のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/30 国+社他:「法(ほう)」が「滅ぶ(ほろぶ)」のは「素敵(すてき)」ですか? ~「滅法(めっぽう)」と「素敵滅法(すてきめっぽう)」の話~

【ちょっと確認をサボってましたが(すみません)、
 当ブログ、計51万アクセスを達成してました!皆様いつもありがとうございます~】


 国語+社会+こころの話ー。
 「俺たちには法律なんていらねえんだよォー!」的な話ではありません。


 「とても」、「非常に」的な意味の語「滅法(めっぽう)」
 「とても素敵」的な意味の表現「素敵滅法(すてきめっぽう)」の話を。


 (※「滅法」などの由来を調べましたが、はっきりしませんでした。すみません)


 前置き。

 まず「滅法(めっぽう)」とは、形容詞*1を強める感じの語ですね。
 使い方は「とても」や、「めちゃ/めっちゃ」に似たイメージです。
 例えば「とても強い」ことを「滅法強い(めっぽうつよい)」
 「とても素敵」なものを「素敵滅法(すてきめっぽう)」…などと言ったりするようです。
 

 …といっても、筆者もあまり聞いたことがない言葉なので、
 「何で『滅/滅ぶ(ほろぶ)』って字が入っているんだ…」
 などと気になり、調べてみましたが。
 その由来は、どうもはっきりしないようです。


 一応、国語辞典の「滅法」の欄に「滅法智(めっぽうち)」という語が載っており、
 それが「一切(いっさい)の真理(しんり)を悟(さと)ること」らしいので、それが由来かも…、って感じで載っていましたが。
 でもその「滅法智」の字の意味は、載っておらず不明でした。


 また漢和辞典で「滅法」を調べると、
 上に書いたイメージのような、①「むやみに(無闇に)」「非常*2に」「たいへん(大変)」などの意味の他に、
 ②仏教用語として、「いっさい(一切)の現象から離れて、なやみ(悩み)や苦しみをなくす法」という意味が載っていました。


 ②の「悩みや苦しみを無くす法」は「悩みや苦しみを『滅ぼす』法」とも言えそうなので、「滅」の字はこの辺りに由来していそうですね。
 また内容的に、上に書いた「滅法智(めっぽうち)」とも関係していそうですが…。
 (仏教ではよく「仏様の『智恵』が、苦しみをなくす」的な言葉が出てくるので)


 …しかし仮にそうだとしても、
 何故②「苦しみをなくす法」が、①「むやみに」や「非常に」の意味になったのか、というのは不明ですね。
 (「とても強力な法」→「とても」的な流れはありそうですが、あくまで筆者の仮説ですね) 
 よって、詳しい由来はやはり不明のままです。すみません。
 

 まあ「滅法」は、「滅」の字が入ってはいても、
 そんなに(人が滅ぶ感じの)危険な言葉ではなさそうですが。


 しかし「滅法」や、中でも「素敵滅法」という語に初めて触れた方は、
 「えっ、『法/法律』*3が『滅ぶ(ほろぶ)』のが『素敵(すてき)』なの…?」なんて思いそうですね。
 …すごい悪いテロリストっぽいです。


 ところで筆者は、今回「とても」的な意味の「滅法」に、
 「字が物騒(ぶっそう)だけど、昔は気にしなかったのかな…」と思いましたが。


 でも考えると、今の「ヤバい」という語も似た感じかもですね。
 「ヤバい」という語は、割と基本に「危険(きけん)」の意味もある気がしますが、
 現在では、単に「すごい」くらいの意味で多用されたりもします。
 でも他の時代からすると、「(いい意味で)ヤバい!ヤバい!」というのは、「危険!危険!」って言っているように見えるかもですね。


 同じように「滅法」も、途中で「滅」の字をかなり気にしなくなったのかも?
 実は「滅」「滅ぶ」イメージ自体が、真っ先に「滅んでいた」…と考えると、
 ちょっと皮肉(ひにく)っぽくもあって、面白いかもですね。




 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみに「滅法」をさらに強めた表現もあるようで。
 その名も「滅法界(めっぽうかい)」。…名前がすごく強そうです。
 もうゲームや漫画の必殺技とか、「法の滅びた世界」みたいな感じもしますね。


