数学*1の話ー。
「ゲーム*2を通じて数学の勉強できるかも」ってなことです。
過去記事「( )is バリューセット」*3の応用になります。
『モンスターハンター』*4『ゴッドイーター』*5など狩猟系のゲームは
武器*6の強化が楽しみの一つですが、大量の素材*7が必要でややこしかったりします。
ですが、それを逆手にとって数学的な勉強もできたりします。
例えば『ゴッドイーター』では
武器「クレイモア」を作るためには「低強度チタン」という素材が2個必要です。
(他にも必要なものはありますがここでは省略)
式にすると①「クレイモア=低強度チタン2」。
それは数学で言うと「y=2x」みたいな感じに表せます。
そしてクレイモアを「クレイモア改」に強化するためには「低強度チタン」が3個必要です。
なので式にすると
②「クレイモア改=クレイモア+低強度チタン3」って感じ。
数学で表すと「y=クレイモア+3x」。
でも文中にカタカナ(「クレイモア」)が混じっているのがすっきりしないですね。
結局「改」を作るのに「低強度チタン」がいくつ必要なのかも分かりませんし。
なので置き換えてしまいましょう。
①の式で「クレイモア=低強度チタン2」つまり「クレイモア=2x」というのは分かっているので、
この情報を②の式に入れてしまうと
「y=(2x)+3x」となり、つまり「y=5x」。
「クレイモア改」を作るためには低強度チタンが「5個」必要だと分かります。
これが方程式*8、連立方程式などで習う「代入法(だいにゅうほう)」になります。
「代わりになる物を入れて式を解いてくよー」って方法です。
ついでに「クレイモア改」を「クレイモア真」にする場合。
また低強度チタンが3個要るので
③「クレイモア真=クレイモア改+低強度チタン3」
みたいな感じになります。
でも「クレイモア改」に要るチタンが5個だと分かってるので、
5+3=8、つまり「真」を作るためには低強度チタンが8個必要と分かります。
強化・合成のあるゲームだと
「強い武器作りたいけど、素材がどれくらいいるのかわからん!」とか
逆に「大量に素材余ったんだけど、何かできる?」とかいうこともあります。
でも目標*9となるものと、それまでの段階の情報があるなら、
上でやったように計算はできます。
学校の計算の練習にもなるくらいです。
今度そういうゲームをやる時は、意識して計算してみてもいいかもしれませんね。
まあそんな感じで~。
追記
今回は物の名前を「x」などに置き換えましたが、そのままやる方法もあります。
例えば「クレイモア真=クレイモア改+低強度チタン3」
→「クレイモア真=(クレイモア+低強度チタン3)+低強度チタン3」
→「クレイモア真=(低強度チタン2+低強度チタン3)+低強度チタン3」
→「クレイモア真=低強度チタン2+低強度チタン3+低強度チタン3」
→「クレイモア真=低強度チタン8」
って感じです。
見た目が長いし書くと疲れますが、「x」の時と扱いは変わりません。
関係を把握したままやりたかったらそのままで、
とりあえず数字*10を出したかったら「x」とかにしてしまうのが良いかもです。
◆用語集
・クレイモア:
剣*11の一種類。「Claymore」。
wikipediaによれば2種類あって、一つは昔スコットランド人(ハイランダー*12)が使用した剣であり、「大きな剣」というのが元の意味らしい。
もう一つは18世紀から使われ出した剣であるという。ちなみにWikipediaによればロシア帝国*13の騎兵部隊でも同様のものが用いられており、ロシア語では「パラーシュ(палаш、ローマ文字:Palash)」と呼ばれるらしい。
ゲームなどではよく出てくる。漫画のタイトルにもなっている(『CLAYMORE』)。
あとここから名を付けられた「地雷(じらい)」(クレイモア地雷)も存在する。
ゲーム『メタルギアソリッド』*14のプレイヤーにとってはこちらの方がお馴染みか。
関連用語:「レイテルパラッシュ」*15
・チタン(Ti):
原子番号22番の元素*16。
「Titan」はドイツ語であり、英語だと「titanium(チタニウム)」。
「軽い、強い、さびにくい」の三拍子そろった優秀な金属らしい。
その優秀さで上記ゲーム『ゴッドイーター』にも出演を果たした。
名前の語源はギリシャ神話の巨人*17族「ティターン」。
上記金属「チタン」の強靭さと耐久性から、この名がつけられたようだ。
・ティターン:
ギリシャ神話に出てくる巨人族。
「タイタン」ともいい、形容詞*18「巨大な(titanic/タイタニック)」の語源ともなっている。
有名な豪華客船「タイタニック」もここから。最後は悲劇であったが……。
ちなみに神話におけるティターン族も、戦争に負けて奈落「タルタロス」*19の底に封印される。
……あれ?そもそも縁起が悪かったんじゃあ……。
関連神名等:「ヒュペリオン」*20、「テミス」*21
関連名称等:「メジロティターン」*22【競走馬】
・タイタニック号:
客船の名前。大きな事故を起こして沈没した。
関連人名:「コナン・ドイル」*23
・代入法(だいにゅうほう):
主に「代入(だいにゅう)」を使って、連立方程式を解く方法。
関連自作ゲーム:『こけおどし代入算』*24
・代入(だいにゅう):
文字xなどの代わりに、具体的な数字などを「代わりに入れる」こと。
英語では「substitution(サブスティテューション)」。
入れるべき数は何でも良いというより、「x=3の時~」など、問題によって与えらえれている場合も多い。
ちなみに文字xなどの「代わりに入れる」のであるから、xは式から消える。
