のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

5/11 国+こころ他:「慌(あわ)て」たら「狼(おおかみ)」になりますか? ~「狼狽(ろうばい)」、「狼」、「狽(ばい)/狼の一種」の話~

 国語+こころ+ゲームの話ー。
 別にファンタジーやホラー、変身ヒーロー系の話ではありません。


 驚(おどろ)いて慌(あわ)てることを指す語、「狼狽(ろうばい)」と、
 そこに含まれる「狼(おおかみ/ろう)」*1の字、
 そして「狼の一種」を指すらしい字、「狽(ばい)」の話などを。


 前置き。
 手元のゲーム本を読んでいたら見つけた語、
 「狼狽(ろうばい)」が気になったので、調べてみました。


 まず「狼狽(ろうばい)」とは、驚(おどろ)いて慌(あわ)てることですね。
 例えば予想外(よそうがい)のことが起きた時、「彼は狼狽した」という感じです。


 ちなみにこういう時には「うろたえる」といったりもしますが、
 これも漢字だと「狼狽える(うろたえる)」だったりします。
 普段はひらがなで見ることが多い印象ですが、実は「狼狽」という字が入っている訳ですね。


 そういう意味で、字を知らなくてもお馴染みかもな「狼狽」ですが。
 筆者はふと、「何故『狼(おおかみ)』という字が入っているのだろう?」とか、
 「『狽(ばい)』は、狼が何かしてることかな…」などと思って調べたのですが。


 …結局、詳細は分かりませんでしたし(※すみません)、
 その上、「狽」は狼の「してること」ではありませんでした。
 というのも「狽(ばい)」自体が、狼を指す字だったからですね。


 漢和辞典によれば「狽(ばい、はい)」の字は、
 「獣(けもの)の名」とか「狼の一種」という意味があるようです。
 なので「狼狽」は、実は「狼・狼」みたいな組み合わせの語な訳ですね。


 しかも「狼狽」を調べても「慌てる様子」としか書いていないので、
 「狼狽」が慌てる様子を表す、その理由自体は不明だったのですが。


 でも漢和辞典によれば、「狼(ろう)」の字は「みだれる(乱れる)」、「あらあらしい(荒々しい)」という意味があるようです。
 「狼」の他の関連熟語を見ても、「狼のような」とか「みだれる」といった意味が多いので*2
 「狼=乱れる」→「狼のように乱れ混乱した状態」→「狼狽(慌てた状態)」という感じかもですね。
 (※筆者の仮説が入っているので注意です)


 しかし「狼狽」に「オオカミが○○する」意味の字でなく、
 「狼の名前」(狼と狽)しか入っていないのは、やはり興味深いですね。
 例えば「慌てる狼」→「慌狼」や「狼慌」とかでなく、ただ「狼狽」という。


 なので昔の人は「狼の名前を2つ並べておけば、十分伝わるだろ!」とか、
 「人は『慌て』たら『狼(狼や狽)』(みたい)になる!」と、強く思ったのかもですね。


 ところで、昔の言葉での「狼」のイメージは、
 「欲が深い(我慢がきかない)」とか「情が無い」みたいな感じで、割とマイナスっぽい印象ですが。
 (例えば「狼心(ろうしん)」や「狼虎(ろうこ)」など)


 でも現代で「狼」というと、マンガやゲームの影響か、
 ちょっと「強そう」とか「カッコいい」、「かわいい」というイメージもある気がします。
 なので現代で「狼みたい」と言われたら、嬉しい人もいるかも?


 だからあなたが、何かに慌てて「狼狽(ろうばい)」した時は。
 できるだけ好きな「狼(おおかみ)」をイメージしつつ、
 「私は今、あの『狼(狼や狽)』みたいになっているのか…!」と思ってみると、
 慌てた気分が、ちょっとだけマシになるかも?




