のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

5/11 理+国:「枝(えだ)」では「メジロ」が「目白押し(めじろおし)」ですか? ~鳥の「メジロ(目白)」の話~

 理科+国語の話ー。
 ダジャレっぽいですが、意外とダジャレでもなかったりします。


 並んで枝(えだ)*1に止まる鳥*2メジロ(目白)」と、
 その習性から来る言葉「目白押し(めじろおし)」についての話です。


 遅くなってしまったので簡単に。


 前置き。
 今週は「愛鳥週間(あいちょうしゅうかん)」らしいので、
 今回は鳥の「メジロ(目白)」の話を。


 まずメジロ(目白)」とは、鳥の一種ですね。
 Wikipediaによれば、「鳥綱スズメ目メジロメジロ属」に分類されるようです。
 お腹は白く、頭と背中は緑(みどり)なのですが、
 目の周りが白いということで、「目白(めじろ)」と呼ばれているようです。
 (ちなみによくウグイス*3と間違えられるようです)


 で、そんな「メジロ」には関連する言い回しがあるようでして。
 それが「目白押し(めじろおし)」というものだったりします。


 「目白押し(めじろおし)」とは、物や人がたくさん並ぶ、または混んでいる様子を指す言葉ですね。
 国語辞典などによれば、メジロは枝(えだ)に集まって並ぶ習性があるらしく。
 「押し合う」ようにくっつくので、「目白押し」という語ができたようです。


 ちなみに筆者は、「目白押し」の意味も由来もあまり知りませんでした。
 お店のCMなどの「豪華商品が目白押し!」といった言葉から、
 「商品がたくさん並んでいること」みたいなイメージだったのですが。


 でも本来「『枝』で『メジロ』が『目白押し』」している!」様が由来な訳ですね。
 …「白い白馬」みたいな感じで、意味がカブってる気もしますが。


 ちなみにネットで検索をかけると、
 メジロの「目白押し」画像がいっぱい出てきて、可愛かったです。
 ふわふわした鳥がぎゅうぎゅうしている様子は、微笑ましいですね(個人的感想)。


 しかしこの様子は、新型コロナウイルスの影響下では、かなり「密(みつ)」にも見えてしまいますね…。
 今の日本で人が同じように並ぶと、怒られてしまいそうです。


 まあ人の「目白押し」は、まだ控えた方が良さそうですが。
 代わりに鳥やかわいいものが好きな方は、
 「メジロ」の「目白押し」の光景を見てみると、ちょっと癒やされるかもですね。




 まあそんな感じで~。



追記
 ちなみに日本の競走馬で「メジロマックイーン」という馬もいますが、
 Wikipediaによればこれは鳥のメジロ関係ではなく、
 「メジロ商事株式会社」や「メジロ牧場」に関係しているかららしいです。
 ちなみに「メジロ牧場」の名前は、東京都の「目白(めじろ)」に由来するようです。




◆用語集(※人名等、敬称略)
メジロ(目白):
 和英辞典によれば、英語では「white eye(ホワイト・アイ)」らしい。分かりやすい。
 ちなみに古代中国には「阮籍(げんせき)」という人物がいて、気に入らない人を「白い目」で見たと言うが、多分メジロに特に関係はない。
 東京都の地名で「目白(めじろ)」というところもある。
 ちなみにウグイスと混同されることが多いらしく、Wikipediaによれば、花札*4の「梅に鶯」の体色がメジロの物では、という説もあるようだ。
 関連用語:「鶯色(うぐいすいろ)」


・目白(めじろ)【地名】


メジロマックイーン【競走馬】:
 日本の競走馬。牡馬。
 ちなみにWikipediaによれば、名前の「マックイーン」はアメリカの俳優「スティーブ・マックイーン」から取られたとのこと。
 父馬の名前は「メジロティターン」。母馬の名前は「メジロオーロラ」。
 あとメジロマックイーンは、競走馬時代に「イクノディクタス」(牝馬)という馬に想いを寄せていたのでは?という話もあるらしい。ロマンティックな話である。
 ちなみに「メジロ」で始まる馬は他にもいて、「メジロライアン」や「メジロドーベル」、「メジロパーマー」、「メジロアルダン」等の馬もいるようだ。
 そしてゲーム『ウマ娘 プリティーダービー*5には、これらの馬をモデルにしたキャラクターがいる様子。
 関連用語:「競馬(けいば)」
 関係馬:「ゴールドシップ*6【孫】、「ライスシャワー*7


・「スティーブ・マックイーン」【俳優・アメリカ】:1930年 - 1980年。
 Wikipediaによれば、アメリカの俳優。
 「キング・オブ・クール "The King of Cool"」と呼ばれたり、イメージが「アンチヒーロー」だったらしいなどど、関係する名称がやたら格好いい。
 数多くの映画に出ておられるようだが、個人的には映画『荒野の七人』に出ている、という情報の印象が強い。
 またオートバイやレースカーがとても好きだったようだ。


