のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/21 学+数:「番号(ばんごう)」が記憶のヒントになる!? ~記憶法「何でもナンバーリンク」~

 学習+数学の話ー。
 色んなものの番号、順番を使って記憶する方法「何でもナンバーリンク」の話です。
 「ナンバリング」ではななく「ナンバーリンク」であることにご注意を。
 まあ造語です。


 前置き。
 なんで思いついたのかは忘れましたが
 色んなものの「番号」や「数字」を通じて覚えてしまおう、というものです。
 イメージをくっつける感じですね。語呂合わせに近いです。

 例えば理科の「原子記号(げんしきごう)」を覚えたい時。
 名前だけでなく「何番目か」というのを思い出せると便利ですね。
 なので今回は「番号」を覚えることにします。

 例えば原子番号「3」の「リチウム」について覚えたい時。
 色んなものの「3番目」とか「3」の関係するものを探してみようというわけです。
 特に好きなものにつなげるといいかもしれません。


 例えば、現場でよく話題になっているアニメ『おそ松さん』を例に出すと
 6兄弟の3番目(3男)は「チョロ松」というキャラクターです。
 リチウムも3番目、チョロ松も3番目、ということで
 「リチウム」-「3」ー「チョロ松」というなんとなくのリンクができます。
 ナンバーによるリンク、ということでこれをなんとなく「ナンバーリンク」と呼びます。造語ですが。

 この時、連想で、「チョロ松(3男)がリチウム電池を持っている」という文を作れば、
 「リチウム」単体の番号を覚えようとするより覚えやすいかもしれません。

 もうひとつ挙げると有名ゲーム『ポケットモンスタ―』で、図鑑ナンバー3は「フシギバナ」というポケモンです。
 なので「リチウム」-「3」ー「フシギバナ」というつなぎ方もできます。
 イメージはしにくいかもしれませんが…。

 もちろんイメージは一緒に使うことができます。
 上の例なら「チョロ松とフシギバナリチウム電池」でもいいわけです。

 要は思い出すための「ヒント」*1をいくつか作っておこうというわけですね。
 パソコンとかスマホのパスワードには、忘れたときのためのヒントが設定されていたりしますが、あんな感じです。

 自分のイメージをそのまま表に出したり、人に押し付けたら怒られるかもしれませんが
 勉強で覚えるようなら色々連想してもいいと思われます。

 気が向いたら色んな番号で「ナンバーリンク」をつくってみるのもいいかもしれません。

 まあそんな感じで~。


 関連自作ゲーム:『アンサー・リンクメモ』*2




追記
 以下、「3番目」や「3」についていろいろ書いてみます。
 「アルファベット」の3番目は「C」です。
 アニメ『遊戯王ゼアル』でナンバーズというモンスターが出てきましたが、
 その3番目は《No.3 地獄蝉王ローカスト・キング》です。
 オリンピックのメダルの3番目は「銅メダル」です。
 12の「月」の3番目は「3月/弥生」。
 十二支の3番目は「寅(トラ)」。
 英単語で、順番の数え方の3番目は「3rd(サード)」。
 3つ角を持つ図形は「三角形(さんかっけい)」。
 あとは適当に書くと
 「三杯酢」「トライコーン」、楽器の「トライアングル」、「三角関係」、「三角貿易」、「ヘルメス・トリスメギストス」とかが3とかに関係ある感じですかね。
 もちろんこれら全部を覚える必要はありません。どれかが引っ掛かればいいなという感じです。


追記
 『おそ松さん』が好きである場合に上の方法を使うと、大抵の1~6種類のものには対応できたりもします。
 6つ子のキャラクターにそれぞれ当てはめればいいので。
 まだ試してはいませんが、英語の「5文型」とかを結構忘れる方が多いので、
 作品をリスペクトしつつ上手く例に使えないかなーと考えていたりします。まあ5だと逆に足りないのですが。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com