のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/12 国+社:「蓋(ふた)」は「切って」使うものですか? ~「火蓋(ひぶた)を切る」と「始まりの合図(あいず)」の話~

 国語+社会の話ー。
 「俺は金持ちだから、蓋は一回で切って買い換える…」的な話ではありません。


 何かを始める時の言い回し、「火蓋(ひぶた)を切(き)る」と、
 銃*1の一種、火縄銃(ひなわじゅう)*2の部品である、
 ストッパー用の蓋(ふた)*3「火蓋(ひぶた)」の話を。


 前置き。
 昨日「まぶた(瞼、目蓋)」*4について調べた流れから、
 「火蓋(ひぶた)」という語が気になったので調べてみました。


 まず「火蓋(ひぶた)」とは、言い回しでよく聞く語ですね。
 主に「火蓋を切(き)る」…「(激しめの)何かが始まる」で聞くイメージです。
 例えば昔の時代劇や、戦うシーンのあるドラマなどだと、
 時に「ついに、決戦(けっせん)の火蓋が切って落とされた!」なんて聞く気がしますね。


 で、筆者もそれらの言葉を聞いて、
 何となく「ついに始まるのか…!」という気分になっていたのですが。
 ふと「そういえば『火蓋』って何だ…?」と思ったので、調べてみました。
 今まで一体何を切って落としていたのか、まるで分かっていない


 国語辞典等によれば、「火蓋(ひぶた)」は火縄銃(ひなわじゅう)の部品の一つのようです。
 (「火縄銃(ひなわじゅう)」とは、昔の銃(じゅう)の一種ですね。火*5の付いた縄(なわ)*6や火薬(かやく)*7を使います)


 「火蓋」の役目はざっくり言うと「(誤射防止の)ストッパー」で、
 これが閉じている*8ときは、火縄銃の弾丸が発射されないようですね。
 (火縄銃は、縄に火が付く→火薬に伝わり爆発*9→弾丸発射という仕組みですが、
  火蓋が、火薬が盛ってある場所の「火皿(ひざら)」を覆っていると、火薬に火がつかない訳です)


 なので火縄銃を撃つには、火蓋の解除…「火蓋を切る*10」ことが必要になると。
 つまり「火蓋を切る」→「これから銃で戦うぜ!」という時のしるしになるので、
 「(戦いなどの)始まりの合図(あいず)」的な語になったのだと思われます。


 よって昔の、火縄銃を使う人にとっては、
 「『(火)蓋』は(発射前に)『切って』使うもの!」という感じだったとも思われますが。
 …個人的には「蓋を切る」という表現が聞き慣れないので、
 一瞬「蓋を『破壊する(切断する)』の…!?」みたいな気分になりますね。


 まあ、現代だと「火蓋」も「火縄銃」もあまり見ないので、
 昔ほど「火蓋を切る」表現はピンとこないかもです。
 そもそも「火蓋を切る」自体も使わないかもですね。


 さてでは、(特に若い)皆さまなら、
 何が「始まりの合図」っぽい表現だと思いますか?
 例えば「何かを始めるぜ…!」という時、どんな風に「○○を□□する」と言ったら、
 「いかにも始まりっぽいね!」という気分がするでしょうか?


 もちろん、そのまま「始まり」「スタート」
 あるいは上記のように「火蓋を切る」と言っても良いのですが。
 気が向いたら、自分のお気に入り表現を探してみても、面白いかもですね。



 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみに「口火(くちび)を切る」という言い回しもあり、
 こちらも火縄銃に関係する用語のようです。

 また始まりの合図に撃つものとして、「号砲(ごうほう)」というものもあります。
 これは昔は本物の銃や大砲(たいほう)*11を撃っていたようですが、
 今では陸上競技などで使う「スターターピストル」や「空砲(くうほう)」*12などもあるので、昔ほど直接的な武器・戦いのイメージはないかもですね。



◆用語集
・火蓋(ひぶた):
 関連用語:「スイッチ」、「導火線(どうかせん)」*13、「ヒューズ」、「着火(ちゃっか)」*14、「燃焼(ねんしょう)」*15、「burn(バーン)/燃える、燃やす」*16、「狙撃(そげき)」*17、「消火(しょうか)」*18、「焚き付け(たきつけ)」*19、「雷管(らいかん)」*20、「弾倉(だんそう)」*21、「リミッター」*22、「ブレーカー」*23、「封印(ふういん)」*24
 似てる言葉:「火鍋(ひなべ)」*25
 関連記事:『着火に関する英語セブン』、『消火に関わる英語セブン』、『炎を表す外国語セブン』*26


・「火蓋を切る(ひぶたをきる)」:
 関連記事:『始まりと終わりについての英語セブン』*27


・火皿(ひざら):


