のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/21 生+国:「キャンプ」も「サスペンス」も「焚き付け(たきつけ)」ますか? ~「焚き付け」と「焚き付ける」の話~

 生活+国語の話ー。
 別に「キャンプ場*1を舞台にサスペンス*2が…!」というわけではありません。


 火(ひ)*3を付けるときに使う道具「焚き付け(たきつけ)」と、
 サスペンスで聞く印象の言葉「焚き付ける(たきつける)」についての話です。


 前置き。

 まず「焚き付け(たきつけ)」とは、(主にアウトドアで)火を燃やす時に使う道具ですね。
 薪(まき)*4等を燃やそうとする時、その前に燃やす小さな紙(かみ)や小枝(こえだ)*5などの事のようです。
 こう書くと「最初から薪に火を付けてはダメなの?」という気にもなりますが、
 どうも小さな火では薪に火がつきにくいらしいので、その前に他の物を燃やして、炎を大きくしておく感じですかね。


 近年、動画サイトの「キャンプ動画」が一定の人気を得ているようなので、
 その中で火を付ける時、「焚き付け」を使っている映像は多く見られるかもです。


 そんなキャンプ・たき火のイメージがある「焚き付け」ですが、
 この言葉・関連語はまた違う所で多く使われていたりもします。
 それが「サスペンス」などでの「焚き付ける(たきつける)」という言葉ですね。


 というのも国語辞典によれば、
 「焚き付ける」には①「火を付ける」という意味の他にも、
 ②「(人に)うまい言葉を書けて、そうする気持になるようにしむける(仕向ける)」という意味があるようで。
 (「人の気持ちに火を付ける」と考えるとわかりやすいかもです)


 で、サスペンスのドラマでは犯罪(はんざい)やドロドロした話が多いわけで。
 なので「人をだます」とか「あいつを利用して犯罪を…」という話が多くなり、
 「Aさんを焚き付ける」「焚き付けて~させる」等の言葉も多くなる訳ですね。


 なのでまとめると
 「『キャンプ』も『サスペンス』も(何かを)『焚き付け』ている…!」と言えるかもしれません。
 まあ「たき火」用に焚き付けるのと、人を焚き付けちゃうのは大分違うのですが。
 あと普通のキャンプはドロドロとしてないので悪しからず。ホラー映画のキャンプとかを除く


 ちなみに筆者はアウトドアな方ではないですが、
 外でキャンプをやっている動画は、魅力的に見えたりしますね。
 それこそ「焚き付け」から火を付けているのも、手間そうですがちょっとオシャレに見えたり。


 でもキャンプに限らず、火を使う場合は注意と後始末が大事ですね。
 ただでさえ年末*6は乾燥して、火事が増えるようですし。


 番組とかに「焚き付け」られて、「キャンプ」に挑戦してみるのもいいかもですが、
 マナーや道具扱いが悪ければ、周りの人ともめたり、事故になる可能性もあります。
 その結果「サスペンス(ドキドキ)」な事態にならないよう、挑戦される方はどうぞご注意を。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに今回の記事を書いた経緯ですが、
 昨日「コンドル」*7について書いたので、何か似た言葉を…と探していたら、
 「kindleキンドル)」や「kindling(キンドリング)/焚き付け(たきつけ)」等の語を見つけた、という次第です。



◆用語集
・焚き付け(たきつけ):
 薪(まき)等を燃やそうとする時、その前に燃やす小さな紙や小枝など。
 英語では「kindling(キンドリング)」、「kindling wood(キンドリング・ウッド)」など。
 またネットを見る感じでは、最近では専用の「焚き付け」が商品としても売られているようだ。
 関連用語:「着火(ちゃっか)」*8、「消火(しょうか)」*9、「マッチ」*10、「薪(まき)」、「薪(たきぎ)」、「炭(すみ)」*11、「油(あぶら)」*12、「火かき棒(ひかきぼう)」*13、「松明(たいまつ)」*14、「柴(しば)」*15、「火蓋(ひぶた)」*16
 関連記事:『着火に関する英語セブン』、『消火に関わる英語セブン』、『キャンプに関わる英語セブン』*17、『炎を表す外国語セブン』*18


・焚き付ける(たきつける):
 ①何かを燃やすこと、②人があることをするように仕向けること。
 英語では①は「light(ライト)」、「kindleキンドル)」、「make a fire(メイク・ア・ファイア)」、「start a fire(スタート・ア・ファイア)」など、②は「put ~ up(プット・~・アップ)」、「incite(インサイト)」、「agitate(アジテート)」などらしい。
 関連用語:「悪巧み(わるだくみ)」*19


・焚く(たく):
 何かを燃やすこと、あるいは何かを燃やして他の物を暖めること。
 英語では「burn(バーン)」*20、「kindleキンドル)」、「make a fire(メイク・ア・ファイア)」、「light a fire(ライト・ア・ファイア)」、「build a fire(ビルド・ア・ファイア)」」など。
 例文としては「香(こう)*21を焚く」、「薪で焚いたお風呂*22」などもある。
 また秋の風物詩でもある「たき火」も、漢字では「焚き火(たきび)」などと書く。
 関連用語:「blaze(ブレイズ)/燃える」*23


