のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/1 英語:英語マシーン2/我が手に来たれ、英語の剣!

 アレなタイトルでお送りしております。ゴロ重視なので深い意味はございません。
 以前の「英語マシーンゲーム」記事*1の第2弾でございます。
 要は「英語で色々召喚できるとして、どうやって危機を切り抜ける?」みたいな感じです。
 今回は「武器(ぶき)/weapon」編ー。


 まあ、想像してみてください。
 あなたは何か、危険なものに襲われそうです。周囲に人気(ひとけ)はなく、助けは望めません。
 野犬とかがいいですかね。ファンタジー*2とかだとゴブリン*3とか。
 身を守りたいけど、手元に何もない!
 そんな状況、もし「英語でスペルを打つことでその武器を召喚できる」としたら?
 例えば「stone」とか打ったら「石(stone)」*4が出てくるみたいな。
 ないよりはマシ?でもこれだけじゃ心もとないですね。

 前回はマシーンでしたが、今回は「腕輪(うでわ)」としましょうか。キーボード*5ついてます。もちろん携帯やスマホ*6でもいいです。
 (ゲーム『女神転生』シリーズの「悪魔召喚プログラム」みたいな)
 そこに英語のスペルを打ち込むと出てくるって具合です。
 
 あ、武器として使うなら武器以外のものを召喚するのはありです。
 「知ってる単語『やかん(kettle/ケトル)』しかないわー」とかいう方は頑張ってやかんで戦ってください。
 余裕のある人は「形容詞」*7や「of」とかを使ってもいいですよ。


 さあ、あなたはこの状況を切り抜けられるでしょうか?


…………

 いかがでしたでしょうか。
 想像の中のあなたは身を守れたでしょうか?
 うまくできたなら拍手喝采(はくしゅかっさい)。お見事でございます!
 思いつかなかったあなたは残念無念。また今度のチャンスに望みをかけましょう。


 ゲームとかでよくある武器はやはり「剣(けん)/sword)」*8でしょうか。
 これを思いついた方は多いでしょうが、残念ながら英語の教科書ではあまりお目にかかれませんね。
 (「竹刀(しない)/bamboo sword)」というのはありえますが)

 他にも答えは色々あります。『幻想ネーミング辞典』を参考にすると 
 「短剣(たんけん)*9/dagger(ダガ―)」、「槍(やり)/lance(ランス)」、
 「斧(おの)/axe(アクス)」「棍棒(こんぼう)/club(クラブ)」、
 「鎚(つち)/hammer(ハンマー)」、「鞭(むち)/whip(ウィップ)」*10
 「鎌(かま)/scythe(サイス)」、「弓(ゆみ)/bow(ボウ)」、
 「銃(じゅう)/gun(ガン)」

 って感じですか。
 あるいはすでに述べたように、武器でなくてもかまいません。

 ただ、いずれにせよ取り扱いにはご注意を。
 「召喚したはいいけどハンマー重くて持てねえ!」とか「車(car)召喚したけど使えない!」とかなったら意味ないですからね。
 あとうかつに「銃」とか召喚して暴発させてもなんですし。
 「大は小を兼ねる」とよくいいますが、「身の丈に合わないものは使えない」と考えると「大は小を兼ねない」って状況もありますね。
 安全性という意味なら「棒(ぼう)/stick(スティック)*11とかを召喚するのもまた正しいかもしれません。

 あと形容詞とか「of」を使った人もいるかもですね。
 「fire sword(ファイア・ソード)」「sword of fire(ソード・オブ・ファイア)」、つまり「炎の剣」とか、出せたらカッコいいですね。
 英語上級者として、よりハイレベル*12な戦いを披露できたことでしょう。



 んで、今回「形容詞を使用した名前」があり、それにちょっと足した「形容詞を使用した名前」があったわけですが。
 世の中の「難しく見える英単語」も結構このパターンだったりします。
 つまり「中心となる単語」があって、あとは「形容詞・副詞で付け足した」だけ、みたいな。
 だから「長くて難しい英単語」があっても、その「中心となる単語」の意味をつかめれば、全部を理解する必要はなかったりします。

 んで、英語は結構「大事な単語は前に来る」ってパターンが多い*13です。いつもではないですが。
 例えばあなたがゲームをやっていて次のようなものが出たとしましょう。
 「sword of iron forged by fire elemental who lives in red forest」
 (ソード・オブ・アイアン・フォージド・バイ・ファイア・エレメンタル・フー・リブス・イン・レッド・フォレスト)

