のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/31 国+歴:「大晦日(おおみそか)」は「30日」ですか? ~「大晦日(おおみそか)」と「晦日(みそか)』の話~

 国語+歴史の話ー。
 大晦日は31日なのですが、ある意味では「30日」が関わっていたりします。

 ということで「大晦日(おおみそか)」の話を。


 前置き。
 今日は平成最後の「大晦日(おおみそか)」。
 ですが今まで「大晦日」の話をしてなかったので、この話を。


 もうみんな分かっている気もしますが、「大晦日(おおみそか)」というのは一年で最後の日のことですね。
 そもそも毎月最後の日を「晦日みそか)」とか「つごもり」というのですが、
 一年で最後なので、普通の「晦日」ではなくて「大晦日」ということですね。今でいう「グランドフィナーレ」みたいな感じでしょうか。


 Wikipediaによれば「晦日」は元々は「三十日(みそか)」からきているようなのですが、
 最後の日が29日でも、31日でも「晦日」と呼ぶということらしいです。
 なので大晦日が「31日」でも問題はないのですが、大晦日晦日であることを考えると
 「(12月)31(日)=30(日のみそか)」みたいな式ができそうですね。ちょっと変な数学っぽいです。


 家庭によっては大掃除などもあり、家の外も掃除したりするかもしれませんが、
 なかなか寒かったりしますので、みなさま体調にはお気を付けください。
 後悔(こうかい)の「悔」と「晦日」の「晦」は似てますが、後悔の無いように大晦日とお正月*1を過ごせたらいいですね。


 それでは、皆様よいお年を。


 
 まあそんな感じで~。


追記
 ちなみに大晦日の夜に突かれる「除夜の鐘」(じょやのかね)ですが、
 この「除夜(じょや)」というのは大晦日の夜のことを指すようです


◆用語集
・大晦日(おおみそか):
 関連用語:「歳徳神(としとくじん)」*2、「年神(としがみ)」、「忘年会(ぼうねんかい)」*3


晦日みそか):
 関連用語:「二十日(はつか)」*4


・除夜の鐘:
 関連用語:「cleanse(クレンズ)/罪を清める」*5


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com