のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

5/24 理+国:この「しば」は、どっちの「しば」ですか? ~草の「芝(しば)」と、木の「柴(しば)」の話~

 理科+国語の話ー。
 他にも色んな「しば」はありそうですが、とりあえず2種の話で。


 「芝生(しばふ)」などで聞き慣れた草*1、「芝(しば)」と、
 山*2などに生えている雑木(ぞうき)の一種、「柴(しば)」の話を。


 ※書いている途中の検索で、似たテーマを扱っている他サイト様を見つけました。
  が、せっかく思いついたので当ブログの記事も記しておきます。
  (できるだけ他所の流れは見ないまま記事を書くようにしました)
  興味がある方は、他の色んなサイト様を訪れてみるのも良いかもしれません。


 前置き。
 昨日の記事の追記で,「芝(しば)」について少し書いたのですが。
 ふと「そういえば『芝』って何だ…?」と思ったので調べてみました。


 まず「芝(しば)」とは、草(くさ)の一種、またはそれを生やした場所ですね。
 Wikipediaによれば「芝草(しばくさ)」というものがあり、
 それを1種、または数種混ぜて生やした所が「芝生(しばふ)」(または「芝」)と呼ばれるようです。
 国語辞典によれば、芝は繁殖力(はんしょくりょく)が強いらしいので、その性質が利用されているようですね。


 この「芝」は公園(こうえん)*3やサッカー*4場などに生やしてあったり、
 地名や人名に名前が入っていることもあります(「芝浜(しばはま)」とか)。
 なので、わりと聞き慣れたイメージもあるかもですね。


 そんな「芝」ですが、実は「しば」の名の植物は他にもあったりします。
 それが「柴(しば)」というものですね。


 国語辞典やWikipediaによれば、
 「柴(しば)」とは、山野に生える雑木(ぞうき)の一種、またはその小枝(こえだ)*5を指す言葉のようです。
 ざっくり言うと、木(き)*6の一種ということですね。


 なので「芝(しば)」は「草」「柴(しば)」は「木」という訳ですね。
 (それぞれ漢字に「くさかんむり」と「木」が入っているのがヒント*7かもです)
 でも「しば」の音だけでは、なかなか判別がつきづらいですね。


 なので昔話の『桃太郎(ももたろう)』でも、
 「おじいさんが山に『しばかり』に…」という語りがありますが。
 子どもに「この『しば』は、どっちの『しば(芝・柴)』ですか?」
 なんて聞かれたら、ちょっと迷ってしまうかもですね。


 まあ、おじいさんが刈ったのは多分「柴(しば)」の方で、
 刈った柴は燃料(ねんりょう)にしたり、売ったりしたかと思うのですが。


 でも聞き慣れたはずの「しば」という言葉や、
 有名童話『桃太郎』でも迷うかも…というのは、ちょっと面白いですね。
 ちなみに他にも「しば」に関わる語・音は色々あったりするので、
 実は「しば」に関して色んなパターンやクイズが考えられるかもです。


 なのであなたが、どこかで「しば」という音を聞くことがあれば。
 もちろん「聞き慣れた語だから…」と流してもいいですが、
 「この『しば』って、どんな『しば』だろう?」と考えてみると、
 ちょっとした頭の体操になって、面白いかもですね。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに」本文では柴は「雑木(ぞうき)」の一種と書きましたが、
 この「雑木(ぞうき)」とは、木材(もくざい)や薪(まき)*8を取ったりする木の総称のようです。
 「雑草(ざっそう)」みたいに、色々一緒にした言い方のようですね。
 そしてこの「雑木」が集まった物が、いわゆる「雑木林(ぞうきばやし)」と呼ばれる物のようです。