  長くてよく分からないですね。
 でも先頭には「sword(剣)」って書いてあります。
 だからこれは「剣」だということがわかります。とりあえず重要なのはそこです。
 それが分かれば、あなたはこれを(ゲーム中で)「剣」として装備できます。
 つまり「目的に必要なもの以外は、結構略してもいい場合もある」ってことです。
 以前の国語の記事では「要点」の話として取り上げましたが、そんな感じです。

 なので長い英語に出会ったら「どこが大事なのか?」って考えながら、色々やってみてくださいな。
 ゲームの武器名とかが好きな方なら、そういうものから名前の関係を学んでみてもいいですしね。

 まあ、そんな感じで~。



追記
 ちなみに最後の長い英語は日本語にすると「赤の森に棲む火の精霊*14が鍛えた鉄*15の剣」みたいな感じですが。
 「fire sword(ファイア・ソード)」というわけではないので「sword of iron(ソード・オブ・アイアン)」、つまり火属性はついてない「鉄の剣」です。残念! 


追記2
 どんな武器を出してもいいのですが、出したものによってそれぞれ使い方は異なります。
 例えば剣なら「斬る」ですが、槍なら「突く」、ハンマーなら「叩く」という感じになるでしょう。
 よりリアルな動きを想像したいなどあれば、よければ過去記事*16も良ければご参照ください。



◆用語集
・武器(ぶき):
 戦うための道具。剣とか槍とか。
 英語だと「weapon(ウェポン)」または「arms(アームズ)」*17という。
 ゲームとかでよく登場するし、筆者にとっては格好良いのだが、
 基本相手を傷つけ、倒すためのもの。
 なので、どうしても残酷さが付きまとう部分はある。
 苦手な方には申し訳ない。
 ちなみに筆者が昔どっかで見た、好きな言葉に
 「剣*18を持つ者に剣を与え、剣を持たぬものから剣を取り上げよ」
 というものがある。確かマンガ『ぶっせん』でみた「禅宗(ぜんしゅう)」か何かの言葉だったような。
 これは「剣というものの扱いを分かっている人にこそ剣を与え、
 その扱いを分かっていない人には、剣を持たせてはいけない」って感じだったかと思う。
 つまり、「力*19を扱うには資格が要る」ということである。
 ちなみに筆者はゲーム『モンスターハンター』においては主に片手剣使いであった。
 どんくさいので、大型武器を使っていると攻撃を食らいまくるのである。
 リアルではさらに筋力の無さがプラスされるので、
 現実で武器を取り戦う羽目になっても、多分絶対に大型武器は使えない。
 関連用語:「格闘技(かくとうぎ)」*20、「兵器(へいき)」*21、「戦争(せんそう)」*22、「軍隊(ぐんたい)」*23、「薙刀なぎなた)」*24、「ハルバード」、「武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)」*25、「鈍器(どんき)」*26、「刃(は)」*27


・英語の剣:
 英語にすると「sword of english(ソード・オブ・イングリッシュ)」という感じか。強いのか弱いのか全く分からない……。
 でも力強く「ソード・オブ・イングリッシュッ!」とか言って斬りかかると強そうではある。


・槍(やり):
 棒の先に鋭いものを付けた武器。
 英語では「lance(ランス)」、「spear(スピア)」など。
 投げて使う「投げ槍」*28は「javelin(ジャベリン)」など。
 関連用語:「スペアミント*29


・棒(ぼう):
 物の、長細い形。
 英語では「stick(スティック)」や「pole(ポール)」「bar(バー)」など色々。
 「木の棒」「鉄の棒」など、素材は割と何でもあり。まあ形状に関する言葉なので。
 ゲームで武器としての「棒」はちょっと弱そうに思えなくもないが、侮ってはいけない。
 「棍棒(こんぼう)」や魔法使いの「杖」などもここに含まれるし、
 現実でも「杖術(じょうじゅつ)」という武術もある。
 使う人が使えばとても強い。武器が壊れても、他に代用品になりそうなものもいっぱいあるし。
 関連用語:「誘導棒(ゆうどうぼう)」*30、「ケミカルライト」、「火かき棒(ひかきぼう)」*31、「軸(じく)」*32、「バリア」*33、「バーコード」*34、「筒(つつ)」*35、「バトン」*36、「タクト」、「警棒(けいぼう)」、「松明(たいまつ)」*37、「梁(はり)」*38、「桁(けた)」、「ブラシ」*39、「スキーストック」*40