 まあそんな感じで~。







追記
 ちなみに「狼狽(ろうばい)」は、筆者が好きなゲーム「TRPG」*3で、
 よく「バッドステータス/状態異常(じょうたいいじょう)」*4として出てきたりもします。
 一般のRPGでいう「眠り(ねむり)」や「麻痺(まひ)」などのように、行動しづらくなる状態ですね。

 そしてファンタジー系のTRPGには、「狼(おおかみ)」が敵(てき)として出てくる作品も多いので、
 普通に「『狼』が『狼狽』になった!(敵の『狼』が『狼狽』のバッドステータスを受けた)」ということは起こりえるのですが。
 …今回「狼狽」(どっちも狼)の字の意味を知ってからだと、ちょっとギャグっぽくてシュールですね。


追記2
 ちなみに、本文とは全然関係無い話ですが、
 筆者がこの頃Youtubeで見ていたTRPG動画、『エモクロアTRPG きさらぎ駅 #まつふぶなく駅』という物が面白かったです(配信は今年ではなく、「2021/07/26」のものです)。
 これは『エモクロアTRPG』というTRPGシステムの、『新約・きさらぎ駅』というシナリオ(お話)を、遊んだ様子の動画ですね。
 キーパーは「ぱぱびっぷ」さん、プレイヤーはバーチャルYoutuberの「夏色まつり」*5さん、「白上フブキ」*6さん、「藍月なくる」さん(順不同)、という方々でプレイされた物です。
 シナリオがホラーではありますが、面白かったので、興味がある方は調べてみてもいいかもですね。
 (ちなみにTRPGのルールブックは少しお高いこともあるのですが、『エモクロアTRPG』のルールはネットで無料公開されているらしいので、興味ある方はその辺りも調べてみてもいいかもです)




◆用語集(※人名等、敬称略)
・狼狽(ろうばい):
 関連用語:「panic(パニック)」*7、「空回り(からまわり)」*8、「ファンブル*9【TRPG】、「fumble(ファンブル)」、
 逆っぽい語:「安堵(あんど)」*10
 関連ゲーム:『ブレイド・オブ・アルカナ*11【TRPG】、『モノトーンミュージアムRPG*12
 関連記事:『ステータス異常に関わる英語セブン』*13


・うろたえる(狼狽える):
 「狼狽(ろうばい)」の印象が強すぎると、「狼狽える」を「ろうばいえる」と読みたくなるかもだが、「うろたえる」である。


・狽(ばい、はい):


・慌てる(あわてる):


・『エモクロアTRPG』/『エモクロアTRPG』【TRPG】:
 TRPGシステムの一つ。
 追記で紹介させて頂いた「ぱぱびっぷ」さん、そして「まだら牛」さんによるチーム「ダイスタス」(ダイスタス・チーム)様によって発表されたもの。
 話を必ずホラーにする必要は無いかもしれないが、世界観として「怪異(かいい)」がいるらしいので、ホラーになりやすくはあるようだ。
 感情(かんじょう)*14や共鳴(きょうめい)といったものがシステムの鍵(かぎ)の様子。
 ざっくり言うと、相手がすごく敵意(てきい)のある怪異・怪物でなくても、その怪異に共鳴しすぎると戻ってこれなくなる…「逸脱(いつだつ)」というものが起こるらしい。
 この逸脱状態になるとNPC化してしまう(プレイヤーの操作が効かない存在になる)ので、プレイヤーとしてはキャラクターを失う、ロストする、ということになる。
 このシステムについて筆者はまだ不勉強だが、ニコニコ動画の『【エモクロアTRPG】オトギバラシ 第0話(キャラメイク)【実卓リプレイ】』から始まるシリーズが特に好きである(「日本語読めない卓」というグルーブ様メンバー等で遊ばれた物)。
 関連用語:「フォークロア(folklore)」*15、「エモい」*16


・きさらぎ駅【都市伝説・ホラー】:
 すごくざっくり言うと、「きさらぎ駅」という正体不明の駅についたらしき人が…的な話。
 ホラーなので後は自己責任で。
 関連用語:「洒落怖(しゃれこわ)」*17


