のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

11/26 歴史:幻想AR(げんそうエーアール) ~災害に神を見る、燃える火に精霊を見る~

 歴史の話ー。
 「現代のAR(拡張現実)*1と、昔の神*2とか妖精*3を感じる感覚って、現実への情報足してる点で似てるかもー」という話。
 思いついたことを書くので雑です。すみません。

 
※注意
 以下では話がしやすいように、神や妖精など自然的なものについて否定的な立場から話をしています。
 が、別に実在を否定するわけではないので悪しからず。
 あとタイトルに「幻想(げんそう)」とついてますが
 これは「存在しない」という意味ではなく「幻想的なもの」位の意味です。
 「(現代からすると)幻想的な物を見出す感覚」ってことです。



 過去記事でとりあげた「AR(拡張現実)」。
 あれは「情報を現実に上乗せする」ような感じでしたが
 考えてみると、昔の「神」とか「妖精」がいると信じられていた時代の感覚もある意味「AR」っぽい感じもします。
 というのは、自然現象に対して「意味」や「生命」と見出していた、という意味でです。

 例えば昔は、災害*4は「神の怒り」とされることもありました。
 だから災害もただの自然現象ではなく、「神の意志」をそこに感じるわけです*5
 (だから「天災」、「天」による災害と呼ばれたりもするわけです)
 逆に畑の豊作は「神の恵み」と呼ばれたり。


 今ではここら辺のことは、「迷信(めいしん)」として片づけられることもありますが、
 その感覚は時に強く世界*6を左右します。

 例えばガリレオ・ガリレイの「地動説(ちどうせつ)」。
 つまり「地球*7が太陽*8の周りを回っている」という説は、当時は認められにくかったらしいです。
 当時信じられていたのは「天動説(てんどうせつ)」、
 つまり地球が宇宙の中心にあり、太陽などはその周りを回っているというものでした。
 彼の話を聞いた教会とかにしてみれば
 「神が作った地球が従属的な存在のはずがない→地球の方が回っているわけない」ということで
 「地動説」は認めるわけにはいかない、って話もあったと聞きました。


 ここまで色々書きましたが、現代の知識が正しいとも限りません。
 例えば今、「情報を表示してくれるメガネ」(以下、「ARメガネ」)で「火」を見た時。
 今は火というのは酸素と結びついて燃えて起こるもの、という風に理解されているので
 ARメガネには「火:物質の燃焼*9する現象」と表示されるかもしれません。
 我々はそこに「酸素」や「原子」の動きをイメージ*10するでしょう。

 でも将来この常識が覆って(昔のようになって)、「実は火の精霊*11サラマンダーが物を燃やしている」と「判明」したならば、
 「火」をARメガネで見たら「火:サラマンダーによって起こる現象」と表示されるでしょう。
 そして我々はそこに、「精霊」の存在をイメージするようになるでしょう。


 世界で起こることに対して何を思うのか、見出すのか。
 それはその人の知識や宗教、その時代の常識。世界観にも左右されます。
 今信じていることが、「天動説」のようにひっくり返る確率*12もゼロではありませんし。

 信心・宗教を含め、感覚の違う人のことは理解しにくいですが。
 あなたには感じ取れなくても「その人にとっては真実」ということもいっぱいありそうです。
 まあ余裕があったら(そして自分に害がなかったら)受け入れてみると
 色んな人と仲良くなりやすい……かもしれませんね。


 まあそんな感じで~。



追記
 一方、現代でも「何か超自然的なものを見出す」ことはそれほど遠いものでありません。
 わっかになったキノコ*13はイギリスでは「妖精の輪」と詠んだりもするようです。
 国語の詩とかで出てくる「擬人化(ぎじんか)」という手法も「対象に心を見出す」物ともいえます。
 本文ではわかりやすいように「昔」「今」と対比させましたが、
 お互い繋がっているものもいっぱいありそうです。


