数学+英語の話ー。
金曜日企画「今週の英語セブン」、
今回は高校数学の「集合(しゅうごう)」に関する英語7つ+αの話を。
前置き。
筆者はこの前、高校数学の「集合(しゅうごう)」の勉強をお手伝いしたのですが、
もともと数学は苦手なので難しかったです。
というか「集合」はそもそも教科書が「数学Ⅰ」と「数学A」の2つにまたがってたりして難しかったので、
今回は軽いまとめの意味も含めてそれらの言葉を調べてみました。
…が、関係がある言葉が多すぎたので、とりあえず調べられた所だけをメモです。
☆数学の「集合」に関する英語セブン
①集合(しゅうごう):(数学)「set(セット)」*1、「gathering(ギャザリング)」、「meeting(ミーティング)」、「assembly(アセンブリ)」
②要素(ようそ):「element(エレメント)」、「factor(ファクター)」
③仮定(かてい)*2:「assumption(アサンプション)」、「supposition(サポジション)」
④結論(けつろん):「conclusion(コンクルージョン)」
⑤裏(うら):「back(バック)」など?
⑥逆(ぎゃく):「opposite(オポジット)」、「reverse(リバース)」*3、「converse(コンバース)」、「inverse(インバース)」など
⑦対偶(たいぐう):「contraposition(コントラポジション)」
…って感じですね。
元の日本語がすでに難しいので、英語にしたら「どっかで聞き覚えのあるような…」「こっちの方が簡単なのでは…?」という感覚すら湧いてきます。
難しい言葉が多いのですが、ここら辺は「例え」を使った方がしっくりくることもあります。
例えば「鳥(とり)」と「カラス」の関係について
「カラスなら、鳥である」ということは言えます。
でも逆に「鳥なら、カラスである」ことが言えるかというと、そうでもないですね。
カラス以外に鳥はいっぱいいるので。
そこら辺が上に書いた「裏」とか「逆」というものに絡むところです。
難しいですが、言葉だけに捕らわれず、
そんな風に何かをイメージしたり、手元で図を作ったりしながらやるといいかもしれませんね。
まあそんな感じで~。
関連用語:「論理(ろんり)」*4、「前提(ぜんてい)」*5、「仮説(かせつ)」*6、「実験(じっけん)」、「世界観(せかいかん)」*7、「内容(ないよう)」*8、「分類(ぶんるい)」*9
追記
他にも数学の「集合(しゅうごう)」などに関わる言葉を以下にメモっておきます。
まとめれば見やすいかと思いますが、順番は適当です、すみません。
・属(ぞく)する:「belong(ビロング)」など
・条件(じょうけん):「condition(コンディション)」
・命題(めいだい):
・真(しん):
・偽(ぎ):
・否定(ひてい)*10:
・反例(はんれい):
・背理法(はいりほう):
・全体集合(ぜんたいしゅうごう):
・部分集合(ぶぶんしゅうごう):
・共通部分(きょうつうぶぶん):
・補集合(ほしゅうごう):
・空集合(くうしゅうごう)*11:「Empty set(エンプティ・セット)」
・有限集合(ゆうげんしゅうごう):
・無限集合(むげんしゅうごう):
・満たす(みたす):
・十分条件(じゅうぶんじょうけん)
・必要条件(ひつようじょうけん)
・必要十分条件(ひつようじゅうぶんじょうけん)
・同値(どうち)
・樹形図(じゅけいず):
◆用語集
・集合(しゅうごう):
あるものの集まり。
英語では(数学)「set(セット)」、「gathering(ギャザリング)」、「meeting(ミーティング)」、「assembly(アセンブリ)」など。
関連ゲーム:『マジック:ザ・ギャザリング』*12
・逆(ぎゃく):
関連用語:「可逆(かぎゃく)」、「不可逆(ふかぎゃく)」
*1:「set(セット)」については 1/1 英+ゲーム他:正月(しょうがつ)は「セットアップ」の時間ですか? ~「set up」と「立ち上げ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「仮定(かてい)」については 7/17 国語:カッコよさげな国文法の言葉メモ! ~「品詞の転成」、「断定」、「申す」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「reverse(リバース)」や「inverse(インバース)」、「可逆(かぎゃく)」、「不可逆(ふかぎゃく)」については 2/15 理+英他:「リバーシブル(reversible)」は「物理(ぶつり)」で「ファッション」ですか? ~「可逆(かぎゃく)」と「不可逆(ふかぎゃく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「論理(ろんり)」や「条件(じょうけん)」については 6/7 数+国:論理的な問題とバレットエディット ~with ゴッドイーター~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「前提(ぜんてい)」については 4/28 国語:会話/困った時は「和和翻訳(わわほんやく)」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「仮説(かせつ)」や「実験(じっけん)」については 8/30 理科+家庭科:本の紹介/火山とココアパウダー ~美味しい実験~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「世界観(せかいかん)」については 11/26 歴史:幻想AR(げんそうエーアール) ~災害に神を見る、燃える火に精霊を見る~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「内容(ないよう)」については 7/14 国+英:「内容(ないよう)」に関する話メモ ~「コンテンツ」と「コンテナ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「分類(ぶんるい)」については 1/30 理+英:生物分類の話(in英語) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「否定(ひてい)」については 11/18 こころ+英:「ネガティブ(negative)」も時には必要ですか? ~「negative」と「否定(ひてい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「空集合(くうしゅうごう)」については 1/22 数学:「集合(しゅうごう)」なのに「何もない」!? ~「空集合(くうしゅうごう)」の話(※未完メモ)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:カードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』については 9/29 学習+ゲーム:やっていて楽しい勉強!? ~カードを場に出すように~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。