メジロティターン【競走馬】:
 Wikipediaによれば、日本の競走馬、種牡馬
 父の「メジロアサマ」と親子二代の天皇賞馬であり、子の「メジロマックイーン」も合わせて日本競馬史上唯一の「父子三代天皇賞制覇」を達成しているらしい。強い一族、という感じである。
 ちなみにティターン*8という名前はギリシャ神話の「巨人(きょじん)」*9を意味したりするので、すごく強そうな名前である。


メジロドーベル【競走馬】:
 Wikipediaによれば日本の競走馬、繁殖牝馬
 父はメジロライアン、母はメジロビューティー
 またWikipediaによれば4年連続で年度表彰を受けた史上初の馬であり、中央GI競走5勝は2009年まで牝馬による最多勝利記録であった、とのこと。強い馬であったようだ。


メジロパーマー【競走馬】:
 日本の競走馬。
 「逃げ」の戦術を得意とする馬であり、同じく逃げが得意な馬「ダイタクヘリオス*10と共に「バカコンビ1号・2号」と呼ばれたりしたらしい。


イクノディクタス【競走馬】:
 日本の競走馬。牝馬
 Wikipediaによれば、現役時代には引退まで故障(こしょう)…ケガせず走り続け、そのため「鉄の女」と呼ばれたりしたらしい。格好いい。
 またデビュー前には故障したらしいが、腕の良い装蹄師(そうていし)*11…蹄鉄(ていてつ)を打つ人のおかげで、克服したらしい。
 ちなみにゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』で擬人化されていたりもする。ただしこちらは最初から牝馬…メスなので、性別は変わっていないようだ。
 関連用語:「金鯱賞(きんこしょう)」*12


・愛鳥週間(あいちょうしゅうかん):
 Wikipediaによれば、日本において野鳥保護思想普及(やちょうほごしそうふきゅう)のために鳥類保護連絡協議会(ちょうるいほごれんらくきょうぎかい)が設けた、5月10日から5月16日までの一週間、とのこと。
 「バードウィーク」ともいうらしい。
 ちなみに昔のゲームで『バード・ウィーク』という名前の物があるらしい。
 関連用語:「愛鳥の日(あいちょうのひ)」*13、「週(しゅう)/week」*14


・『バード・ウィーク』【ゲーム】:
 Wikipediaによれば、「ファミリーコンピュータ」用のゲームソフト。1986年発売。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「枝(えだ)」については 9/9 理+諸外:「枝(えだ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「鳥(とり)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:鳥の「ウグイス(鶯、鴬)」や「鶯色(うぐいすいろ)」については 5/12 理+国:「ウグイス」は「床(ゆか)」で鳴きますか? ~「鶯(うぐいす)」と「鴬張り(うぐいすばり)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:カードゲームの「花札(はなふだ)」については 1/25 英+理:「松(まつ)」/パインとコーンとパイナッポー! ~真のパイナップルはどれだ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』や「競馬(けいば)」については 4/28 国+英:知らない言葉を読む方法!? ~パーツにヒントを探す話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:メジロマックイーンの孫に当たる競走馬「ゴールドシップ」については 7/29 英+国:「シップ(船)」には「シップ(能力)」が必要ですか? ~「ship」と「リーダーシップ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:競走馬「ライスシャワー」については 5/5 生+英他:「シャワー」と言えば「にわか雨」ですか? ~「shower(シャワー)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:ギリシャ神話の巨人族ティターン」については 6/14 数学:武器強化ゲームと「代入法(だいにゅうほう)」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「巨人(きょじん)」については 3/2 社会:ウサギの話(を少し) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:日本の競走馬「ダイタクヘリオス」については 12/25 理科:元素記号1~18 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:装蹄師(そうていし)」や「蹄鉄(ていてつ)」については 5/26 理+英他:「馬(うま)」も「靴(くつ)」を履きますか? ~「蹄鉄(ていてつ)/horseshoe、shoe」と「靴/shoe」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:競馬の競走の一つ「金鯱賞(きんこしょう)」については 6/8 理+社他:「シャチ」といったら「しゃちほこ」ですか? ~「シャチ(鯱)」と「鯱(しゃち)」と「しゃちほこ(鯱)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「愛鳥の日(あいちょうのひ)」については 5/10 理+音:「サンコウチョウ」は「光(ひかり)」の「鳥(とり)」ですか? ~「三光鳥(さんこうちょう)」と「鵤(いかる)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「週(しゅう)」については 6/7 英+ゲーム:英語とか数学の適当クイズ! ~隠れた法則を見つけ出せ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。