追記2
 少し違うかもしれませんが、
 「絶対(ぜったい)」という言葉は現代では多用されるので、昔より意味は弱まっているかもですね。




◆用語集
・滅法(めっぽう):
 関連用語:「形容詞(けいようし)」、「副詞(ふくし)」、「めでたい」*4
 似てる言葉:「減法(げんぽう)/引き算」*5、「立法(りっぽう)」*6、「骨法(こっぽう)」*7


・滅法(めっぽう)【仏教用語】:
 関連用語:「四苦八苦(しくはっく)」*8、「四諦(したい)」*9、「滅相(めっそう)」*10


・素敵滅法(すてきめっぽう):


・滅法智(めっぽうち):
 関連用語:「知識(ちしき)」*11、「全知(ぜんち)」*12、「既知(きち)」、「未知(みち)」、
 関連記事:『知識を表す外国語セブン』*13


・滅法界(めっぽうかい):
 関連用語:「ディストピア*14


・滅ぶ(ほろぶ):
 関連用語:「絶滅(ぜつめつ)」*15、「寿命(じゅみょう)」*16、「死(し)」*17、「不死(ふし)」*18、「不老不死(ふろうふし)」、「剥奪(はくだつ)」、「マンモス」*19




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「形容詞(けいようし)」や「副詞(ふくし)」については 12/18 英語:形容詞(けいようし)・副詞(ふくし)/言葉に魔法(まほう)をかけるもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「非常(ひじょう)」については 11/8 国語:対義語(たいぎご)/「非(ひ)・不(ふ)・未(み)」を国語の入り口にする!? ~打消しで作った対義語(たいぎご)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「法律(ほうりつ)」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「めでたい」については 2/2 国+社他:「めでたい」ことは「かわいい」ことですか? ~「愛でたい(めでたい)」や「愛でる(めでる)/かわいがる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:引き算を表す語「減法(げんぽう)」については 6/23 数学:「加減乗除(かげんじょうじょ)」 ~+-×÷って何なのさ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:法律を成立させること「立法(りっぽう)」については 12/24 社+英:二つの「レジ」の話! ~「立法(りっぽう)」と「登録(とうろく)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「骨法(こっぽう)」については 1/29 学+国他:「骨(ほね)」を「つかむ(掴む)」のは得意ですか? ~「コツをつかむ」、「骨(こつ)」、「骨法(こっぽう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「四苦八苦(しくはっく)」については 4/9 国+こころ:「苦しみ」には8種類ある!? ~「四苦八苦(しくはっく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:四諦(したい)」については 12/14 国語:「帝(みかど)」に「言(い)」われて、「諦(あきら)め」ますか? ~「諦める」と「明らめる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「滅相(めっそう)」については 1/31 国+社他:「滅相(めっそう)もない」は「滅(ほろ)びない」ですか? ~「滅相もない」、「滅相(めっそう)」、「滅び(ほろび)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「知識(ちしき)」については 1/3 社会:「異世界(いせかい)」と「貧困国(ひんこんこく)」の関係!? ~「知識(ちしき)」と「活躍(かつやく」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「全知(ぜんち)」、「既知(きち)」、「未知(みち)」については 5/29 こころ+英他:「未知(みち)」は「奇妙(きみょう)」に見えますか? ~「unknowm(アンノウン)」と「strange(ストレンジ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:記事『知識を表す外国語セブン』については 11/20 学+諸外:「知識(ちしき)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:本来の滅法界の意味とは違うが、漢字から連想される絶望的な社会「ディストピア」、また「剥奪(はくだつ)」については 9/4 社会+ゲーム他:「イヤな世界」から「権利(けんり)」を学ぶ!? ~自作ゲーム『権利剥奪(けんりはくだつ)ディストピア』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「絶滅(ぜつめつ)」については 9/28 国+こころ:「絶望(ぜつぼう)」と「絶望(すごいのぞみ)」は違う物? ~「絶(ぜつ)」の字の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「寿命(じゅみょう)」については 4/12 理科:細胞の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「死(し)」については 11/19 美+歴:「死(し)」を思う態度 ~ヴァニタス、ニヒリズム、そして一休さん~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「不死(ふし)」、「不老不死(ふろうふし)」についてはを参照。

*19:「マンモス」については 12/20 理+国他:「現代(げんだい)」でも「マンモス」は生きてますか? ~動物の「マンモス」と「マンモス/巨大な」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。