追記2
 ちなみに『桃太郎』の「おじいさんは山へ『しばかり』に…」という部分には、
 時々インド神話の神「シヴァ」*9(※神名敬称略)を引き合いに出すパロディも聞く気がします。
 「『シヴァ狩り』に行ったのかよ…おじいさんすげえ!」という訳ですね。
 まあ「ヴァ」と「バ」は違いますが…とか思っていたら、
 手元の国語辞典ではシヴァ神「シバ」という名前で書かれていました。
 …ちょっと可能性が高まった感じもしますね(錯覚)。


追記3
 2つのしば…「芝」と「柴」に関わるクイズを考えてみました。
 どちらが当てはまるか、良ければ考えてみてください。


☆問題
①「しばい」(しば居)

②「しばいぬ」(しば犬)

③「しばえび」(しば海老)

④「しばざくら」(しば桜)

⑤「しばたかついえ」(しば田勝家)【戦国武将】

⑥「はしばひでよし」(羽しば秀吉)【戦国武将】





☆解答
①「しばい」=「芝居(しばい)」*10

②「しばいぬ」=「柴犬(しばいぬ)」

③「しばえび」=「芝海老(しばえび)」

④「しばざくら」=「芝桜(しばざくら)」

⑤「しばたかついえ」=「柴田勝家(しばたかついえ)」【戦国武将】

⑥「はしばひでよし」=「羽柴秀吉(はしばひでよし)」【戦国武将】


 …って感じですかね。
 ちなみに戦国時代の大名には「斯波(しば)」という名字の方もおられます。
 また違う「しば」の字ですね。




◆用語集(※人名等、敬称略)
・芝(しば)【草】:
 草の一種、またはそれを生やした場所。芝草(しばくさ)。
 英語では「turf(ターフ)」や「grass(グラス)」など。
 公園(こうえん)やサッカー場、また競馬(けいば)*11のコースなどに使われたりする印象。
 ちなみに芝を刈ることを「芝刈り(しばかり)」と言うが、柴も「刈る」ので「柴刈り(しばかり)」とも言うのだった。ややこしい。
 あと一部のゾンビ映画では「芝刈り機(しばかりき)」が強いらしい。それを受けてか、ゾンビ系のゲームではやたら芝刈り機が強かったりもする。
 関連用語:「庭園(ていえん)」*12、「花壇(かだん)」、「草原(そうげん)」*13、「チル」*14、「スポーツ」、「サッカー」、「ラグビー」、「ダート」*15、「砂利(じゃり)」*16、「石畳(いしだたみ)」*17
 関連馬名:「アグネスデジタル*18【競走馬】
 関連ゲーム:『ダービースタリオン*19、『ウマ娘 プリティーダービー


・芝生(しばふ):
 英語では「lawn(ローン)」(※確認したら発音は少し「ラーン」みたいな感じもした)、「grass plot(グラス・プロット)」とのこと。
 お金を借りる意味の「ローン」*20は「loan(ローン)」であり、また別単語。
 ちなみに「しばふ」という名前のイラストレーター様もおられる。


・芝浜(しばはま):
 Wikipediaによればもともとは地域名であり、落語の演目『芝浜(しばはま)』はこれに由来するらしい。


・turf(ターフ):
 英語で「芝(しば)」などを表す言葉。
 ちなみに「ターフってキャンプ*21用語で聞いたような…」と思ったら、そちらは「タープ(tarpaulin、tarp)」とのことであった。


・柴(しば)【木】:
 雑木(ぞうき)の一種、またはその小枝(こえだ)などのこと。
 英語では「brushwood(ブラッシュウッド)」、「firewood(ファイアウッド)」など。「fire(ファイア)」*22は火のことなので、特に後者は「燃やすための木材」という感じがする。
 なので「柴を集める」という場合、生えている木を引っこ抜くのではなく、小枝を集める感じと思われる。
 名字や地名に使われることも多い。例えば名字なら「柴田(しばた)」や「小柴(こしば)」、地名なら「柴又(しばまた)」など。
 また漬物(つけもの)には「柴漬(しばづけ)」というものもある。
 そして肩衝(かたつき)…有名な茶器(ちゃき)の一つに「楢柴肩衝(ならしばかたつき)」というものもあったりする。
 関連用語:「薪(まき)」、「薪(たきぎ)」、「brush(ブラッシュ)」*23、「ブラシ」、「マッチ」*24、「焚く(たく)」*25、「焚き火(たきび)」、「焚き付け(たきつけ)」
 似てる言葉:「紫(むらさき)」*26