・杖(つえ):
 関連用語:「cane(ケイン)/杖」*41、「松葉杖(まつばづえ)」*42、「ステッキ」*43


・鎚(つち)/槌(つち)/ハンマー:
 何かをたたく道具、釘*44などを打つ道具。
 英語では「hammer(ハンマー/ハマー)」。
 素材によって「金槌(かなづち)」、「木槌(きづち)」、「鉄槌(てっつい)」などと名前が変わる。
 関連武器:「メイス/鎚鉾(つちほこ)」
 関連用語:「鎚起(ついき)」*45、「鍛造(たんぞう)」*46、「スパイク」、「相槌(あいづち)」*47、「杵(きね)」*48
 関連ゲーム:『エンドブレイカ―!』*49


・金槌(かなづち):
 関連用語:「玄翁(げんのう)」*50、「殺生石(せっしょうせき)」
 関連人名等:源翁心昭(げんのう・しんしょう)


・鎌(かま):
 関連用語:「死神(しにがみ)」*51


・銃(じゅう):
 火薬*52の力で弾*53を発射する武器。
 英語では「gun(ガン)」。
 関連用語:「火縄銃(ひなわじゅう)」*54、「硝石(しょうせき)」*55、「散弾銃(さんだんじゅう)」*56、「機関銃(きかんじゅう)」*57、「PDW」*58、「アークゥイバス」*59、「銃剣(じゅうけん)」*60、「弾倉(だんそう)」*61、「弾丸(だんがん)」、「弾薬(だんやく)」、「雷管(らいかん)」*62、「鹿撃ち帽(しかうちぼう)」*63、「パルスライフル」*64、「火蓋(ひぶた)」*65、「口火(くちび)」、「号砲(ごうほう)」
 関連人名:「雑賀孫市(さいかまごいち)」*66
 関連ゲーム:『ドールズフロントライン』*67


・竹刀(しない):
 剣道で使う竹の刀。英語だとバンブーソードとかバンブーブレードとか言う。
 「刀」という字がついているが、攻撃属性は「斬撃(ざんげき)」「切断(せつだん)」というより「打撃(だげき)」「殴打(おうだ)」といった感じ。
 ちなみに『BAMBOO BLADE』という女子剣道部の漫画もありますが、タイトルは多分こっからきてます。


・火の精霊(fire elemental):
 そのまま火の精霊。つまり「火のエネルギーが意志と形を持ったもの」みたいな。
 「四大(しだい)」の「サラマンダー」が有名*68
 今回、頑張って鉄を鍛えてみたが、うっかり火属性を付けるのを忘れていた。ドジっ子。


・森(もり):
 木がいっぱい生えている場所。
 英語では「forest(フォレスト)」など。
 関連用語:「酸性雨(さんせいう)」*69、「エルフ」*70、「森林保護管(しんりんほごかん)/forest ranger(フォレスト・レンジャー)」*71、「ranger(レンジャー)」


竹(たけ)
 植物の一種。
 英語では「bamboo(バンブー)」。
 関連用語:「タケノコ」*72、「松(まつ)」*73、「梅(うめ)」*74、「笹(ささ)」*75、「弱竹(なよたけ)」*76、「なよ竹」、「セキチク(石竹)」*77【植物】、「石筍(せきじゅん)」、「爆竹(ばくちく)」
 関連人名等:「かぐや姫」、「輝夜月(かぐや・ルナ)」*78


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:12/28 英語:謎の英語マシーンゲーム(食べ物) - のっぽさんの勉強メモ

