のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/16 英+社他:「スライド(slide)」は「滑りこんで(slide)」ますか? ~「スライド写真」から「スライドショー」へ~

 英語+社会+理科+美術の話ー。
 写真(しゃしん)*1が関わっているので関連ジャンルは多めで。


 「滑る(すべる)」などの意味の英語「slide(スライド)」と、
 昔の「スライド写真」や「映写機(えいしゃき)」などについての話です。



 前置き。
 昨日記事の中で「ウォータースライダー」について少し書きまして。
 そこから「スライド」という言葉について調べてたら、
 面白い言葉が色々見つかったので、その話を。

 まず「slide(スライド)」というのは「滑る(すべる)」、「滑らせる」、「滑り込ませる」などの意味の英単語ですね。
 パソコンやスマホの操作名にあったりするので、そちらで知っている方もおられるかもしれません。
 ちなみにこれの語尾に「-er」をつけると「slider(スライダー)」となります。
 上記の、水で滑る「ウォータースライダー(Water slider)」や、野球のシューっと滑る変化球「スライダー(slider)」などに関わる語ですね。
 あとは「スライディング(sliding)」にも関わっていたり。


 さて、この「スライド」という語なのですが、昔は特に写真(しゃしん)関連の用語でもあったようです。
 というのも昔、「スライド」とは、映写機(えいしゃき)という機械を使って、フィルムの画像を壁やスクリーンに拡大して映し出す…、ということも指していたようです。
 今でいう「プロジェクター」みたいな感じですね。
 (※ちなみにフィルムとは、カメラ*2などで撮った画像を焼き付けたものですね。
   今でいうとスマホなどのメモリーカードやSDカードみたいな感じです)
 

 Wikipediaでは名前の由来がちょっとわからなかったのですが、
 辞典によれば、スライドを写す時には「すべらせる装置」を使っていたとあるので、
 ここら辺が「スライド(slide)」(滑る・滑らせる)という名前の由来かもしれません。


 現在ではそれこそ「プロジェクター」があるので、
 写真・道具としての「スライド」や「映写機」はあまり使われないようなのですが。


 でも今でも画像を次々に替えて…「スライド」させて見せることを「スライドショー」なんて言ったりします。
 これはパソコンなどの映像ソフト・機能名にあったりしますし、
 また結婚式などの式典でも、スライドショーは行われたりもするようです。


 それ自体が使われなくなっても、実は色んな所に名前が残っているようです。
 言うなれば、社会や時代が「移り変わっても(slideしても)」、
 「スライド(slide)」という語は、上手く現代に「滑り込んでいる(slideしている)」…なんて風に言えるかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみにWikipediaによれば、このスライド用の映写機(えいしゃき)は、
 「スライド映写機(スライドプロジェクタ)」、または「幻灯機(げんとうき)」とも呼ばれていたようです。
 しかも後者の「幻灯機」、英語だと「magic lantern(マジック・ランタン)」と呼ばれていたようです。
 「幻(まぼろし*3の灯り(あかり)」に「魔法のランタン(マジック・ランタン)」…やたら名前がカッコいいですね。
 なので「映写機を使って壁に像を映し出す」というのは、
 「マジック・ランタンを使って壁に像を映し出す」と言い換えられるかもしれません。
 何やらゲームやファンタジーっぽくてカッコいいですね。
 あと幻灯機などに関しては「ファンタスマゴリー」や「ファンタスマゴリア」というものもあったりします。もう名前だけでカッコいいですね。


追記2
 ちなみに年金(ねんきん)等に関しても「スライド」という言葉が使われているようです。
 なので学校の「現代社会」や「保健体育」などでこの言葉を聞くこともあるかもしれません。



◆用語集(※人名等・敬称略)
・スライド【写真】:
 ちなみにちょっとずつ動いた画像を高速でスライドショーしていくと、むしろ昔の映画(えいが)やアニメーション*4のような映像になると思われる。
 関連用語:「写真(しゃしん)」、「OHP(オー・エイチ・ピー)」*5、「プロジェクションマッピング*6、「カルト・ド・ヴィジット」*7、「プリクラ」*8、「自撮り(じどり)」*9、「スクリーン」*10、「アフレコ」*11、「ゼノンのパラドックス*12


・スライドショー:
 関連用語:「show(ショー)」*13


・映写機(えいしゃき):


・幻灯機(げんとうき):


