のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/15 生+国:「ドア」には「蝶(ちょう)」が止まってますか? ~「蝶番(ちょうつがい)」と「蝶(ちょう)」と「ドア」の話~

 生活+国語の話ー。
 別に「家*1のドア*2全て、蝶に占拠された…!」みたいな話ではありません。


 ドアや箱(はこ)*3の蓋(ふた)を支える部品「蝶番(ちょうつがい)」と、
 その由来らしい虫*4「蝶(ちょう)」についての話を。


 追記が長めになったので、本文は簡単めに。


 前置き。
 最近「腱(けん)」*5や「関節(かんせつ)」*6など、
 何かを「つなぐ」ものをテーマに記事を書いていまして。
 その流れでドアなどの「蝶番(ちょうつがい)」が気になり、調べてみました。


 まず「蝶番(ちょうつがい)」とは、ドアや、箱(はこ)の蓋(ふた)を支える部品のことですね。
 中心が回転(かいてん)*7するようになっており、これが「開け閉め(あけしめ)」の動きを可能にしています。
 ドアだと根元(ねもと)の部分にあり、壁(かべ)*8とドアをつないだりしています。
 これでドアは固定され、少し浮いたりするので、開け閉めしやすくなるわけです。


 そんな、使う場所が多そうな蝶番ですが。
 ふと「何で『蝶番』って名前なんだろう…」と気になり、調べてみました。


 国語辞典などによれば、蝶番の由来は、その形が「蝶(ちょう)」に似ているから、と言う事みたいですね。
 (ドア側と壁側に取り付ける左右の部分が、蝶の羽のように伸びている感じです)
 シンプルですが、なかなかオシャレな名前の気もします。
 蝶番の形にもよりますが、「壁やドアに蝶が止まっている」と見えるかもです。


 蝶番は、(横に動く式以外の)ドアには基本的に使われてそうなので、
 「(大体の)ドアには『蝶(蝶番)』が止まってる!」と見えるかもしれません。
 …実際は止まってるどころか、重いドアを支えたりしてるんですが。パワフル


 さて最近温かいためか、それこそ外で蝶(ちょう)を見ることもあり、
 春(はる)*9の季節*10を感じることもありますが。
 ただ今は新型コロナウイルス*11の話もあるので、 
 外出(がいしゅつ)自体を控えている、という方もおられるかもしれません。


 なので「蝶は好きだけど、あまり外に出たくない」という方は、
 もちろんネットで蝶の画像を見てもいいですが。
 たまには家のドアの「蝶番」を観察して、
 「これ、蝶に見えるかな?」なんて考えてみても、少し面白いかもですね。



 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみに蝶番はドアの「レバー*12(取っ手*13)」などに比べると、目立たない印象…、
 …というか、わざと目立たなくしてある気もしますが。
 でも蝶番が壊れると「ドアが開かない!」とか「重くて動かしづらい!」とかになるので、陰ながら、その役割は重要と言えそうです。
 (「障子(しょうじ)」などの横に動かす式のドアなら、蝶番は要らないですが)


追記2
 なお「蝶番」に含まれる「番(つがい)」という語についてですが。
 国語辞典によれば「番(つがい)」とは「2つで1組となった物」とあり、
 その例として「雌雄(しゆう)」*14(メスとオス)とか「夫婦(ふうふ)」などの例えもありました。
 また和英辞典ではこの「番」の英訳に、「pair(ペア)」「couple(カップル)」などがありました。

 なので「『蝶番』は『蝶』の『カップル(番)』なのか…!?」と思ったのですが、
 Wikipediaによれば、番は雌雄に限らず、「組み合わさっているものについて、つなぎ目の部分を指す」という事も書いてありました。
 で、1つの「蝶番」も左右二つのパーツが「組み合わさって」、その上で「蝶」に見えるので、
 「(1匹の)蝶のように見える番」→「蝶番」ということかもしれません。
 この場合は特にカップルではないことになりますね。

 …ただ、ドアの場合は蝶番はよく「上と下」に取り付けてあったりもします。
 その場合は結局「2匹の蝶」がいることになるので、やっぱりカップルっぽいかもしれませんね。
 言うなれば「蝶番の番(ちょうつがいのつがい)」といった所でしょうか。



