のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/14 理+英他:「アキレス」は「てんどん」を持ってますか? ~「腱(けん)」と「アキレス腱(Achilles' tendon)」の話~

 理科+英語+歴史+体育の話ー。
 別に「英雄アキレス*1も、天丼(てんどん)*2が大好きで…」という話ではありません。


 筋肉と骨*3をつなぐ部分「腱(けん)/tendon(テンドン)」と、
 その一種「アキレス腱/Achilles' tendon(アキリーズ・テンドン)」の話です。
 古代ギリシャの英雄「アキレス」の話を添えつつ。



 前置き。
 昨日は「関節(かんせつ)」*4など体に関わる話を書いたので、
 今日は関節の近くにあったりもする部分、「腱(けん)」の話を。


 まず「腱(けん)」とは、骨(ほね)と筋肉(きんにく)をつなぐ部分のことですね。
 骨を動かすための筋肉を「骨格筋(こっかくきん)」というらしいのですが、
 この「腱」はその「骨格筋」と骨をつないでいるようです。
 「骨格筋(筋肉)」ー「腱(けん)」ー「骨」って感じですね。


 この「腱」が骨にくっついているおかげで、筋肉に力を入れて骨を動かせる…、
 つまりは手や足など、色んな部分を動かすことができる、というわけですね。
 (逆にくっついてないと動かせなかったり、動かした時に骨と筋肉がズレそうで怖いですね)


 で、そんな「腱」ですが、英名がちょっと面白いようで。
 というのも和英辞典によれば、
 「腱」は英語で「tendon(テンドン)」というようです。
 …なんか日本料理の「天丼(てんどん)」に似た名前ですね。


 残念ながら、「tendon」の由来は手元資料やWikipediaでは不明だったのですが。
 ただ有名な「腱」である「アキレス腱(アキレスけん)」も、
 英語だと「Achilles' tendon(アキリーズ・テンドン)」というようです。
 …これもちょっと面白い響きですね。


 ちなみに「アキレス(Achilles)」は、古代ギリシャの英雄(えいゆう)ですね。
 彼は無敵(むてき)だったのですが、「踵(かかと)」に弱点があったそうで。
 それにちなんで踵の上の「腱」が、「アキレス腱」と呼ばれているようです。
 位置的にはこの「アキレス腱」も弱点だったかもしれませんね。


 どちらにせよアキレスも、「腱」や「アキレス腱」は持っていたと思われるので、
 「アキレスは『てんどん(tendon)/腱』を持っている!」なんて言えるかもです。
 …やっぱり「天丼」持ってるみたいな感じもしますが。


 ちなみに話は変わりますが、
 「アキレス腱断裂(だんれつ)」は、スポーツではよく起こるケガのようです。
 Wikipediaによればアキレス腱は、最も強い腱らしいのですが、
 そんな腱でも無敵ではない、と言うことですね。


 最近は温かい日も多いので、運動をしたくなるかもしれませんが。
 急に体を動かすと、「腱(tendon)」をケガしてしまうかもしれません。


 準備運動はちょっと面倒かもですが、
 「無敵の英雄『アキレス(Achilles)』も弱点はあったし…」等と考えつつ、
 しっかり「アキレス腱(Achilles' tendon)」を伸ばしておくといいかも?




 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに(人間の)筋肉の多くが赤くて広がったりしているのに対して、
 「腱」は白くて細く、固くまとまった感じの外見のようです。
 赤い「骨格筋」の端に、白い「腱」がくっついている感じですね。
 「筋肉」のイメージに、「真ん中は膨らんでて、端は細くなっている」みたいな感じもありますが、
 その「端の白くて細くなっている」部分が、「腱」だったりするわけですね。




◆用語集
・腱(けん):
 関連用語:「中継ぎ(なかつぎ)」*5、「中継(ちゅうけい)」、「蝶番(ちょうつがい)」*6、「架け橋(かけはし)」*7、「肩甲骨(けんこうこつ)」*8


・アキレス腱:




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:ギリシャ神話の英雄「アキレス」(アキレウス)については 3/19 学習+理科:時間には誰も勝てず、そして誰でも勝つことができる - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「天丼(てんどん)」については 5/31 英+国:セイル・セ-ラー・セーリング! ~水兵(すいへい)と、風(かぜ)を受ける帆(ほ)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「骨(ほね)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「関節(かんせつ)」については 4/13 理+英他:あなたは「ジョイント」を持ってますか? ~「joint(ジョイント)」と「関節(かんせつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「中継ぎ(なかつぎ)」、「中継(ちゅうけい)」については 4/12 体+英他:「リレー」は「中継(ちゅうけい)」の「競争(きょうそう)」ですか? ~「relay(リレー)」と「中継放送(ちゅうけいほうそう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:ドアと壁などをつなぐ部品「蝶番(ちょうつがい)」については 4/15 生+国:「ドア」には「蝶(ちょう)」が止まってますか? ~「蝶番(ちょうつがい)」と「蝶(ちょう)」と「ドア」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「架け橋(かけはし)」については 7/21 国+英他:「架け橋(かけはし)」は「仮(かり)の橋(はし)」ですか? ~「架け橋」、「仮橋(かりばし)」、「temporary bridge(テンポラリー・ブリッジ)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「肩甲骨(けんこうこつ)」については 1/14 生+英他:「肩(かた)」に「刃(やいば)」は付いてますか? ~「肩甲骨(けんこうこつ)/shoulder blade(ショルダー・ブレード)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。