*2:「ファンタジー」については 12/16 英語:鑑定(かんてい)だー!単語をよこせ! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「ゴブリン」については 5/23 英語:「妖精(ようせい)」と炭酸(たんさん) ~スプライト~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「石(いし)」については 12/26 英語:単語/関係(かんけい)を意識してみる ~石と山とか、朝と夜とか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「キーボード」については 4/21 音+英:「クラリネット」と「クラビネット」!? ~似た名前の楽器の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:スマートフォン」については 2/21 学習:身近なことから学ぶ ~ハイレベル→基礎~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「形容詞(けいようし)」については 12/18 英語:形容詞(けいようし)・副詞(ふくし)/言葉に魔法(まほう)をかけるもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「剣(けん)」については 12/19 社会:お姫様(おひめさま)と一狩り行こうぜ! ~姫(ひめ)のイメージと実際~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「短剣(たんけん)」や「ダガー」については 6/24 英+ゲーム他:文(ぶん)の中に「ダガー(dagger)」はありますか? ~脚注(きゃくちゅう)の「†/ダガー/短剣符(たんけんふ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「鞭(むち)」については 12/19 英+家:「ホイップクリーム」と「鞭(むち)」の関係!? ~「whip(ウィップ)」と「whipped(ホイップド)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「stick(スティック)」については 12/6 生+英:「棒(ぼう)」は手(て)に「くっつく」ものですか? ~①「stick(スティック)/棒」と②「stick/くっつく」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「レベル」については12/1 数学:「文章題(ぶんしょうだい)」は難しい - のっぽさんの勉強メモを参照。

*13:詳細は 2/22 英+国:文/英語と日本語の違い - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「精霊(せいれい)」については5/22 理科:四大元素(しだいげんそ)の話 ~地水火風~ - のっぽさんの勉強メモ参照。

*15:「鉄(てつ)」については 5/17 学習:イメージ・ネットワーク ~色んな所にネタを探す~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:1/6 理科:圧力(あつりょく)/点・線・面と、物理攻撃の話! - のっぽさんの勉強メモ

*17:セブンスドラゴン 2020-Ⅱ』の曲「HeavenZ-ÅrmZ」については 10/11 音楽:やはりゲ-ム音楽メモ(10/11) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「剣(けん)」については12/19 社会:お姫様(おひめさま)と一狩り行こうぜ! ~姫(ひめ)のイメージと実際~ - のっぽさんの勉強メモ参照。

