のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

3/16 社+英他:2つの「デフォルト(default)」の話! ~お金の「デフォルト」、ゲームの「デフォルト」~

 社会+英語+情報+ゲームの話ー。


 今日は3月16日…3(さ)・16(いむ)の日ということもあり、
 ニュースなどで聞く「デフォルト/債務不履行(さいむふりこう)」という話と、
 コンピュータやゲームで聞く「デフォルト/初期値(しょきち)」の話を。


 前置き。
 筆者が新聞やニュースなどを見ていると、
 ロシア関連で「デフォルト」という言葉を聞きまして。


 なかなか難しい話なのですが、
 「デフォルト」は日本語で言うと債務不履行(さいむふりこう)」
 つまり「借りたお金に利息(りそく)が払えなかったり、返せなかったりする」ということみたいですね。
 ざっくり言うと、「借金(しゃっきん)をした時の約束が果たせない」みたいな感じかと思われます。


 そもそも、国とかは「債券(さいけん)」という物を買ってもらってお金を借りるのですが、
 買ってくれた人に、上乗せした「利息」を払う必要があったりするわけですね。
 (基本は「借金」の時の「利息」と同じかと思われます)
 で、それが出来ないのが「デフォルト/債務不履行」ということになります。


 ロシアはウクライナ侵攻に関して色々経済制裁(けいざいせいさい)…ペナルティなどを受けているので、
 他のタイミングでなら払えるお金も払えなくなっている、ということかと思います。
 ロシアのお金である「ロシア・ルーブル」も、だいぶ価値が下がっているようですし。


 ところで、この「デフォルト」は、また別の所でも見る語でもあります。
 例えばゲームやパソコンなどでも、
 設定(せってい)に関して「デフォルト」や「デフォルト画面」、「デフォルトに戻す」いう言葉を見たりする印象です。


 どういうことなのか?と英和辞典を調べてみると。
 「default(デフォルト)」は「(義務などの)不履行」や「怠慢(たいまん)」、(裁判や競技への)「欠席(けっせき)」などの意味があり、
 そしてコンピュータなどの「初期値(しょきち)」という意味があるようです。
 なのでゲームなどの「デフォルト」は、この「初期値」の意味と思われます。


 これら多くの意味が何故一緒になっているのかは不明ですが、
 上記「default」の「不履行」、「怠慢」、「欠席」などの意味には、
 「何もしない」(あるいは休む、サボる)というイメージがある気もします。
 なので「何もしない最初の状態」→「初期値」→「(コンピュータやゲームの)デフォルト」という感じかもですね(※あくまで仮説なので注意です)。


 さて、コンピュータやゲームでは、簡単に「デフォルト(初期化)」に戻したり、
 システムなどの「初期化(しょきか)」も難しくない印象ですが。


 でも現実では、特に人の命や物に関わることは、
 失われ、壊れたら簡単に戻せないことが多い気もします。
 なのに、今はロシア軍の侵攻によって、ウクライナを始め多くの人・物が犠牲になっている状況ですね。


 もちろんロシアの「デフォルト(default)/債務不履行問題も気になりますが、
 現実がゲームと違い、簡単に「初期値(default)」に戻せないなら、 
 なおさら破壊を止めて、現実の色んな人やことを、大事にすべき…なんてことを思います。



 まあそんな感じで~。



 関連記事:『お金を表す外国語セブン』*1



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com