・ファンタスマゴリー:
 ちなみにWikipediaによれば降霊術(こうれいじゅつ)ともかかわりがあるらしい。


・slide(スライド):
 似てる言葉:「stride(ストライド)」*14
 関連ゲーム:『バンドリ! ガールズバンドパーティ!*15


・滑る(すべる):
 関連用語:「サルスベリ百日紅)」*16、「滑走(かっそう)」*17、「滑走路(かっそうろ)」


・slider(スライダー):
 ちなみに野球*18では球種(きゅうしゅ)…つまりボールの投げ方の一つにもなっている。
 ちなみに音楽グループ「sumika」の曲に『グライダースライダー』というものもある。
 関連用語:「ストライク」*19【野球】


・sliding(スライディング):
 滑り込むこと。
 スポーツやアクションゲームなどやる方は、よく聞く単語かもしれない。
 関連用語:「屈む(かがむ)」*20



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「写真(しゃしん)」については 11/27 英語:「photo-」/フォトとフォトンとフォトケミカル! ~写真(しゃしん)と光化学スモッグ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「カメラ」については 10/30 生+ラテ他:「家(いえ)」に「暗い部屋(へや)」はありますか? ~「カメラ」と「カメラ・オブスクラ/暗い部屋」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「幻(まぼろし)」については 11/26 理+国他:「幻(まぼろし)」の「太陽(たいよう)」って何ですか? ~「幻日(げんじつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「アニメーション」については 1/22 英+歴+ゲーム:「声優(せいゆう)」さんの話 ~アニメ(anime)に、さらに命を吹き込む人~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「OHP(オー・エイチ・ピー)」については 6/17 理+英他:「OHP(オー・エイチ・ピー)」は頭上(ずじょう)に写しますか? ~「Overhead projector」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:プロジェクションマッピング」については 2/2 数+美:平面(2D)と立体(3D)の間! ~写実画、だまし絵、VR~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「カルト・ド・ヴィジット」については 3/28 歴+ゲーム:昔のフランスに「プリクラ」が!? ~小写真「カルト・ド・ヴィジット」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「プリクラ」については 3/23 社会:「外見」を変えるのは、「着替え」より楽!? ~「なりすまし詐欺」、「プリクラ」、「バーチャルYoutuber」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:自分で自分を撮影する「自撮り(じどり)」については 1/20 歴+体:「雪玉(ゆきだま)」に「石」を詰める少女!? ~ロシア帝国大公女「アナスタシア」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「スクリーン」については 7/19 生+英他:「衝立(ついたて)」も「簾(すだれ)」も「スクリーン」ですか? ~「screen(スクリーン)」、「画面(がめん)」、「家具(かぐ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「アフレコ」については 9/13 ゲーム+英他:「アフレコ」はつまり「dubbing(ダビング)」ですか? ~ドラマやアニメの録音(ろくおん)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「ゼノンのパラドックス」については 10/3 社+国他:「飛んでいる矢(や)」は「止まって」ますか? ~「ゼノンのパラドックス」と、現代の文明(ぶんめい)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:英語の「show(ショー)」については 11/20 英+フラ:「ショー」はいつでも「温かい(あたたかい)」ですか? ~「show(ショー)/出し物」と「chaud(ショー)/温かい」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:英語の「stride(ストライド)」については 5/31 理+英他:「アメンボ」は「池(いけ)」の「スケーター」ですか? ~「アメンボ(水馬)」と「pond skater(ポンド・スケーター)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:音楽ゲームバンドリ! ガールズバンドパーティ!』については 8/29 ゲーム:CMでやっていたスマホ系ゲームメモ(とりあえず名前だけ) - のっぽさんの勉強メモを参照。

*16:サルも滑るほど木肌なめらかだという植物「サルスベリ」については 8/3 理+英他:「サル(猿)」は「クレープ」で滑(すべ)りますか? ~「サルスベリ(百日紅)/crape myrtle(クレープ・マートル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「滑走(かっそう)」や「滑走路(かっそうろ)」については 5/4 理+英他:「飛行機(ひこうき)」は「転(ころ)がって」走りますか? ~「滑走(かっそう)」と「roll(ロール)/飛行機の滑走、転がる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「野球(やきゅう)」については 12/8 英語:「基本5文型(きほんごぶんけい)」って何さ? +四天王(してんのう) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:野球の「ストライク」については 6/1 体+英:打(う)っても打てなくても「ストライク」ですか? ~「strike(ストライク)」と野球の「ストライク」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:姿勢を低くする動き「屈む(かがむ)」については 1/12 国+英他:「かがむ(屈む)」ことは「攻撃(こうげき)」の準備(じゅんび)ですか? ~「stoop(ストゥープ)」や「crouch(クラウチ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。