・焚き火(たきび)/焚火/たき火:
 英語では「bonfire(ボンファイア)」。
 関連用語:「冷え性(ひえしょう)」*24、「chaud(ショー)/温かい」*25【フランス語】
 関連ゲーム:『DARK SOULS(ダークソウル)』*26


kindleキンドル):
 ちなみに電子書籍や関連サービスの名前で「kindleキンドル)」というものもある。
 関連用語:「candle(キャンドル)/蝋燭(ろうそく)」*27



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「キャンプ場」や「キャンプ」については 5/26 学習:テスト3/テストと本とキャンプ画面! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:不安や緊張でドキドキハラハラする作品形式「サスペンス」については 12/16 生+英:「サスペンス」といったら「サスペンダー」ですか? ~「suspense(サスペンス)」と「suspender(サスペンダー)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「火(ひ)」については 10/9 英語:消防訓練とドリルの関係!? ~今日はファイアドリルの日です~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「薪(まき)」や「薪(たきぎ)」については 1/7 歴史:薪(たきぎ)に寝て、肝(きも)を舐める話!? ~「臥薪嘗胆(がしんしょうたん」と「復讐(ふくしゅう)」の連鎖~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「小枝(こえだ)」や「枝(えだ)」については 9/9 理+諸外:「枝(えだ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「年末(ねんまつ)」については 11/26 社+学:「年末(ねんまつ)」のニュースは受験に役立つ!? ~「1年の振り返り」ニュースを利用する~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「コンドル」については 12/20 理+歴他:「コンドル」は「建物(たてもの)」を作りますか? ~鳥の「condor(コンドル)」と建築家の「Conder(コンドル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「着火(ちゃっか)」や記事『着火に関する英語セブン』については 1/11 英+理他:「着火(ちゃっか)」についての英語7つ+α! ~今週の英語セブン2~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「消火(しょうか)」や記事『消火に関わる英語セブン』については 1/11 英語:「消火(しょうか)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:火を付けるときに使う道具「マッチ」については 9/21 社+英他:「マッチ(match)」は「試合(しあい)」で「結婚(けっこん)」ですか? ~色んな「match(マッチ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「炭(すみ)」については 5/19 英+理:炭酸(たんさん)とカルボナーラ! ~日常に溢れる「炭(すみ)」成分~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「油(あぶら)」については 12/27 英語:鎧(よろい)の手入れの話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「火かき棒(ひかきぼう)」については 1/26 ゲーム+英:「ポーカー」といえば「火かき棒(ひかきぼう)」ですか? ~二つの「poker(ポーカー)」と「ポーク」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「松明(たいまつ)」については 4/11 国+歴:「たいまつ(松明)」の「松(まつ)」は動きますか? ~「松明(たいまつ)」と「焼松(たきまつ)」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「柴(しば)」については 5/24 理+国:この「しば」は、どっちの「しば」ですか? ~草の「芝(しば)」と、木の「柴(しば)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:火縄銃(ひなわじゅう)の部品の一つ「火蓋(ひぶた)」については 1/12 国+社:「蓋(ふた)」は「切って」使うものですか? ~「火蓋(ひぶた)を切る」と「始まりの合図(あいず)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:記事『キャンプに関わる英語セブン』については 3/8 英語:「キャンプ」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:記事『炎を表す外国語セブン』については 12/2 理+諸外他:「炎(ほのお)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「悪巧み(わるだくみ)」については 1/7 国+英他:「悪巧み(わるだくみ)」は「邪悪(じゃあく)なデザイン」ですか? ~「悪巧み/evil design(イーヴィル・デザイン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「burn(バーン)」については 9/4 国+英:お香は「バーナー」で燃やすもの!? ~「香炉(こうろ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「香(こう)」、「お香(おこう)」については 9/4 国+英:お香は「バーナー」で燃やすもの!? ~「香炉(こうろ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「お風呂(おふろ)」については 3/26 歴+国:お湯を「沸かす」のに「涼しい」名前!? ~茶道の「風炉(ふろ)」「涼炉(りょうろ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「燃える」と言う意味もある英語「blaze(ブレイズ)」については 3/18 生+英:「ブレザー」は「燃える」服ですか? ~「blazer(ブレザー)」と「blaze(ブレイズ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:冷え性(ひえしょう)」については 12/23 理+英他:「冷え性(ひえしょう)」も「感受性(かんじゅせい)」ですか? ~「冷え性」と「sensitivity(センシティビティ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「温かい」などの意味を持つフランス語「chaud(ショー)」については 11/20 英+フラ:「ショー」はいつでも「温かい(あたたかい)」ですか? ~「show(ショー)/出し物」と「chaud(ショー)/温かい」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:外見的には焚き火っぽい休憩場所が出てくるゲーム『DARK SOULS(ダークソウル)』シリーズについては7/3 英語:ダークランタンは「闇(やみ)のランタン」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「candle(キャンドル)/蝋燭(ろうそく)」については 2/12 英+国:「芯(しん)」は英語で何という? ~蝋燭(ろうそく)、鉛筆(えんぴつ)、あとお米~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。