のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/15 理+英:「顔(かお)」に「橋(はし)」はかかってますか? ~「bridge(ブリッジ)/橋、鼻柱(はなばしら)、鼻梁(びりょう)」の話~

 理科+英語の話―。


 離れた場所をつなぐ道、「橋(はし)」と。  
 それに対応する英語「bridge(ブリッジ)」の、
 「鼻柱(はなばしら)」「鼻梁(びりょう)」などの意味の話を。


 遅くなってしまったので簡単に。


 前置き。

 まず「橋(はし)」とは、川(かわ)などを越えるための道(みち)のことですね。
 他にも谷(たに)や高所(こうしょ)など、離れた場所と場所をつなぐために、
 人工的(じんこうてき)に作られたりする感じです。
 対応する英語「bridge(ブリッジ)/橋」も、日本でよく聞きますね。


 で、橋は大体「人間がかける物」と考えると、
 生まれつきの生物(せいぶつ)の顔(かお)…、
 例えば人間(にんげん)の顔には、「橋」はかかってなさそうですが。


 しかし少なくとも言葉の上では、顔に「橋」っぽいものもあったりするようです。
 というのも例えば英語では、
 鼻(はな)に関して「bridge(ブリッジ)」の語が使われたりもするらしいからですね。


 英和辞典によれば「bridge(ブリッジ)」には、 
 上記のように「橋」の意味もあるのですが。
 他にも「橋状のもの」という意味も載っており、
 その例として、「鼻柱(はなばしら)」「鼻梁(びりょう)」といった語が挙げられていました。


 これについて国語辞典とネットを合わせて見てみると、
 「鼻柱(はなばしら)」とは、左右の鼻の穴の間の肉、
 または鼻の盛り上がった部分や骨(ほね)のことのようです。
 で、「鼻梁(びりょう)」とは鼻筋(はなすじ)を表す語で、
 「鼻筋(はなすじ)」とは、眉間(みけん)から鼻先(はなさき)までの線(せん)のことらしいです。


 この「鼻柱(はなばしら)」が「鼻梁」を指すこともあれば
 また違う物を指したりするようなので、少しややこしいのですが。


 ただ「鼻柱」も「鼻梁」も「bridge(ブリッジ)」で表されたりするようなので、
 昔の英語圏の方が何かと、
 「『顔』(というか鼻まわり)に『橋(bridge)』がかかってる!」なんて思ったのかもですね。 


 ちなみに、上ではテンポ上「英語」の話をメインにしましたが。
 そもそも漢和辞典によれば漢字の「梁(りょう)」は、
 「梁(はり)」や「橋(はし)」などの意味があるらしいです。
 「梁(はり)」とは、柱(はしら)と柱の間をつなぐために横に置く木材などを表すので、
 こちらもやはり「橋」っぽい気もしますね。


 そう考えると「鼻梁(びりょう)」の時点でかなり「橋」に関わるので、
 昔の日本でもやはり「『顔』に『橋(梁)』がかかってる!」なんて思ったのかもですね。


 まあ「鼻梁」「鼻筋」があるかは人によるらしいですが。
 でも今度、鏡(かがみ)などで自分の顔を見ることがあれば、
 「この『鼻』は、『橋(bridge)』っぽいかな?」なんて考えてみても、面白いかもですね。



 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみに和英辞典で「鼻梁」を調べてみると、
 「the bridge of the nose(ザ・ブリッジ・オブ・ザ・ノーズ)」という英訳が載っていました。


追記2
 ちなみにWikipediaによれば、
 眼鏡(めがね)の両レンズ(左右のレンズ)をつなぐ部分…つまり鼻にかける部分も「ブリッジ」というようです。
 これは、(本文で書いたような)「鼻梁/ブリッジ」に由来するようですね。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com