のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/2 英+理他:「パトロール」といえば「星(ほし)」ですか? ~「patrol(パトロール)」と「定時観測(ていじかんそく)」の話~

 英語+理科+国語の話ー。
 「俺たちは、星*1の平和を守る宇宙パトロール!」という話ではありません。


 怪しいところを見て回る印象の語、「patrol(パトロール)」と、
 その他の意味、「(天体の)定時観測(ていじかんそく)」の話です。


 前置き。
 昨日は「空回り(からまわり)」*2について書きましたが。
 そこから「見回り(みまわり)」という語を思い出し、
 さらに「パトロール」を調べたら面白かったので、その話を。


 まず「パトロールは、「見回り(みまわり)」的な印象の語ですね。
 ある場所やルートに怪しい*3人・物がないか、見て回る感じです。
 学校などだと警備員(けいびいん)・用務員(ようむいん)の方が行ったりするかもです。
 また日本では警察(けいさつ)が使うパトカー、もとい「パトロール・カー」でもおなじみの語ですね。


 で、怪しいものに注意するので、堅いイメージもある「パトロール」ですが。
 調べてみると、意外と「星(ほし)」に関係する意味もあるようです。
 

 というのも英和辞典には、
 「parrol(パトロール)」「(天体の)定時観測(ていじかんそく)」という意味も載っていまして。


 「天体(てんたい)」は、ざっくり言うと宇宙の星(ほし)などのこと、
 「定時観測(ていじかんそく)」は、決まった時間に観測(かんそく)すること…つまり、見ることですね。
 なので、「天体の定時観測」は「決まった時間に星を見ること」という感じですね。
 宇宙や天気に関わるお仕事の方は、これをよく行っているかもです。


 そのため、仕事で星を定時観測する方にとっては、
 「『パトロール(patrol)』といえば『星』(の定時観測)!」 
 …なんてイメージも強いかもですね。
 お仕事なので大変かもですが、ちょっと綺麗そうな感じもします。


 まあ、主に地上の怪しい所を見て回るパトロールでは、
 空の星の方を見ている余裕はないかもですが。
 でも警察や、何かを「パトロール」している人々のおかげで、
 何かの事件を事前に防げたり、安全が保たれている所はありそうです。
 また「天体の定時観測」のおかげで、天気予報等ができている所もありそうですし。


 だとするとそれらの活躍は、実は「星」のように輝く大事なものかも?
 そう考えるとやはり、「パトロールといえば星!」なんて言えるかもですね。



 まあそんな感じで~。



◆用語集
・patrol(パトロール):
 関連用語:「綺羅星(きらぼし)」*4、「綺羅(きら)」
 関連記事:『星を表す外国語セブン』*5


・見回り(みまわり):
 ちなみにホラーゲームに『夜廻(よまわり)』というシリーズもあったりする。


・巡回(じゅんかい)


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com