・藍月なくる(あいつき・なくる)【バーチャル・リアル?】
 株式会社一二三(Hifumi,inc.)所属の方。女性歌手・声優。
 大きなくくりでは「バーチャルYoutuber」と紹介してしまいそうになるが、Youtubeの概要欄・会社「一二三」紹介様のページ等によれば「リアルとバーチャルを行き来するシンガー」であられるとのこと。そのため、上記「バーチャル」という表記はあくまで参考であり、一要素としておいた方が良さそうである。
 Wikipedia等によれば声優としても幅広く活動しておられ、筆者も知っている音楽ゲーム*18曲などにも関わっておられるようだ。
 またTRPGだけでなく「マーダーミステリー」も活発に遊ばれているご様子。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「狼(おおかみ)」については 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:例えば「狼疾(ろうしつ)」は「心が乱れ反省ができない例え」、そして「狼藉(ろうぜき)」は「取り乱した状態」で、これの由来は狼が草を「藉いて(敷いて/しいて)寝たあとが非常に乱雑(らんざつ)…ということらしいです。

*3:「TRPG(ティーアールピージー)」や「RPG(アールピージー)」については 3/14 こころの話:人生(じんせい)/君と道を行くRPG - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「バッドステータス」や「状態異常(じょうたいいじょう)」、「ステータス異常」、また「睡眠(すいみん)」や「麻痺(まひ)」、「混乱(こんらん)」については 10/3 英語:ゲームの「ステータス異常」についての英語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:ホロライブ所属のバーチャルYoutuber「夏色まつり」さんについては 7/20 英語:「夏祭り(なつまつり)」関係の英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:ホロライブ所属のバーチャルYoutuber「白上フブキ(しらかみ・フブキ)」さんについては 1/30 社+国他:あなたは「麻布」を読めますか? ~あざぶ、あさぬの、まふ、あさふ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「panic(パニック)」については 6/18 英+こころ他:「パニック(Panic)」には「神様(かみさま)」が関わってますか? ~「パニック」と牧神「パーン(Pan)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「空回り(からまわり)」については 1/1 生+こころ他:「空回り(からまわり)」するほど良い物ってなーんだ? ~「空回り」と「ヨーヨー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:TRPG的な意味の「ファンブル」や、英語の「fumble(ファンブル)」については 5/1 ゲーム+英他:「ファンブル」は「日常(にちじょう)」でも起こりますか? ~「ファンブル(大失敗)」と「fumble(ファンブル)/手探りする、等」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「安堵(あんど)」については 5/15 国+社他:「権利(けんり)」を認(みと)めると「安心(あんしん)」しますか? ~「安堵(あんど)/安心、土地(とち)の権利を認める」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:TRPGシステム『ブレイド・オブ・アルカナ』については 1/22 理科:すごいよ!太陽(たいよう)さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:TRPGシステム『モノトーンミュージアムRPG』については 11/19 国+英他:「物知り(ものしり)」な人は「歩く辞書(じしょ)」ですか? ~「生き字引(いきじびき)」と「walking dictionary(ウォーキング・ディクショナリー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:関連記事「ステータス異常に関わる英語セブン」については 6/7 英+ゲーム:ゲームの「ステータス異常」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「感情(かんじょう)」については 2/16 英語:感嘆文(かんたんぶん)/感動(かんどう)を伝える方法 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:フォークロア(folklore)」については 4/12 英語:色んな「フォーク」の話 ~食器と熊手(くまで)とダンスと民謡(みんよう)!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「エモい」については 4/25 社+国:「壁ドン」、「壁パン」、「マジ卍」! ~いろんな言葉の意味メモ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「洒落怖(しゃれこわ)」については 6/30 生+国:「おしゃれ」に「酒(さけ)」は不要(ふよう)ですか? ~「お洒落(おしゃれ)」と、「洒(しゃ)」と「酒」の字の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:音楽ゲーム」については 10/29 音楽:音楽ゲーム『DDR』曲中心メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。