のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/21 生+フラ:「ボンボン」は「良い、良い」ものですか? ~お菓子の「ボンボン(bonbon)」と「bon(ボン)/良い」の話~

 生活+フランス語*1の話ー。
 「よいよい」というと何かお祭りっぽいですが、また違う話です。


 砂糖*2やチョコ*3の中に具が入ったお菓子*4「ボンボン(bonbon)」や、
 「良い(よい)」等の意味を持つフランス語、「bon(ボン)」の話を。


 前置き。
 昨日は「ブルボン」*5等の言葉を調べましたが、
 その響きからふと「ボンボン」という語が気になったので調べてみました。


 まず「ボンボン」(ボンボン菓子とは、お菓子の一種ですね。
 Wikipediaによれば、砂糖(さとう)から作られた殻(から)で具(ぐ)を包んだ菓子、とのことです。
 つまり中に色んな物が入っていて、甘いお菓子という感じですね。
 砂糖の代わりに「チョコレート」を使うこともあるらしく、
 そこにお酒*6のウィスキーが入っている「ウィスキーボンボン」なども有名ですね。


 で、ふと「ボンボンって何だ?」と思って調べてみると。
 Wikipediaによればボンボンのスペルは「bonbon(ボンボン)」「bon-bon」で、
 フランス語の形容詞「bon(ボン)/良い」を2つ重ねたものだそうです。
 確かにフランス語でC’est bon(セ・ボン)/おいしい、良い」という言葉もありますしね。


 なので「ボンボン(bonbon)」という名前を付けたということは、
 多分「このお菓子、良い(bon)ね!」みたいな感じだったかと思われますが。


 でも1つの「bon」だけでなく「bonbon」と繰り返しているので、
 「この『ボンボン』は『良い、良い(bonbon)』ものだ!」なんて、強く思ったのかもしれませんね。
 …まあ語感がいいから、という理由もありそうですが。


 ちなみに、ボンボンを入れる器(うつわ)は「ボンボニエール(Bonbonnière)」というようです。
 Wikipediaによれば、日本でも結婚式の「引き出物(ひきでもの)」で配られたり、
 皇室(こうしつ)行事の記念品(きねんひん)として、配られたりするようですね。
 ヨーロッパでは祝い事で砂糖菓子を配ったりするようなので、その関係のようです。


 なので「甘い物はあまり好きでない」という方も、
 どこかの行事で「ボンボン(bonbon)」や「ボンボニエール(Bonbonnière)」を受け取ることはあるかもですね。


 味はお口の好みには合わなくとも、
 そこに込められた「bon(ボン)/良い」という言葉を噛みしめてみると、
 ちょっと「良い(bon)」気分になれるかも?


 

 まあそんな感じで~。





追記(※人名等、敬称略)
 ちなみにお菓子の「ボンボン」の始まりですが、
 Wikipediaによれば、フランス宮廷に輿入れした「マリー・ド・メディシス*7に随伴(ずいはん)したイタリアの菓子職人「ジョヴァンニ・パスティッラ」が作った砂糖菓子が、「ボンボン」と呼ばれるようになったのが始まりとされる、とのことです。
 ざっくり言うと「マリー・ド・メディシスについて行った菓子職人が作ったのが始まりらしい」ということですね。

 ちなみに「マリー・ド・メディシス」は昨日の記事でも名前の出た「ルイ13世」の母親であったりもします。
 ルイ13世は「ブルボン朝」第2代のフランス国王なので、
 偶然「ブルボン」と「ボンボン」がちょっとつながった感じですね。


追記2
 ちなみに日本語には「お坊ちゃん(おぼっちゃん)」みたいな意味の「ボンボン」もありますね。
 これは漢字では「坊々(ぼんぼん)」と書くようなので、お菓子の「ボンボン」とは関係無いと思われます。




◆用語集
・ボンボン【菓子】:
 関連用語:「飴(あめ)」*8、「キャンディ」、「キャラメル」*9、「カラメル」、「パフェ」*10、「金平糖(こんぺいとう)」*11、「糖衣錠(とういじょう)」*12、「カリカリ(かりかり)」*13
 関連記事:『お菓子を表す外国語セブン』、『バレンタインデーに関する英語セブン』*14


・ウィスキー/ウイスキー
 お酒の一種。
 Wikipediaによれば蒸留酒(じょうりゅうしゅ)*15の一つで、大麦(おおむぎ)、ライ麦、トウモロコシなどの穀物(こくもつ)を麦芽(ばくが)の酵素(こうそ)で糖化(とうか)し、これをアルコール発酵(はっこう)させ蒸留(じょうりゅう)したものである、とのこと。
 英語表記はアメリカなどでは「whiskey(ウィスキー)」、イギリスでは「whisky」らしい。
 ビールなどに比べるとアルコール度数が高い。
 ちなみにスコットランド*16で製造された物を特に「スコッチ・ウィスキー」というようだ。
 関連用語:「樽(たる)」*17、「カクテル」*18、「ジン」*19、「ウォッカ*20、「moonshine(ムーンシャイン)/密造酒、特にウィスキー」*21、「密造酒(みつぞうしゅ)」、「密造(みつぞう)」