例えば「x+2」に「x=3」を代入しようとすると、xが消えて「3+2」になるのであって、「3x+2」になるわけではない。
その意味では「xの正体や能力が分かった」という感じである、
*1:「数学(すうがく)」については 3/4 外+数他:「数学(すうがく)」を使って「外国語」を学ぶ!? ~「比較(ひかく)」と「連立方程式(れんりつほうてしき)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「ゲーム」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:1/10 数学:「( )【かっこ】」 is バリューセット!? - のっぽさんの勉強メモ
*4:『モンスターハンター』については 12/19 社会:お姫様(おひめさま)と一狩り行こうぜ! ~姫(ひめ)のイメージと実際~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:『ゴッドイーター』については 6/10 数学:ゲーム/防御修正の計算式(ゴッドイーター) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「武器(ぶき)」については 2/1 英語:英語マシーン2/我が手に来たれ、英語の剣! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「素材(そざい)」については 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「方程式(ほうていしき)」や「連立方程式(れんりつほうていしき)」については 1/26 数学:方程式/言葉からのアプローチ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「目標(もくひょう)」については2/28 学習:目標(もくひょう)/小・中・大目標! - のっぽさんの勉強メモを参照。
*10:「数字(すうじ)」については1/5 数学:なぜ「1+1=2」ができるのか(雑考) - のっぽさんの勉強メモを参照。
*11:「剣(けん)」については12/19 社会:お姫様(おひめさま)と一狩り行こうぜ! ~姫(ひめ)のイメージと実際~ - のっぽさんの勉強メモ参照。
*12:「ハイランダー」については 4/14 社会:「スコットランド」と「富士急ハイランド」の関係!? ~「ハイランダー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「ロシア」や「ロシア語」については 6/12 地理:ロシア国籍のアニメ・ゲームキャラ等メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:『メタルギアソリッド』については 12/8 数→英・社:「比(ひ)」の話って意外と面白いかも - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:剣の一種「レイテルパラッシュ」については 10/16 英+国:色んな「~ッシュ」で終わる言葉! ~「アッシュ」、「クラッシュ」、『パイプユニッシュ』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*16:元素としてのチタンについては5/31 理科:元素記号19~36(仮) - のっぽさんの勉強メモも参照。
*17:巨人については3/2 社会:ウサギの話(を少し) - のっぽさんの勉強メモも参照
*18:「形容詞(けいようし)」については 12/18 英語:形容詞(けいようし)・副詞(ふくし)/言葉に魔法(まほう)をかけるもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*19:「タルタロス」については 1/6 歴+家:「タルタルステーキ」と「地獄(じごく)」の関係!? ~「タタール人」と「タルタロス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*20:ティターン神族の一柱「ヒュペリオン」については 12/25 理科:元素記号1~18 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*21:「テミス」については 9/7 歴+ゲーム:その「法(ほう)」の裁きは人を減らす!? ~ギリシャ神話の法の女神、「テミス」の話~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*22:競走馬の「メジロティターン」については 5/11 理+国:「枝(えだ)」では「メジロ」が「目白押し(めじろおし)」ですか? ~鳥の「メジロ(目白)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*23:「コナン・ドイル」については 1/27 数学:方程式2/犯人を追い詰めろ! ~数学迷宮入り未遂事件~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*24:筆者の自作ゲーム『こけおどし代入算』については 8/11 数+ゲーム:複雑な式を、すらすら解いちゃうゲーム!? ~自作ゲーム『こけおどし代入算(だいにゅうざん)』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。