追記2
 あくまで「仮想」的な話になりますが、
 「迷信(めいしん)」とされているものも現実にポイントを付けたす手段としては有用かもしれません。
 (迷信というか、考え方や宗教の領域になりますが)
 例えば孤独*14であるとき、自分が一人であると思って絶望するよりは、
 何か超自然的な存在が側にいる(例えば天使*15)、と思うと心が楽になるでしょうし。
 (実際にいるかいないかは置いておいて)
 それはつまり物理的なものからではなく、精神的なものから補助を受けているわけです。
 とらえようによっては追加ポイント、追加エンジン。
 ただ、過信すると自分に都合のいい妄想ばかり産んでしまうかもなのでご注意を。 


追記3
 本文で書いたような感覚は、京極夏彦氏の小説シリーズ(いわゆる『百鬼夜行シリーズ』『京極堂シリーズ』と呼ばれるもの)にちょっと関連してたりもします。怖い部分も多いですが、面白いのでご興味があればぜひ。




◆用語集
・幻想AR:
 関連用語:「イドラ」*16


ガリレオ・ガリレイGalileo Galilei):1564-1642。天文学者
 「ピサの斜塔」の実験の話でも有名。
 『モンスト』にも出演している。ただし女性化している。
 カードゲーム『遊戯王(ゆうぎおう)』でも彼をモデルにした《DD魔導賢者ガリレイ*17というカードが存在する。
 関連用語:「マイノリティ」*18
 関連人名:「デカルト*19


・天動説(てんどうせつ):
 地球は固定されていて、その周りを星々が回っているという考え。
 英語では「geocentric system(ジオセントリック・システム)」。


・地動説(ちどうせつ):
 宇宙の中心は太陽で、地球や他の星とその周りを回っているという考え。
 英語では「heliocentric system(ヘリオセントリック・システム)」。


・迷信(めいしん):
 誤った信仰(しんこう)や、間違った考え。または、そうとされるもの。
 英語では「superstition(スーパースティション)」。
 ある時に信じられたことが、後で「迷信」とされることもある。
 例えば「科学」などの発展によって、いろんなことがわかってくるなど。
 関連用語:「噂(うわさ)」*20、「エイズ*21、「幻(まぼろし)」*22


・世界観(せかいかん):
 その世界を、どんなものだと考えるかの見方。
 英語では「world view(ワールド・ビュー)」など。
 関連用語:「環境(かんきょう)」*23
、「概念(がいねん)」*24、「ミーム」、「性善説(せいぜんせつ)」*25、「性悪説(せいあくせつ)」*26、「共有(きょうゆう)」*27、「想像力(そうぞうりょく)」*28、「理想(りそう)」*29、「意味(いみ)」、「言霊(ことだま)」*30、「ゲーム」*31、「前提(ぜんてい)」*32、「仮説(かせつ)」*33、「条件(じょうけん)」*34、「状況(じょうきょう)」*35、「主義(しゅぎ)」*36、「思想(しそう)」、「イデオロギー」、「言語学(げんごがく)」*37、「解釈(かいしゃく)」*38、「教義(きょうぎ)」*39


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「AR(拡張現実)」については 10/21 社+英:「VR(ブイアール)」と「AR(エーアール)」の話 ~色んな現実~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「神(かみ)」については3/3 国語:運命(うんめい)、神(かみ)、そして社会(しゃかい) - のっぽさんの勉強メモ参照。

*3:「妖精」については5/23 英語:「妖精(ようせい)」と炭酸(たんさん) ~スプライト~ - のっぽさんの勉強メモ

*4:「災害(さいがい)」については 5/6 社+英:災害(さいがい)関係の英語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:これに関しては 5/29 歴史:この妖精(ようせい)はむかし神だった!? ~妖精の分類(ぶんるい)と変化~ - のっぽさんの勉強メモ の「自然の擬人化」を参照。

*6:「世界(せかい)」については 2/11 学習:世界(せかい) is テキストブック!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「地球(ちきゅう)」については 12/22 理科:地磁気(ちじき)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「太陽(たいよう)」については 1/22 理科:すごいよ!太陽(たいよう)さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「燃焼(ねんしょう)」については 12/31 理科:酸素(さんそ)さんの本気! ~酸化(さんか)・燃焼(ねんしょう)・爆発(ばくはつ)!?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「イメージ」については 5/17 学習:イメージ・ネットワーク ~色んな所にネタを探す~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「精霊(せいれい)」については5/22 理科:四大元素(しだいげんそ)の話 ~地水火風~ - のっぽさんの勉強メモ参照。

