【皆様、今年(2019年)もお疲れ様でしたー。来年もお元気で~】
英語+ゲーム*1の話ー。
今日は大晦日(おおみそか)*2ということで、
大掃除(おおそうじ)に関わる語「clean(クリーン)」、
そこからカードゲーム*3などで出てくる「クリンナップ(clean up)」についての話を。
前置き。
掃除(そうじ)*4する、という意味の英単語に「clean(クリーン)」というものがありますが、
筆者の知っているカードゲームやゲーム(TRPG)などでは
「クリンナップ」という言葉も出てきたりします。
例えば「クリンナップ・ステップ」というと、
ターン(自分や相手の番)の最後でいろんなことを確認する時間(あるいは手順)、みたいな感じですね。
ゲームによって用語は違いますが、似たような時間は他でもあったりします。
他だと「ターン終了時」とか「エンドフェイズ」とかって感じですね。
で、この「クリンナップ」について辞書で確認してみると、
「clean up(クリーン・アップ)」という語が載っておりました。
(※「クリーン・アップ」をつなげて発音すると「クリンナップ」になるわけですね)
意味は「綺麗(きれい)に掃除する」、「片づける」、「処理(しょり)する」という感じのようです。
すると、毎ターン最後に「クリンナップ(clean up)・ステップ」があるゲームは、
きちんと「掃除(clean up)」をして次のターンを迎えている、と言えるかもしれません。
そう考えるとすごい偉いですね!
※
まあ現実はカードゲームとは違いますが。
現実でもちょっと「掃除(clean up)」しておくと、来年…
ゲーム風に言うと「次のターン(来年)」を、いい気持ちで迎えやすくなるかもしれませんね。
さて皆様、今年も当ブログを読んでくださってありがとうございました。
来年もよければよろしくお願いします。
…という、しめくくり(クリンナップ)でした。
まあそんな感じで~。
追記
他にも野球(やきゅう)*5や、アニメ制作関係などで「クリンナップ」、「クリーンナップ」という語があるようです。
野球の「クリーンナップ」はWikipediaによれば、
「塁(るい)の上にいる走者を生還させることが期待される打順(だじゅん)」とのことらしいです。
「塁を一掃する」と言う意味から「クリーンナップ」、とのことですが、
これは例えばホームランを打つと、すでに塁にいる人は全員戻ってこれるので、そんな感じみたいですね。
英語では「4番打者」、つまり一番打てる人を指す言葉らしいです。
追記2
ちなみにカードゲームなどでは、「ターン終了時」に関わる効果は結構あります。
例えば今回紹介したような「クリンナップ・ステップ」とか、その前後のタイミングですね。
(例:「このカードはターン終了時に復活する」など「クリンナップに効果が終了する」とか)
なので「面倒くさいからこのステップ飛ばそう~」となると、見せ場がなくなってしまうカードもありそうです。
現実でも「掃除(クリンナップ)」はめんどい、と感じるかもしれませんが、
もしかしたら実は誰かにとって重要な時間(手順)…、ということがあるかもしれません。
…少なくとも掃除道具(そうじどうぐ)とかの「見せ場」とかにはなってそうですね。
◆用語集
・大掃除(おおそうじ):
関連用語:「忘年会(ぼうねんかい)」*6、「clearance(クリアランス)/整理」*7
・「clean up(クリーンアップ、クリンナップ)」:
「綺麗(きれい)に掃除する」、「片づける」、「処理(しょり)する」などの意味の言葉。
・クリーンナップ【野球】:
関連用語:「コールドゲーム」*8
・「クリンナップ・ステップ」:
カードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』*9(『MTG』)で使用される用語。
ターンの最後に来て、多すぎる手札(てふだ)を捨てたり、ダメージを取り除いたりなどする。
ちなみにMTGには手札から捨てることで効果を発揮する「マッドネス」という能力もあるので、その意味でもこのステップは重要。
関連用語:「set up(セットアップ)」*10
・マッドネス【MTG】:
カードゲーム『マジック・ザ・ギャザリング』の能力の一つ。
カードを捨てる時に専用のコスト*11を払うことで、その呪文を唱えることができる。
本来のコストより安く済んだりするのがメリット。
ちなみにこの能力を持つカードの一つに「マウアー地所の双子/Twins of Maurer Estate」というものがあるのだが、イラストのホラー映画感がすごい。
ちなみに名前の意味を直訳すると「狂気(きょうき)*12/madness(マッドネス)」となる。
ちなみにカードゲーム『遊戯王(ゆうぎおう)』*13にも、手札から捨てられた時に効果発動するカードがある。例えば「暗黒界(あんこくかい)」や「魔轟神(まごうしん)」という名前を持つカードなど。
関連用語:「マナレシオ」*14、
*1:「ゲーム」について 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ はを参照。
*2:「大晦日(おおみそか)」については 12/31 国+歴:「大晦日(おおみそか)」は「30日」ですか? ~「大晦日(おおみそか)」と「晦日(みそか)』の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「カードゲーム」については 4/4 数学:メモ/数学とカードゲーム - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「掃除(そうじ)」については 2/8 英+生他:「ごみ」に関わる英語7つ+α! ~「今週の英語セブン」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「野球(やきゅう)」については 12/8 英語:「基本5文型(きほんごぶんけい)」って何さ? +四天王(してんのう) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:年末の大掃除と似た時期に行われる「忘年会(ぼうねんかい)」については 12/31 国+こころ:「忘年(ぼうねん)」と「忘年会(ぼうねんかい)」は違いますか? ~「年(とし)を忘れること」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「整理」などの意味を持つ英語「clearance(クリアランス)」については 12/25 生+英他:「クリアランスセール」って何ですか? ~「clearance(クリアランス)/整理(せいり)」や「clear(クリアー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:大量点差などによって試合が終わる「コールドゲーム」については 8/3 体+英:「コールドゲーム」は「冷たい試合」…じゃない! ~「called(コールド)」と「cold(コールド)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:カードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』については 9/29 学習+ゲーム:やっていて楽しい勉強!? ~カードを場に出すように~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「set up(セットアップ)」については 1/1 英+ゲーム他:正月(しょうがつ)は「セットアップ」の時間ですか? ~「set up」と「立ち上げ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「コスト」については 4/3 社会:「コスト」と「効果(こうか)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「狂気(きょうき)」については 5/25 ゲーム+歴:勇気(ゆうき)、元気(げんき)、狂気(きょうき)!? ~狂戦士(きょうせんし)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:カードゲーム『遊戯王(ゆうぎおう)』については 1/25 音楽:音楽が試験の助けになる!?…かもしれない - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:「マナレシオ」については 1/19 英+学:「コスパ」(コストパフォーマンス)の話2 ~受験の話を添えて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。