のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

11/19 国+英他:「物知り(ものしり)」な人は「歩く辞書(じしょ)」ですか? ~「生き字引(いきじびき)」と「walking dictionary(ウォーキング・ディクショナリー)」の話~

 国語+英語+学習の話ー。
 タイトルでほぼネタバレしてますが。


 物知り(ものしり)な人を表す言葉「生き字引(いきじびき)」と、
 その英訳「walking dictionary(ウォーキング・ディクショナリー)」などの話です。



 前置き。
 和英辞典で調べ物をしていて見つけた、
 「生き字引(いきじびき)」という語が面白かったのでその話を。


 ※

 まず「生き字引(いきじびき)」とは、物知り(ものしり)な人を表す言葉ですね。
 色々な経験(けいけん)を積んでて、知識(ちしき)が多い人を表す感じです。
 なので年上の人が呼ばれやすいイメージがありますね。


 この「字引(じびき)」というのは「辞書(じしょ)」*1等のことなので、
 まるで「生きている字引(辞書)みたいだ!」→「生き字引だ!/辞書みたいに多くのことを知っている人だ!」って感じですね。
 昔「頭の中にパソコンが入ってるみたい」という表現を聞いたことがありますが、似た感じかもしれません。


 そんな「生き字引」を和英辞典で見ると、
 「walking dictionary(ウォーキング・ディクショナリー)」、または「walking encyclopedia(ウォーキング・エンサイクロペディア)」となっておりました。


 「walk(ウォーク)」は「歩く」、
 「walking(ウォーキング)」は「歩く/歩いている」、
 「dictionary(ディクショナリー)」は「辞書」であり、
 「encyclopedia(エンサイクロペディア)」は「百科事典(ひゃっかじてん)」のことなので、
 直訳すると「歩く辞書(じしょ)」「歩く百科事典(ひゃっかじてん)」って感じです。
 イメージするとなかなかすごいですね。ファンタジーとかにいそうです。本に手と足が生えてそう


 なので「物知りな人は『生き字引(walking dictionary)』」と考えると、
 「物知りな人は『歩く辞書(walking dictionary)』!」と言えるかもしれません。
 ちょっとファンタジーっぽくて面白いですね。


 まあ、今は知らないこともネットで調べられるので、
 「生き字引」のように、頭で知識を覚えている必要は低いかもですが。
 でもすぐにパッと出せる知識は、あると結構便利だったりします。
 例えばテストの時は、他のものは持ち込めませんしね。


 なので、もうすぐ秋も終わろうとしてるこの頃ですが。
 「スポーツの秋」や「読書の秋」だけでなく、
 ある意味それらを合わせたような「歩く辞書(生き字引)の秋」を、ちょっと目指してみるのもいいかもですね。
 自分自身が辞書なら、テストでもカンニング*2にならないので、かなり有利かも?



 まあそんな感じで~。




追記
 そもそも「生き字引」も「生きている辞書」と考えると、
 直訳は「living dictionary(リビング・ディクショナリー)」とかになりそうです。
 …こっちもファンタジーとかに出てきそうですね。本に手足はなくて意識だけあったり、宙に浮いたりしそう


追記2
 ちなみに年若い人が「生き字引」と呼ばれる可能性もあるかと思います。
 が、あんまり小さいと「若いのによく知ってるね~」みたいな扱いをされそうです。
 これに似た話では、ゲームとかではよく「若いのに天才、すごい知識量」みたいなキャラも多かったりします。
 でも周囲からは若いことでおちょくられてたり、それで本人は怒ってたりもして、ちょっと可愛かったりしますね。




◆用語集
・生き字引(いきじびき):
 経験を積んで、いろんなことを知っている人のこと。
 ちなみにTRPGシステム『モノトーンミュージアムRPG』の技名にもある。
 関連用語:「有識者(ゆうしきしゃ)」*3、「コンサルタント*4、「老ける(ふける)」*5


・字引(じびき):
 辞書などを表す言葉。
 関連用語:「目録(もくろく)」*6


・『モノトーンミュージアムRPG』【TRPG・ゲーム】:
 童話のようなファンタジー世界が舞台の(ダークな)TRPG。
 関連用語:「モノトーン(monotone)」*7、「憤怒(ふんぬ)」*8、「狼狽(ろうばい)」*9



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「辞書(じしょ)」については 2/16 英語:「full」と「-ful」 ~接尾辞(せつびじ)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:カンニング」については 11/21 学+英他:その「カンニング」は「チート(cheat)」ですか? ~「cunning(カンニング)」、「cheating(チーティング)」、「cheat(チート)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:色んな事を知っている人「有識者(ゆうしきしゃ)」については 3/5 国+歴:「有識者」≠「有識者」!? ~「有識者(ゆうそくしゃ)」と「有識者(ゆうしきしゃ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:コンサルタント」については 11/28 社+英:「コンサルタント」は「コンサルタント」じゃない!? ~「consultant(コンサルタント)」と「consult(コンサルト)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「老ける(ふける)」については 12/19 国+ゲーム:「ふける」を漢字で書けますか? ~「正解がいっぱいあるクイズ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「目録(もくろく)」については 12/6 生+英他:あなたは「カタログ」を書けますか? ~「catalog」、「catalogue」、「型録」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「モノトーン(monotone)」については 7/21 英語:色んな「ローグ」の話! ~「映画(えいが)」と「神(かみ)」と、あと「悪党(あくとう)」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「憤怒(ふんぬ)」については 4/21 こころ+諸外他:「怒り(いかり)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「狼狽(ろうばい)」については 5/11 国+こころ他:「慌(あわ)て」たら「狼(おおかみ)」になりますか? ~「狼狽(ろうばい)」、「狼」、「狽(ばい)/狼の一種」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。