・柴犬(しばいぬ):
 Wikipediaによれば、日本原産の日本犬(にほんけん)の一種。
 名前の由来についてはいくつかの説があるらしい。
 ペットとして飼われることも多い印象だが、日本の天然記念物(てんねんきねんぶつ)*27に指定されているようだ。
 関連用語:「犬(いぬ)」*28
 関連名称等:「黒井しば(くろい・しば)」*29【バーチャル】


・斯波(しば):
 名字の一つ。漢字が格好いい。
 似た名字で「司波(しば)」というものもある。


・司波(しば):
 名字の一つ。
 似たものに「司馬(しば)」もある。
 筆者としてはライトノベル魔法科高校の劣等生』の主人公、「司波達也(しば・たつや)」などの印象も強い。


・司馬(しば):
 中国の歴史では度々見られる姓でもある。例えば「司馬炎(しばえん)」、「司馬懿(しばい)」、「司馬遷(しばせん)」など。
 また日本では作家の「司馬遼太郎(しば・りょうたろう)」氏が有名かもしれない。


・雑木(ぞうき):


・『桃太郎(ももたろう)』:
 有名な昔話の一つ。
 ちなみにおじいさんが山で刈っていたのが「芝」の方だとすると、実は山に公園やサッカー場(「蹴鞠(けまり)」?)、競馬場を持っている可能性もあるのかもしれない。だとするとおばあさんが「川*30で洗濯」していたのがサッカーのユニフォームである可能性もあり…そのまま行くと鬼とはサッカーで勝負を付けることになりそうだ(※多分ない)
 あと『桃太郎侍(ももたろうざむらい)』という名前の話もあるが、『桃太郎』とはまた違う話なので注意。
 関連用語:「桃(もも)」*31、「キジ(雉)」*32
 関連記事:『桃を表す外国語セブン』



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「草(くさ)」については 1/15 国+社他:ネット用語/「草(くさ)」は「草」だけど「草」じゃない!? ~「(笑)」、「w」、「草」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「山(やま)」については 12/26 英語:単語/関係(かんけい)を意識してみる ~石と山とか、朝と夜とか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「公園(こうえん)」については 5/4 英語:カード2/英文 is コンボ!? ~くらえ、俺の必殺コンボ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「サッカー」、「スポーツ」、「ラグビー」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「小枝(こえだ)」や「枝(えだ)」については 9/9 理+諸外:「枝(えだ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「木(き)」については 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「ヒント」については 12/1 数学:「文章題(ぶんしょうだい)」は難しい - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「薪(まき)」や「薪(たきぎ)」については 1/7 歴史:薪(たきぎ)に寝て、肝(きも)を舐める話!? ~「臥薪嘗胆(がしんしょうたん」と「復讐(ふくしゅう)」の連鎖~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:インド神話ヒンドゥー教の神「シヴァ」については 6/8 社+ゲーム:「七福神(しちふくじん)」には「破壊神(はかいしん)」がいる!? ~「大黒天(だいこくてん)」と「シヴァ」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「芝居(しばい)」については https://benkyoumemo.hatenablog.com/entry/2022/04/09/4/8_%E5%9B%BD%EF%BC%8B%E7%A4%BE%E4%BB%96%EF%BC%9A%E3%80%8C%E8%8A%9D%E5%B1%85%EF%BC%88%E3%81%97%E3%81%B0%E3%81%84%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%80%8C%E8%8A%9D%EF%BC%88%E3%81%97%E3%81%B0%EF%BC%89?_ga=2.60386090.626640364.1649330002-1606806514.1614586693 を参照。

