のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/14 生+英他:「膝(ひざ)」に「パン」はついてますか? ~「膝頭(ひざがしら)/kneepan(ニーパン)」の話~

 生活+英語+理科の話―。
 「食事の時に落としたパンが、まるごと膝に…!?」的な話ではありません。


 足*1の真ん中にある部位*2「膝(ひざ)」「膝頭(ひざがしら)」と、
 その「膝頭」に対応する英語の一つ、「kneepan(ニーパン)」の話を。


 前置き。

 まず改めて「膝(ひざ)」とは、足の真ん中くらいにある部位(ぶい)ですね。
 太股(ふともも)*3と脛(すね)の間の関節(かんせつ)*4、という感じです。


 で、「膝」の前…外側にある部分は、「膝頭(ひざがしら)」と呼ばれたりします。
 覆(おお)うような、大きな骨(ほね)*5がある部分ですね。
 ここは「膝蓋骨(しつがいこつ)」や、「膝のお皿(おさら)」と呼ばれたりもするようです。
 (「膝蓋骨」の「蓋」は「蓋(ふた)」なので、まさに「膝の蓋っぽい骨」→「膝蓋骨」って感じですね)


 で、一方で「パン」*6というと普段「食べ物」という印象なので、
 上記の「膝」や「膝頭」とは関係は無さそうですが…。


 でも、ある意味では関係があると言えるかもしれません。
 というのも、「膝頭」の英訳には「pan(パン)」という語が入ったりもするので。


 まず和英辞典によれば、「膝頭」の英訳の一つに、
 「kneepan(ニーパン)」という語が載ってまして。


 この「kneepan(ニーパン)」自体は、英和辞典に載っていなかったのですが*7
 knee(ニー)」は「膝(ひざ)」、
 「pan(パン)」は「鍋(なべ)」や「皿(さら)」などの意味があるので、
 「『膝(knee)』にある、『鍋・皿(pan)』のような骨」→「膝頭(kneepan)」という感じかと思われます。
 「膝頭」…膝の大きな骨は、鍋や皿をひっくり返したような感じもしますし。


 なので、「『膝』には『膝頭(kneepan)』がついている!」ということは、
 「『膝』には『パン(kneepan)』がついている!」と言い換えられるかもですが。
 …やはり、どうしても食べ物のパンが膝にくっついてそうですね。もはや新手のファッションかもしれない


 まあ上のことは、ほんのジョークですが。


 でも今度「パン」を食べている時に、
 「膝頭(kneepan)」の近くにこぼしてしまうことがあれば。
 「『パン』が『ニーパン(膝頭)』に!」なんて思ってみても、面白いかも?




 まあそんな感じで~。






追記
 ちなみに本文ではテンポ上略してしまいましたが、
 和英辞典によれば、「膝頭」は英語で「kneecap(ニーキャップ)」ともいうようです。
 英語の「cap(キャップ)」*8には「帽子(ぼうし)」や「蓋(ふた)」などの意味があるので、
 それこそ「膝の『帽子(cap)/蓋(cap)』」→「膝頭(kneecap)」という感じですかね。

 もちろんここでの「cap」は、あくまで「蓋」の方の意味の可能性もありますが。
 しかし仮に「帽子」の方の意味合いだとすると、「頭(あたま)にかぶる物」という感じなので、それこそ日本語の「膝頭(膝の頭)」と対応している感じもしますね。
 その場合、「日本語でも英語でも、膝のあの部分が『頭』っぽく見えたのかな?」とも思えて、ちょっと面白いです。


追記2
 ちなみに日本で言う食べ物の「パン」は英語だと「bread(ブレッド)」等なので、
 本文最後に書いた「『パン』が『ニーパン(膝頭)』に!」というジョークは、
 「『bread(パン)』が『kneepan(膝頭)』に!」となって、多分そもそも成立しないのでご注意を。




◆用語集
・膝頭(ひざがしら):
 関連用語:「弱腰(よわごし)/weak kneed(ウィーク・ニード)」*9、「ニーハイ」、「ニーソックス」*10、「靴下(くつした)」、「跪く(ひざまずく)」*11
 関連記事:『膝を表す外国語セブン』*12


・膝蓋骨(しつがいこつ):
 関連用語:「頭蓋骨(ずがいこつ)」*13、「骸骨(がいこつ)」
 関連記事:『骸骨を表す外国語セブン』、『骨を表す外国語セブン』*14


・kneepan(ニーパン)【英語】:
 ちなみに似た響きで「ショーパン」という語もあるが、こちらは「ショートパンツ」(この場合のパンツは下着ではなくズボン)の略なので、また違う語である。


・kneecap(ニーキャップ):
 英和辞典によれば、「膝頭」、または「スポーツ用膝当て」などを表す英語。
 膝当ての場合は「kneepad(ニーパッド)」と同じ感じの意味になるようだ。
 ちなみに似た響きで「メーキャップ」という語もあるが、こちらは「makeup(メイクアップ、メークアップ)」のことなのでまた違う語である。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「足(あし)」については 7/10 英+体:「体(からだ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「部位(ぶい)」や「膝(ひざ)」については 2/27 英+ゲーム:「ロボット・ドクター」! ~体の部位(ぶい)の問題~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「太股(ふともも)」や「ニーハイ」については 8/15 理+英他:「サイ」の「サイ」は太いですか? ~動物の「サイ(犀)」と「太もも/thigh(サイ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「関節(かんせつ)」については 4/13 理+英他:あなたは「ジョイント」を持ってますか? ~「joint(ジョイント)」と「関節(かんせつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「骨(ほね)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:食べ物の「パン」や、それを表す英語「bread(ブレッド)」、また「鍋(なべ)」については 5/18 英+社:パンはパンでも「ソルトパン」!? ~パンの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:ちなみにネット上で調べたら載っていました。それこそ「膝蓋骨」などを意味する語のようですね。

*8:「cap(キャップ)」や「帽子(ぼうし)」、「頭(あたま)」については 9/29 英語:色んな「キャップ(cap)」の話! ~首都(しゅと)、キャプテン、そして見出し~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:英語では「weak kneed(ウィーク・ニード)」ともいい、膝(ひざ)と関係したりもする語「弱腰(よわごし)」については 6/13 こころ+英他:「弱さ(よわさ)」は「腰(こし)」や「膝(ひざ)」に出ますか? ~「弱腰(よわごし)/weak kneed」と「膝/knee(ニー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「ニーソックス」や「靴下(くつした)」については 9/30 英+生:どこから「タイツ」で「ストッキング」? ~服とか靴下の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「跪く(ひざまずく)」については 6/15 国+社他:「ひざまずく(跪く)」ことは「カニのポーズ」ですか? ~「跪く」と「跪(き)/カニ(蟹)の足」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:記事『膝を表す外国語セブン』については 6/16 理+諸外他:「膝(ひざ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「頭蓋骨(ずがいこつ)」や「骸骨(がいこつ)」、記事『骸骨を表す外国語セブン』については 10/27 理+諸外他:「骸骨(がいこつ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:記事『骨を表す外国語セブン』については 11/3 理+諸外:「骨(ほね)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。