*12:「確率(かくりつ)」については 4/19 数学:確率(かくりつ)の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「キノコ」については 6/17 英+理+家:野菜(やさい)に関する英単語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「孤独(こどく)」については 7/1 数学+こころ:「2÷1」は「4÷2」ではない!? ~仕事と孤独と一匹狼~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「天使(てんし)」については 12/11 歴史:モンスト、堕天使と西郷さんと作曲家の乱舞 - のっぽさんの勉強メモ を参照。「守護天使(しゅごてんし)」については 5/25 英+歴:「聖霊(せいれい)」と死者、鬼と人 ~色んなゴースト~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「イドラ」については 3/24 歴史:「ベーコン」が今の世界を作った!? ~ロジャーとフランシス、二人の「ベーコン」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:カードゲーム『遊戯王』のモンスター群「DD」については 1/12 英語:「CEO(シーイーオー)」についてメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「マイノリティ」については 11/7 英+社:「未成年(みせいねん)者」は「マイノリティ」ですか? ~「minority(マイノリティ)」と「少数派(しょうすうは)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:ガリレオと同時代を生きた哲学者「デカルト」については 6/2 社+英他:我(われ)思う、ゆえに「エゴサ」!? ~「エゴ(ego)」と「エゴサ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「噂(うわさ)」については 12/7 社会:秋田の巨大藁人形(わらにんぎょう)!? ~「鹿島様(かしまさま)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:いくつかの迷信が存在する病気「エイズ」については 12/1 生+理:世界エイズデーの話 ~「エイズ(AIDS)」と「HIV」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「幻(まぼろし)」については 11/26 理+国他:「幻(まぼろし)」の「太陽(たいよう)」って何ですか? ~「幻日(げんじつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「環境(かんきょう)」については 6/13 社+英:街づくりに関わる英単語 ~withシムシティ ~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*24:「概念(がいねん)」や「ミーム」については 9/2 国+英社:「不動産(ふどうさん)」はリアル(real)に動かないですか? ~「real estate」と「immovables」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:性善説(せいぜんせつ)」については 3/30 歴+ゲーム:江戸時代の刀工、「津田越前(つだ えちぜん)」! ~テレビからの紹介メモ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:性悪説(せいあくせつ)」については 1/19 歴史:王ではないのに、強い「4人」!? ~中国の「戦国四君(せんごくしくん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「共有(きょうゆう)」については 2/19 英語:特別(special)もまた嬉し、楽し - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「想像力(ぞうぞうりょく)」については 2/14 数学:自由引き算/~「無ければいいのに」と「無かったら困る」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:「理想(りそう)」については 4/2 学習:「理想(りそう)」の学校を考える ~だらっと~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「言霊(ことだま)」については 2/20 国+音+こころ:「言霊(ことだま)」、口ぐせ、音声データ ~「言霊使い」を目指してみる話!?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:「ゲーム」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:「前提(ぜんてい)」については 4/28 国語:会話/困った時は「和和翻訳(わわほんやく)」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:「仮説(かせつ)」については 8/30 理科+家庭科:本の紹介/火山とココアパウダー ~美味しい実験~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*34:「条件(じょうけん)」については 6/7 数+国:論理的な問題とバレットエディット ~with ゴッドイーター~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*35:「状況(じょうきょう)」については 2/10 国語:描写(びょうしゃ)/絶望(ぜつぼう)にアロハシャツは似合わない!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*36:「主義(しゅぎ)」や「思想(しそう)」、「イデオロギー」については 9/6 社+英:政治(せいじ)とかの「主義(しゅぎ)」に関する英語+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*37:言語学(げんごがく)」については 1/15 国+社他:ネット用語/「草(くさ)」は「草」だけど「草」じゃない!? ~「(笑)」、「w」、「草」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*38:「解釈(かいしゃく)」については 1/27 英+国:「解釈(かいしゃく)」をどう「解釈」しますか? ~3つの「解釈(かいしゃく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*39:「教義(きょうぎ)」については 12/2 理+英他:「DNA(ディーエヌエー)」は「神(かみ)」を信じますか? ~「ドグマ(dogma)」と「セントラルドグマ(central dogma)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。