・口火(くちび):
 ちなみに字をひっくり返すと「火口(かこう)」になったり「火口(ほくち)」になったりする。


・「口火を切る」(くちびをきる):


・号砲(ごうほう):
 関連用語:「半ドン*28



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「銃(じゅう)」については 2/1 英語:英語マシーン2/我が手に来たれ、英語の剣! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「火縄銃(ひなわじゅう)」については 9/20 歴史:土地をぐるぐる三段撃ちする!? ~三圃制(さんぽせい)と三段撃ち~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「蓋(ふた)」については 12/18 生+英:どうやって「缶(かん)」を開けますか? ~「プルタブ式」と「ステイオンタブ式」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「まぶた(瞼、目蓋)」については 1/11 生+英他:「まぶた」は「目(め)」にある「蓋(ふた)」ですか? ~「まぶた(瞼、目蓋)/eyelid(アイリッド)」と「lid(リッド)/蓋」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「火(ひ)」については 10/9 英語:消防訓練とドリルの関係!? ~今日はファイアドリルの日です~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「縄(なわ)」については 5/11 社会:「組紐(くみひも)」についてのメモ ~テレビ番組を見て~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「火薬(かやく)」については 1/24 社+理他:「爆竹(ばくちく)」は「妖怪(ようかい)」への「対策(たいさく)」ですか? ~「爆竹」と、妖怪「山魈(さんしょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「閉じる(とじる)」や「開く(ひらく)」、「スイッチ」については 12/31 理科:回路(かいろ)/「開く」と「止まり」、「閉じる」と「流れる」ものなーんだ? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「爆発(ばくはつ)」については 7/29 英語/接頭辞「ex(エクス)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「切る(きる)」や「切れる(きれる)」については 1/26 国+英:この「切る(きる)」は「cut(カット)」とは違いますか? ~「切る」と「cut」と「○○切る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「大砲(たいほう)」については 10/15 歴史:お城と大砲(たいほう)と五稜郭(ごりょうかく)! ~城の形が変わった訳~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:弾の出ない、音だけの射撃「空砲(くうほう)」については 6/16 社会:「空港(くうこう)」と「ショットガン」!? ~鳥を追い払うお仕事の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「導火線(どうかせん)」や「ヒューズ」については 2/23 理+英他:「ヒューズ(fuse)」と言えば「導火線(どうかせん)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「着火(ちゃっか)」や、記事『着火に関する英語セブン』については 1/11 英+理他:「着火(ちゃっか)」についての英語7つ+α! ~今週の英語セブン2~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「燃焼(ねんしょう)」については 12/31 理科:酸素(さんそ)さんの本気! ~酸化(さんか)・燃焼(ねんしょう)・爆発(ばくはつ)!?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:燃える、燃やすなどの意味を持つ英語「burn(バーン)」については 9/4 国+英:お香は「バーナー」で燃やすもの!? ~「香炉(こうろ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「狙撃(そげき)」については 8/8 ゲーム+社:色々気になった言葉メモ(ゲーム+歴史) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「消火(しょうか)」や、記事『消火に関わる英語セブン』については 1/11 英語:「消火(しょうか)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「焚き付け(たきつけ)」については 12/21 生+国:「キャンプ」も「サスペンス」も「焚き付け(たきつけ)」ますか? ~「焚き付け」と「焚き付ける」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:火蓋などは要らなくなりそうな装置・部品「雷管(らいかん)」については 7/7 音+英:「弾丸(だんがん)」と「打楽器(だがっき)」の関係!? ~「percussion(パーカッション)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「弾倉(だんそう)」については 12/12 英+ゲーム:「銃(じゅう)」の中にある「雑誌(ざっし)」ってなーんだ? ~「弾倉(だんそう)」と「magazine(マガジン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「リミッター」については 3/5 学+こころ:学力(がくりょく)と「できなさ」と「リミッター」 ~なんとなくの自信(じしん)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:電気が流れすぎると、落ちて事故を防いだりする「ブレーカー」については 1/3 理科:ブレーカー/回路(かいろ)を壊すもの、命を救う破壊(はかい)!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「封印(ふういん)」については 7/13 英語:「封印(ふういん)」はそこらに溢れてる!? ~「封印」と「シール(seal)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「火鍋(ひなべ)」については 1/15 英+国他:「火鍋パフェ」は「火鍋(ひなべ)」の一種ですか? ~英文読解、「意味のかたまり」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:記事『炎を表す外国語セブン』については 12/2 理+諸外他:「炎(ほのお)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:記事『始まりと終わりについての英語セブン』については 12/27 英語:「始まり」と「終わり」についての英単語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:半ドン」についてはを 7/30 国+オラ他:「半ドン」はありがたいものですか? ~半分学校、半分休みの日~ - のっぽさんの勉強メモ 参照。