のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

9/19 英+こころ:「クイック(quick)」は「賢い(かしこい)」で「短気(たんき)」ですか? ~色んな速さ(早さ)の話~

 英語+こころの話ー。


 今日は9月19日…9(く)・19(いっく)の日ということで、
 「速い」として知られる英単語「quick(クイック)」と、
 その他の意味「理解が早い」や「短気な」などの意味の話です。


 本日も風邪でだるいので、簡単に。


 前置き。
 まず「quick(クイック)」は「速い(はやい)」などの意味の英単語・形容詞*1ですね。
 日本のカタカナ語でもよく使う印象です。
 例えば電子マネーのCMでは「クイックチャージ」や「クイック決済」みたいな言葉も聞きますし、
 ゲームなどでは「クイック○○」みたいな技もよくあったりします。


 そんな「quick」を改めて辞書で調べてみると、他にも意味がありまして。
 例えば「理解が早い」とか「賢い」などプラスっぽい意味があり、
 逆に「短気な」、「怒りっぽい」というマイナスっぽい意味もありました。
 日本語で言うと「気が早い」とか「急かしがち」、「せっかち」って感じですかね。


 まとめると「『クイック(quick)』は『賢い(かしこい)』で『短気(たんき)』!」といえるかもしれません。
 「賢い人は怒らなさそうなのに…」と考えると意外な感じですが、
 それぞれが関連している場合もありそうです。


 例えば「理解が早い(quick)人」、あるいは「料理を食べるのが早い(quick)人」は、 
 自分より遅い人を見るとイライラして、つい急かす(急がせる)かもしれません。
 それはちょうど「短気(quick)」で、「怒りっぽい(quick)」感じに見えるかもしれませんね。


 長所は短所、同じことの表裏(おもてうら)…、という所もあるのかもしれません。


 まあ何が良い悪い、という訳ではありませんが。


 よく行動が「速い(quick)」、 
 または「理解が早い(quick)」といわれる人は。
 それがどこかで「短気(quick)」につながっていないか、
 ちょっとチェックしてみるのもいいかもですね。


 「急がば回れ」という言葉もありますし。
 特にみんなで協力するような場面では、
 その方が結果的に「速く(quickly)」、いい結果にたどり着けるかも?



 まあそんな感じで~。



◆用語集
・quick(クイック):
 関連用語:「クイックブレーダー」*2、「QRコード」*3、「クイックシルバーQuicksilver)」*4


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com