【みなさま明けましておめでとうございます~。今年もよろしくお願いします】
帰省から帰ってきましたのでブログ再開です。
生活の話ー。
「三日とろろ*1(みっかとろろ)」という風習についての話です。
簡単に。
皆様はお正月*2、いかがお過ごしでしょうか?
我が家では今日「とろろご飯」を食べました。まあ家の習慣ですね。
どうやらこれは言葉にすると「三日とろろ(みっかとろろ)」と言って、
一部地域の習慣みたいです。
要は正月の3日にとろろを食べます。
実はとろろを食べる理由は良く知らないのですが
正月で豪華なご飯を食べて疲れた胃を、
優しいとろろで癒す…ということかもしれません。
7日に「七草がゆ」*3を食べる理由がそれですし。
正月は多くの親戚(しんせき)などに合う機会もあったりして、
何かと気も疲れているかもしれません。
とろろを食べるかはともかく、何か優しいものを食べたり、
あるいは正月関係なく好きなものを食べて、元気を補充してもいいかもしれませんね。
まあそんな感じで~。
関連用語:「おせち」*4
*1:「とろろ」については 5/15 理科:あなたの「薬草(やくそう)」はどんな薬草? ~アロエ・ヤマイモ・ワサビ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「正月(しょうがつ)」については 1/11 歴+家:正月の「鏡開き(かがみびらき)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「七草(ななくさ)」や「七草がゆ」については 5/5 国語:俳句/こどもの日・ああこどもの日・こどもの日 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:正月の「おせち」については 1/3 国+歴:正月関係/「おせち」と「駅伝(えきでん)」についてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。