◆用語集
・蝶番(ちょうつがい):
 英語では「hinge(ヒンジ)」、(関節)「hinge joint(ヒンジ・ジョイント)」、「ginglymus(ジングィムス、ジングリムス)」など。ちなみに後半の2つは蝶番そのものと言うより、「蝶番関節」という骨*15の関節の英訳のようだ。
 関連用語:「回転(かいてん)」、「軸(じく)」、「家具(かぐ)」*16、「容器(ようき)」*17、「弁当箱(べんとうばこ)」*18、「宝箱(たからばこ)」*19、「中継ぎ(なかつぎ)」*20、「中継(ちゅうけい)」、「襖(ふすま)」*21、「化粧品(けしょうひん)」*22、「コンパクト」*23、「ボルト(bolt)」*24、「肩甲骨(けんこうこつ)」*25
 関連記事:『家に関する英語セブン』、『容器に関する英語セブン』*26


・hinge(ヒンジ):
 ちなみにWikipediaによれば、切手(きって)を集めるときの道具の一つに「ヒンジ」というものがあるようだ。


・hinge joint(ヒンジ・ジョイント):
 関連ソフト:『Unity(ユニティ)』*27


・蝶(ちょう):
 昆虫(こんちゅう)*28の一種。
 英語では「butterfly(バタフライ)」。
 ちなみに花札(はなふだ)には「猪鹿蝶(いのしかちょう)」という役もある。
 カードゲーム『遊戯王』には蝶のモンスターも存在する。例えば《炎妖蝶ウィルプス》、《幻蝶の刺客アゲハ》、《幻蝶の刺客オオルリ》など。
 また蝶と聞くと筆者はマンガ『武装錬金』を思い出したりする。
 あとアニメ『∀ガンダム』には「月光蝶(げっこうちょう)」という名前の兵器が登場したりする。
 関連種類:「アゲハチョウ(揚羽蝶)」*29
 関連用語:「蝶足(ちょうあし)」*30、「花見(はなみ)」*31
 関連記事:『蝶を表す外国語セブン』*32、『虫に関わる英語セブン』*33、『春に関する外国語セブン』*34、『花見に関する英語セブン』


・猪鹿蝶(いのしかちょう):
 花札(はなふだ)の役の一つ。
 このため時に蝶は「猪(いのしし)」*35や「鹿(しか)」*36とセット扱いにされたりもする。
 ちなみにこの「猪鹿蝶」はマンガ『NARUTO』に登場するキャラクター「山中いの」、「奈良シカマル」、「秋道チョウジ」たちの名前の由来と思われる。
 またカードゲーム『遊戯王』には《花札衛-猪鹿蝶-》というモンスターも存在する。


・番(つがい):