*19:「力(ちから)」については 3/6 理科:「力(ちから)」関係の英語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「格闘技(かくとうぎ)」については 11/3 英語:色んな「art(アート)」/芸術(げいじゅつ)、ゲーム、人工知能(じんこうちのう)!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「兵器(へいき)」については 5/3 社会:軍隊(ぐんたい)・軍事費(ぐんじひ)・維持費(いじひ)の話 ~その砥石(といし)はどれくらい必要ですか?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「戦争(せんそう)」については 11/2 社会+国+こころ:愛と平和、と戦争 ~言葉の食い違いから考える~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「軍隊(ぐんたい)」については 5/1 社会:「軍隊(ぐんたい)」に関しての二つの立場(ざっくり) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:薙刀なぎなた)」や「ハルバード」については 3/28 歴史:向こうで薙刀(なぎなた)を振っている彼女は、巫女(みこ)さんですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)」については 3/13 社会:鉄道/星の名は列車になりました - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「鈍器(どんき)」や「メイス」については 9/16 理+英:「蒲(がま)」は「尻尾(しっぽ)」で「メイス」ですか? ~「cattail」と「reed mace」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「刃(は)」については 9/24 生+英:「カッターナイフ」は(英語で)「カッター」ではない!? ~「和製英語」と「英語」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「投げ槍」については 6/30 国+ゲーム他:「なげやり」は「なげやり」じゃない!? ~「投げ遣り(なげやり)」と「投げ槍(なげやり)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:スペアミント」については 11/26 英語:「スピア」と「スペア」と「ミント」の話! ~「spear」と「spare」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:工事現場などで使う「誘導棒(ゆうどうぼう)」や、「ケミカルライト」については 12/17 理+国:その「棒(ぼう)」はどうやって光りますか? ~「誘導棒(ゆうどうぼう)」と「ケミカルライト」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:暖炉の灰とかを掻き出したりする「火かき棒(ひかきぼう)」については 1/26 ゲーム+英:「ポーカー」といえば「火かき棒(ひかきぼう)」ですか? ~二つの「poker(ポーカー)」と「ポーク」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:「軸(じく)」については 1/28 数+英:X軸・Y軸(じく)/奴らの名はアクシス! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:「bar/棒」という言葉が語源に絡む「バリア」については 10/6 英+社:「バー」と「バリア」と「バリアフリー」! ~色んな「bar」関連の言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*34:「棒/「bar(バー)」という言葉が語源に絡む「バーコード」については 11/2 英語:「紐(ひも)」は「コード」で、「暗号(あんごう)」も「コード」!? ~「cord」と「code」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*35:「筒(つつ)」については 7/22 国+英:「筒(つつ)」に関する話メモ ~「pipe(パイプ)」、「tube(チューブ)」、「cylinder(シリンダー)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*36:「バトン」や「タクト」、「警棒(けいぼう)」については 7/6 体+英他:「バトン(baton)」は「タクト」で「警棒(けいぼう)」ですか? ~「baton(バトン)」と「Taktstock(タクトストック)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*37:先に火を付ける棒「松明(たいまつ)」については 4/11 国+歴:「たいまつ(松明)」の「松(まつ)」は動きますか? ~「松明(たいまつ)」と「焼松(たきまつ)」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*38:柱の間にかけ、屋根などを支える「梁(はり)」、「桁(けた)」については 4/18 生+英:「ビーム」は「屋根(やね)」を支えてますか? ~「梁(はり)、桁(けた)/beam(ビーム)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*39:持つ部分が棒のことも多い道具「ブラシ」については 5/25 生+英他:「ブラシ」と言ったら「やぶ(藪)」ですか? ~2つの「brush(ブラッシュ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*40:「スキーストック」については 2/12 英+ドイ他:「ストック」の「ストック」はありますか? ~スキーの「ストック(Skistock)」と、「在庫(ざいこ)/stock(ストック)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*41:「杖」の意味もある英語「cane(ケイン)」については 3/10 生+英他:「サトウキビ」は「砂糖(さとう)」の「杖(つえ)」ですか? ~「サトウキビ/sugar cane」と「cane」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*42:「松葉杖(まつばづえ)」については 11/2 生+国:「松葉杖(まつばづえ)」は「葉っぱ」でできてますか? ~「松葉杖」と「松葉(まつば)」の形(かたち)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*43:杖の一種「ステッキ」については 2/13 生+英他:「ステッキ」を英語で書けますか? ~「ステッキ/杖(つえ)」についてのクイズ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*44:「釘(くぎ)」や「スパイク」については 7/30 体+英他:「サッカー」と「バレー」と「忍者(にんじゃ)」の関係!? ~「spike(スパイク)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*45:技術「鎚起(ついき)」については 4/23 歴史:テレビ番組から、「鎚起(ついき)」などのちょいメモ (日本の伝統工芸) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*46:「鍛造(たんぞう)」については 9/23 英語:「キャスター」は「投げる人」ですか? ~「魔術(まじゅつ)」、「ニュース」、あと「椅子(いす)の下」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*47:「相槌(あいづち)」については 7/6 国+社:「会話(かいわ)」に「ハンマー」は必要ですか? ~「相槌(あいづち)」と「槌(つち)/ハンマー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*48:「杵(きね)」については 1/17 生+国他:「もちつき」を漢字(かんじ)で書けますか? ~「もちつき」の2つの書き方の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*49:TRPG『エンドブレイカ―!』については 10/16 ゲーム:面白そうな海外ゲームメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*50:金槌の一種「玄翁(げんのう)」や「殺生石(せっしょうせき)」、「源翁心昭(げんのう・しんしょう)」については2/26 歴+国:「金槌(かなづち)」の裏に「妖怪退治」!? ~道具の「玄翁(げんのう)」と「殺生石(せっしょうせき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*51:「死神(しにがみ)」については 10/26 英+ゲーム:「ハロウィン(の仮装)」関係の英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*52:「火薬(かやく)」や「爆竹(ばくちく)」については 1/24 社+理他:「爆竹(ばくちく)」は「妖怪(ようかい)」への「対策(たいさく)」ですか? ~「爆竹」と、妖怪「山魈(さんしょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*53:「弾(たま)」、「弾丸(だんがん)」については 7/2 英語:ゾンビ物で出てきそうな英単語! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*54:「火縄銃(ひなわじゅう)」については 9/20 歴史:土地をぐるぐる三段撃ちする!? ~三圃制(さんぽせい)と三段撃ち~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*55:「硝石(しょうせき)」については 12/25 理科:元素記号1~18 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*56:「散弾銃(さんだんじゅう)」こと「ショットガン」については 6/16 社会:「空港(くうこう)」と「ショットガン」!? ~鳥を追い払うお仕事の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*57:「機関銃(きかんじゅう)」こと「マシンガン」については 1/25 歴+家:スパルタ王とチョコレートの関係!? ~「レオニダス1世」と「レオニダス」(店)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*58:銃器の一種「PDW」については 6/17 国+英:色々気になった言葉メモ(ゲーム系多し) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*59:火縄銃の呼び方の一つ「アークゥイバス」については 11/7 国+生:「秋茄子(あきなす)」を「嫁(よめ)」に食べさせますか? ~食べ物の「性質(せいしつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*60:「銃剣(じゅうけん)」については 4/6 体+社:「銃剣道(じゅうけんどう)」・「銃剣(じゅうけん)」のちょいメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*61:「弾倉(だんそう)」については 12/12 英+ゲーム:「銃(じゅう)」の中にある「雑誌(ざっし)」ってなーんだ? ~「弾倉(だんそう)」と「magazine(マガジン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*62:「雷管(らいかん)」については 7/7 音+英:「弾丸(だんがん)」と「打楽器(だがっき)」の関係!? ~「percussion(パーカッション)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*63:「鹿撃ち帽(しかうちぼう)」については 7/1 生+英他:「帽子(ぼうし)」も「ストーカー」の一種ですか? ~「鹿撃ち帽(しかうちぼう)」と「ディアストーカー(deer stalker)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*64:SFなどに出てくる銃・武器「パルスライフル」については 9/15 理+英他:「脈拍(みゃくはく)」は「武器(ぶき)」になりますか? ~「脈拍/pulse(パルス)」と「パルスライフル」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*65:火縄銃の部品の一つ「火蓋(ひぶた)」や、「口火(くちび)」、「号砲(ごうほう)」については 1/12 国+社:「蓋(ふた)」は「切って」使うものですか? ~「火蓋(ひぶた)を切る」と「始まりの合図(あいず)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*66:銃に関して知られる人物「雑賀孫市(さいか・まごいち)」については 1/4 歴史:「雑賀孫市(さいか・まごいち)」はいっぱいいますか? ~記録の混乱と、「襲名(しゅうめい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。)、「橋本一巴(はしもと・いっぱ)」((織田信長の銃の師匠とされる人物「橋本一巴(はしもと・いっぱ)」については 1/12 歴史:彼は「魔王(まおう)」の銃の師匠!? ~信長の師匠、「橋本一巴(はしもと・いっぱ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*67:銃を擬人化したキャラの出るゲーム『ドールズフロントライン』や「狙撃(そげき)」については 8/8 ゲーム+社:色々気になった言葉メモ(ゲーム+歴史) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*68:「四大(しだい)」や「サラマンダー」については5/22 理科:四大元素(しだいげんそ)の話 ~地水火風~ - のっぽさんの勉強メモ参照。

