のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/23 理+英他:「冷え性(ひえしょう)」も「感受性(かんじゅせい)」ですか? ~「冷え性」と「sensitivity(センシティビティ)」の話~

 理科+英語+生活+体育の話ー。 
 別に「手*1が冷たい人は心が温かいんやで…」的な話ではありません。


 体が冷えやすい「冷え性(ひえしょう)」と、
 その英訳「sensitivity to (the) cold(センシティビティ・トゥ・ザ・コールド)」、
 そして「sensitivity(センシティビティ)/感受性(かんじゅせい)」の話です。


 前置き。
 和英辞典で調べ物をしていたら、
 ふと目にした「冷え性」の英訳が面白かったので、その話を。


 まず冷え性(ひえしょう)」とは、体(のある部分)が冷えやすいこと、あるいは冷えた感じがすることですね。
 主に手足の末端(まったん)…端(はし)の方が冷えやすかったりするようです。
 (これに関して、熱*2を色で表す「サーモグラフィー」画像が使われたりもします)
 冬はただでさえ冷えやすいので、つらい季節ですね(ちなみに筆者も冷え性です)。


 そんな「冷え性」ですが、和英辞典で見てみますと
 英語では「sensitivity to (the) cold(センシティビティ・トゥ・ザ・コールド)」だと載っていました。
 「cold(コールド)」*3は「冷たい」という意味なので分かりやすいですが…、
 …なんか「sensitivity(センシティビティ)」がやたらオシャレな感じですね。


 で、この「sensitivity(センシティビティ)」を英和辞典で調べてみると
 「感受性(かんじゅせい)」、また「(ラジオやフィルムなどの)感度(かんど)」という意味がありました。


 ちなみに「感受性(かんじゅせい)」とは、心が色々な事に反応*4できる能力ですね。
 例えば「感受性が豊か」などと、プラスの意味で使われることが多いイメージです。
 なので基本マイナスの「冷え性」と(「sensitivity」を通じて)関わりがあるのは、ちょっと意外な感じですね。


 すると「冷え性」が「sensitivity to (the) cold」であり、
 「sensitivity」に「感受性」の意味があることを合わせると、
 「『冷え性(sensitivity to (the) cold)』も『感受性(sensitivity)』!?」なんて言えるかもしれません。
 …まあ冷え性の感受性は、強くない方がいいのですが。


 ちなみに、冷え性の原因は色々あるようなのですが、
 中には悪い生活習慣(せいかつしゅうかん)や運動不足(うんどうぶそく)が原因になっている場合もあるようです。
 確かに動かないと血流(けつりゅう)が悪くなって、冷えてしまいそうですね。
 (血液、血流は体の部位に熱を運ぶ物でもあるので)


 冷え性を根本から解消するのは難しいかもですが、
 運動していれば血流が良くなり、その間は体は温かくなったりもします。


 なので「『冷え性(sensitivity to (the) cold)』であまり動いてない…」という方は、
 室内(しつない)でもいいので、ちょっと動くようにしてもいいかもですね。
 血が通ったり筋肉がつけば体の感覚も高まって、
 ついでに体の良い「感受性(sensitivity)」も高まるかも?



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに「冷え性=感受性」ネタは、ネタだけでも無かったりします。
 というのもWikipediaによれば、西洋医学(せいよういがく)では「冷え症」は「病気(びょうき)」ではなく「自覚症状(じかくしょうじょう)」と思われているみたいでして。
 なので「(あくまで)本人が気にしていること」という意味から、英語では心に関わる「sensitivity(感受性など)」が使われているのかもしれません。
 「冷たさ(cold)に対する感受性(sensitivity)の強さ」→「冷え性(sensitivity to (the) cold)」みたいな感じでしょうか。
 一方、東洋医学(とうよういがく)では治療(ちりょう)すべき疾患(しっかん)と見られているようなので、その立場から英語化するとまた違う名前になるかもですね。



◆用語集
冷え性(ひえしょう):
 関連用語:「手(て)」、「肌(はだ)」*5、「手袋(てぶくろ)」*6、「ミトン」、「焚き火(たきび)」*7、「chaud(ショー)/温かい」*8【フランス語】
 関連記事:『体に関する英語セブン』、『温かい物に関する英語セブン』*9、『肌を表す外国語セブン』*10