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「家(いえ)」や記事『家に関する英語セブン』については 12/21 英語:「家(いえ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「ドア」や「扉(とびら)」については 4/20 学習:自作ゲーム『教科書(きょうかしょ)ゲームブック』 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「箱(はこ)」については 5/22 体育:「拳(こぶし)」と「箱(はこ)」の関係!? ~ボクシングの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「虫(むし)」や「昆虫(こんちゅう)」については 7/25 英+ゲーム:カード『遊戯王』英語版、ちょっと表現追記 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「腱(けん)」については 4/14 理+英他:「アキレス」は「てんどん」を持ってますか? ~「腱(けん)」と「アキレス腱(Achilles' tendon)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「関節(かんせつ)」や「joint(ジョイント)」については 4/13 理+英他:あなたは「ジョイント」を持ってますか? ~「joint(ジョイント)」と「関節(かんせつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「回転(かいてん)」や「軸(じく)」については 7/7 理+英:「自転(じてん)」と「ローテーション」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「壁(かべ)」については 12/28 英語:色んな「壁(かべ)」の話(メモ) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「春(はる)」については 1/14 歴史:五行(ごぎょう)/「青春(せいしゅん)」は青龍(せいりゅう)さんのおかげ!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「季節(きせつ)」については 9/18 理+諸外:「季節(きせつ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:新型コロナウイルス」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:取っ手などを含む語「レバー」については 7/21 理+社他:「てこ(梃子)」は「選挙(せんきょ)」で使いますか? ~「テコ入れ」と「政治」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「取っ手(とって)」や「ハンドル」については 7/12 生+英:「カップ」に「ハンドル」はついてますか? ~「取っ手(とって)/handle(ハンドル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「雌雄(しゆう)」や「雌(めす)」、「押忍(おす)」については 12/6 理+国他:「メス(雌)・オス(雄)」は勝負(しょうぶ)で決まりますか? ~「雌雄(しゆう)」と「雌雄を決する」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「骨(ほね)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:蝶番がついていることも多い「家具(かぐ)」については 7/9 国+社:「紫檀(したん)」、「黒檀(こくたん)」、「牛タン」!? ~「~たん」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:蝶番がついていることもある「容器(ようき)」については 7/14 国+英:「内容(ないよう)」に関する話メモ ~「コンテンツ」と「コンテナ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:蝶番がついていることもある箱「弁当箱(べんとうばこ)」については 4/10 生+中他:「弁当(べんとう)」といえば「簡単(かんたん)」ですか? ~「簡便(かんべん)」と「便當」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:蝶番でパカッと開くイメージも強い「宝箱(たからばこ)」については 4/8 数学:数学ファンタジー ~□を使って簡単作問(さくもん)!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「中継ぎ(なかつぎ)」、「中継(ちゅうけい)」については 4/12 体+英他:「リレー」は「中継(ちゅうけい)」の「競争(きょうそう)」ですか? ~「relay(リレー)」と「中継放送(ちゅうけいほうそう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:蝶番が要らない戸の一つ「襖(ふすま)」については 12/18 国+歴他:「襖(ふすま)」と「衾(ふすま)」と「臥す間(ふすま)」の関係!? ~「ふすま」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:容器に蝶番がついていることもある「化粧品(けしょうひん)」については 4/24 英語:costume/氷上の美少女戦士!? ~スケート、コスプレ、習慣~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:蝶番がついていることが多い「コンパクト」については 12/15 社+英他:「コンパクト」と言ったら「契約(けいやく)」ですか? ~二つの「compact(コンパクト)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「ボルト(bolt)」については 9/14 生+英:「ボルト」と「ボルト」は違いますか? ~色んな「bolt(ボルト)」と「volt(ボルト)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「肩甲骨(けんこうこつ)」については 1/14 生+英他:「肩(かた)」に「刃(やいば)」は付いてますか? ~「肩甲骨(けんこうこつ)/shoulder blade(ショルダー・ブレード)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:記事『容器に関する英語セブン』については 11/1 英+生:「容器(ようき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「hinge joint」が機能の一つにあるゲームエンジン『Unity(ユニティ)』については 4/29 国+英:色々な気になった言葉メモ(仮) ~SAI、AED、アビシニアン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「昆虫(こんちゅう)」や「虫(むし)」については 7/25 英+ゲーム:カード『遊戯王』英語版、ちょっと表現追記 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:「アゲハチョウ(揚羽蝶)」については 3/1 理科:「燕(ツバメ)」と関わるあれこれ ~食材、蝶、人工衛星~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:家具の足の一種「蝶足(ちょうあし)」については 2/22 生+英他:「猫足(ねこあし)」は「ヤギの足」ですか? ~「猫足」、「cabriole legs」、「cabrioler」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:「花見(はなみ)」や記事『花見に関する英語セブン』については 3/27 英語:「花見(はなみ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:記事『蝶を表す外国語セブン』については 4/16 理+諸外:「蝶(ちょう)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:記事『虫に関わる英語セブン』については 6/14 英+理:「虫(むし)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*34:記事『春に関する外国語セブン』については 4/10 外国語:「春(はる)」に関する外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*35:「猪(いのしし)」については 1/6 社会:「豚(ぶた)」と「タブー(taboo)」の話! ~あと「猪(イノシシ)」を添えて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*36:「鹿(しか)」については 6/11 こころ+学:言いたいことを「札(ふだ)」にしちゃうゲーム!? ~自作ゲーム『コレ・シャベレール・フダ』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。