・「スコッチ・ウィスキー」/スコッチ:
 Wikipediaによれば、英国スコットランドで製造されるウイスキーのこと。
 英語では「Scotch whisky(スコッチ・ウィスキー)」。
 日本では「世界5大ウイスキー」の1つに数えられるそうだ。
 …筆者は「世界5大○○」みたいなのが好きなので、こう書かれると色々ワクワクしてしまう。
 ちなみに「スコッチエッグ」など「スコッチ○○」というものは色々あるが、そもそも「スコットランド」関係で「スコッチ」と名が付くことも多い。そのためお酒の「スコッチ(スコッチ・ウィスキー)」が入っているとは限らないので要注意。例えばスコッチエッグにはお酒のスコッチは入れない、など。
 ちなみにマンガ『名探偵コナン』にも、「スコッチ」のコードネームを持つ人物が出てくるようだ。
 関連人名等:「カティサーク*22


・「『よいよい』というと何かお祭りっぽい」:
 お祭りの時に流れることもある曲、『炭坑節(たんこうぶし)』の歌詞のイメージ。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「フランス語」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「砂糖(さとう)」については 1/20 理科:「イオン」とか「電解質(でんかいしつ)」雑考 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「チョコレート」については 9/10 数学+英語:英語の「関係代名詞(かんけいだいめいし)」と数学の「かっこ」、あとラノベの「ルビ」 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「菓子(かし)」や、記事『お菓子を表す外国語セブン』については 2/26 生+諸外:「お菓子(おかし)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「ブルボン島」や「ブルボン種」などについては 6/20 生+社:「革命(かくめい)」は「島名(とうめい)」を変えますか? ~「ブルボン島」と「レユニオン島」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:飲み物の一種「酒(さけ)」については 7/23 歴+国:鬼(おに)は呑みます、蛇(へび)も呑みます ~酒(さけ)と退治と未来の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「マリー・ド・メディシス」や、ブルボン朝第2代フランス国王「ルイ13世」については 12/22 歴+ゲーム:人、軍艦、そして美少女!? ~「リシュリュー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:お菓子の一種「飴(あめ)」や「キャンディ(candy)」については 1/14 英+国他:「ドロップ(drop)」は「飴(あめ)」で「ドロップキック」ですか? ~「drop(ドロップ)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「キャラメル」や「カラメル」については 6/7 歴+国他:「キャラ」と言ったら「黒(くろ)」ですか? ~香木(こうぼく)の「伽羅(きゃら)」と「黒」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:フランス語の「完璧(parfait)」から名前が来ているらしいデザート「パフェ」については 9/16 英+家:「良い」だけじゃとても足りない世界!? ~「ファイン」と「パフェ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:金平糖(こんぺいとう)」については 3/13 歴+生:「金平糖(こんぺいとう)」と「コンフェイト」、あと「金平(きんぴら)」!? ~ポルトガルから来た菓子の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:中身を砂糖でくるむ、という意味でボンボンと似ている気もする「糖衣錠(とういじょう)」については 10/4 生+英:「糖衣錠(とういじょう)」は「砂糖(さとう)」付きの「丸薬(がんやく)」ですか? ~「糖衣錠」と「sugar-coated pill」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:カリカリ(かりかり)」については 1/25 生+英他:(ローストポークの)「カリカリ」を英語で言えますか? ~「crisp(クリスプ)」や「crunch(クランチ)」、「crackling(クラックリング)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:記事『バレンタインデーに関する英語セブン』については 2/7 生+英:「バレンタインデー(Valentine's Day)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:蒸留酒(じょうりゅうしゅ)」や「アルコール」については 8/22 理+英:「spirit lamp(スピリット・ランプ)」は何のランプですか? ~精霊(せいれい)とアルコ-ル~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:スコットランド」については 4/14 社会:「スコットランド」と「富士急ハイランド」の関係!? ~「ハイランダー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:ウィスキー作りに重要な「樽(たる)」については 3/6 国+英他:「箍(たが)」と「ハワイ」と「フラフープ」の関係!? ~「箍(たが)」と「hoop(フープ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:素材にウィスキーを使うこともある飲み物「カクテル」については 9/8 英語:「コックピット(cockpit)」と「雄鶏(cock)」の話(仮)! (※途中から紹介記事) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:お酒の一種「ジン」については 1/9 理+国:「ネズ(杜松)」は「ネズミ(鼠)」を刺しますか? ~「ネズ」と「ネズミサシ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:お酒の一種「ウォッカ」については 10/18 英語:「ドライバー(driver)」は「ドライバー(screwdriver)」を持ってますか? ~「運転手(うんてんしゅ)」と「ねじ回し」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:密造酒(みつぞうしゅ)…中でもウィスキーを表すらしい英語「moonshine(ムーンシャイン)」や「密造酒(みつぞうしゅ)」、「密造(みつぞう)」について 5/22 生+英他:「月光(げっこう)」は「密造(みつぞう)」できますか? ~「moonshine(ムーンシャイン)/月光/密造酒(みつぞうしゅ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ はを参照。

*22:スコッチウィスキーの由来にもなっている魔女「カティサーク」については 1/18 歴史:「7倍」の速さでお茶を運ぶ船!? ~快速帆船「クリッパー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。