*69:酸性雨(さんせいう)」については 7/15 社+理:空中から降ってくる「鬼(おに)」!? ~「酸性雨(さんせいう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*70:「エルフ」については 1/2 学習:『語群(ごぐん)』でそれっぽい世界をつくる! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*71:英語では「forest ranger(フォレスト・レンジャー)」とも呼ばれる「森林保護管(しんりんほごかん)」や、英語の「ranger(レンジャー)」については 8/20 社+英他:「近所(きんじょ)」の「森(もり)」に「レンジャー」はいますか? ~「森林保護管(しんりんほごかん)/forest ranger(フォレスト・レンジャー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*72:「タケノコ」については 6/17 英+理+家:野菜(やさい)に関する英単語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*73:「松(まつ)」については 1/25 英+理:「松(まつ)」/パインとコーンとパイナッポー! ~真のパイナップルはどれだ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*74:「梅(うめ)」については 5/26 理科:「梅雨(つゆ)」の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*75:「笹(ささ)」については 9/25 理科:「笹(ささ)」と「パンダ」と「パンダケーキ」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*76:「弱竹(なよたけ)」や「なよ竹」、また「かぐや姫」については 7/4 国+理:「かぐや姫」の「竹(たけ)」は「弱い竹」? ~「弱竹(なよたけ)」と「なよ竹」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*77:植物の「セキチク(石竹)」、また「石筍(せきじゅん)」については 12/3 理+国他:「タケノコ(筍)」は「竹(たけ)」になりませんか? ~「石筍(せきじゅん)」と、植物の「石竹(せきちく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*78:「竹生える」などの言葉を使う「輝夜月(かぐや・ルナ)」さんについては 3/30 社会:「バーチャルYoutuber」の方たちの名前メモ(個人的) - のっぽさんの勉強メモ を参照。