・sensitivity(センシティビティ):
 関連用語:「sense(センス)」*11、「センサー(sensor)」


・感受性(かんじゅせい):
 英語では「sensitiveness(センシティブネス)」、「sensitivity(センシティビティ)」、「sensibility(センシビリティ)」など。
 関連用語:「心(こころ)」*12、「読書感想文(どくしょかんそうぶん)」*13、「レビュー」*14、「ロマン主義*15、「主観(しゅかん)」*16、「知覚(ちかく)」*17、「ESP(イーエスピー)/ExtraSensory Perception(エクストラ・センサリー・パーセプション)/超感覚的知覚(ちょうかんかくてきちかく)」*18、「超能力(ちょうのうりょく)」、「勘(かん)」*19、「オーラ(aura)」*20
 関連記事:『頭の良さに関わる英語セブン』*21



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「手(て)」については 2/27 英+ゲーム:「ロボット・ドクター」! ~体の部位(ぶい)の問題~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「熱(ねつ)」については 5/10 英語:「熱(ねつ)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:英語の「cold(コールド)」については 1/16 英語:「氷(こおり)」関係の英単語~氷魔法アイスクリーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「反応(はんのう)」については 11/27 英語:「photo-」/フォトとフォトンとフォトケミカル! ~写真(しゃしん)と光化学スモッグ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「肌(はだ)」や記事『体に関する英語セブン』については 7/10 英+体:「体(からだ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「手袋(てぶくろ)」や「ミトン」については 3/10 体+英:「ミット(mitt)」は「ミトン(mitten)」になりますか? ~ミット、手袋(てぶくろ)、鍋つかみ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「焚き火(たきび)」については 12/21 生+国:「キャンプ」も「サスペンス」も「焚き付け(たきつけ)」ますか? ~「焚き付け」と「焚き付ける」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「温かい」などの意味を持つフランス語「chaud(ショー)については 11/20 英+フラ:「ショー」はいつでも「温かい(あたたかい)」ですか? ~「show(ショー)/出し物」と「chaud(ショー)/温かい」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:記事『温かい物に関する英語セブン』については 11/2 英+生:「温かいもの」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:記事『肌を表す外国語セブン』については 1/13 生+諸外他:「肌(はだ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:英語の「sense(センス)」や「センサー(sensor)」については 6/20 理+英:「センサー(sensor)」の「センサー」は要りますか? ~装置の「センサー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「心(こころ)」については 9/7 英語+こころ:「心(こころ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「読書感想文(どくしょかんそうぶん)」については 4/23 国語:読書感想文Lv.1トレーニング! ~vs世界最短の感想文(多分)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「レビュー」については 11/30 学+英他:「勉強(べんきょう)」では「レビュー(review)」が大事ですか? ~「review(レビュー)」と「復習(ふくしゅう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:感受性を重視する「ロマン主義」については 7/10 理+英:その花の名前は「ケンタウロス」ですか? ~花の「ヤグルマギク(矢車菊)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「主観(しゅかん)」については 9/14 国語:リンゴは「大きい」のか「5cm」なのか? ~「主観(しゅかん)」と「客観(きゃっかん)」の話 ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「知覚(ちかく)」については 4/24 国+生:この「絖(ぬめ)」は「ぬめぬめ」ですか? ~絹織物の「絖(ぬめ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:超能力関係の用語「ESP(イーエスピー)/ExtraSensory Perception(エクストラ・センサリー・パーセプション)/超感覚的知覚(ちょうかんかくてきちかく)」や「超能力(ちょうのうりょく)」については 9/14 音楽:個人的曲メモ ~『アイドルマスターシンデレラガールズ』編~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「勘(かん)」については 7/12 数+国:「勘定(かんじょう)」は「勘(かん)」ではダメですか? ~「勘」の字の意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「オーラ(aura)」については 7/27 ゲーム+英他:「オーラ」は「花(はな)」の「香り(かおり)」ですか? ~「aura(オーラ)」と、「花のほのかな香り」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:記事『頭の良さに関わる英語セブン』については 2/1 英+学:「頭の良さ」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。