄雪草)属」、「Leontopodium/ライオンの足」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「ベンチ」については 1/21 英+国:「ベンチ(bench)」は「議員(ぎいん)」で「裁判官(さいばんかん)」ですか? ~色んな「bench(ベンチ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:オシャレな猫足の家具も多そうな「アンティーク」については 1/15 国+諸外他:「古い(ふるい)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:昆虫の一種「蝶(ちょう)」については 4/15 生+国:「ドア」には「蝶(ちょう)」が止まってますか? ~「蝶番(ちょうつがい)」と「蝶(ちょう)」と「ドア」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「泥棒猫(どろぼうねこ)」や「泥棒(どろぼう)」については 12/27 国+英他:「泥棒猫(どろぼうねこ)」は「こそこそ猫」ですか? ~「slink(スリンク)」と「slinking cat(スリンキング・キャット)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:ぬき足の出番が多そうな行動「潜入(せんにゅう)」については 6/30 生+英他:「スニーカー」は「忍び寄る(しのびよる)」靴(くつ)ですか? ~靴の「スニーカー(sneaker)」と「sneak(スニーク)/忍び寄る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。