*11:「競馬(けいば)」やゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』については 4/28 国+英:知らない言葉を読む方法!? ~パーツにヒントを探す話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「庭園(ていえん)」、「花壇(かだん)」については 5/2 社会:その風景、ちょっとお借りします!? ~庭園(ていえん)の「借景(しゃっけい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「草原(そうげん)」については 7/12 地理:「バイオ―ム(biome)」について ~地理をマイクラ的に見る~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:くつろぐという意味での「チル」については 8/25 英+国他:「チル(chill)」は「くつろぎ」で「寒気(さむけ)」ですか? ~「チル」と「chill(チル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:舗装されてない道などを表す「ダート(dirt)」については 12/23 英語:「trail(トレイル)」と「trailer(トレーラー)」の話! ~「自動車」と「映画」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:芝のように道に敷いてあることもある「砂利(じゃり)」については 11/16 理+音他:「砂利(じゃり)」は「国歌(こっか)」に出てきますか? ~「砂利」と「さざれ石(細石)」と「君が代(きみがよ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「石畳(いしだたみ)」については 2/14 国+英他:「石畳(いしだたみ)」と「石(いし)の畳(たたみ)」は違いますか? ~「石畳/stone pavement」と「畳/tatami」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:芝もダートも行けたらしい競走馬「アグネスデジタル」については 5/23 数+ラテ他:「デジタル」と言えば「指(ゆび)」ですか? ~「digital(デジタル)」と「digitus(ディジトゥス)/指」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:競馬ゲーム『ダービースタリオン』について 4/12 理科:細胞の話メモ - のっぽさんの勉強メモ はを参照。

*20:お金を借りる「ローン(loan)」については 11/29 社+英:「FMS(エフエムエス)」の話 ~日本とアメリカの、兵器などの取引~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「キャンプ」については 5/26 学習:テスト3/テストと本とキャンプ画面! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「fire(ファイア)」や「火(ひ)」については 10/9 英語:消防訓練とドリルの関係!? ~今日はファイアドリルの日です~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「brush(ブラッシュ)」や「ブラシ」については 5/25 生+英他:「ブラシ」と言ったら「やぶ(藪)」ですか? ~2つの「brush(ブラッシュ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:点火用具の「マッチ」については 9/21 社+英他:「マッチ(match)」は「試合(しあい)」で「結婚(けっこん)」ですか? ~色んな「match(マッチ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「焚く(たく)」、「焚き火(たきび)」、「焚き付け(たきつけ)」については 12/21 生+国:「キャンプ」も「サスペンス」も「焚き付け(たきつけ)」ますか? ~「焚き付け」と「焚き付ける」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「紫(むらさき)」については 12/7 美+国他:この「ブドウ」は「江戸(えど)」ですか、「京(きょう)」ですか? ~「江戸紫(えどむらさき)」と「京紫(きょうむらさき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「天然記念物(てんねんきねんぶつ)」については 3/25 理+英他:「トキ」は「ナチュラル」な「モニュメント」ですか? ~「モニュメント」と「天然記念物(てんねんきねんぶつ)/natural monument」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「犬(いぬ)」については 12/29 国+理:「犬(いぬ)」も「侍(さむらい)」になりますか? ~「犬侍(いぬざむらい)」と「文化(ぶんか)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:にじさんじ所属のバーチャルライバー「黒井しば(くろい・しば)」さんについては 9/16 英語:実践!品詞/名詞とか形容詞・見分けゲーム - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「川(かわ)」については 1/13 地理:「かわいた大きな川」(札幌/さっぽろ)のラーメン! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:「桃(ももや)」、記事『桃を表す外国語セブン』については 3/3 生+諸外他:「桃(もも)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:桃太郎についていったという鳥の「キジ(雉)」については 10/24 理科:ゴリラ、ゴリラ、ゴリラ! ~繰り返す名前~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。