のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

8/9 こころ+理他:そういえば「消極(しょうきょく)」って何ですか? ~「消極的(しょうきょくてき)」、「消極」、「陰極(いんきょく)/-極」の話~

 こころ+理科+国語+英語の話ー。


 あまり自分から行動しない様子「消極的(しょうきょくてき)」と、
 そこに含まれる語「消極(しょうきょく」
 そしてそれが元々は、電池等の「陰極(いんきょく)/-極」らしいという話です。


 体調がイマイチなので簡単に。


 前置き。

 まず「消極的(しょうきょくてき)」とは、人が控(ひか)えめな様子のことですね。
 あまり自分から行動したり、挑戦したりはしない、という感じです。


 反対語の「積極的(せっきょくてき)」もよく聞く語で、
 こちらは逆に、自分から活発に行動する感じですね。
 「消極的」も「積極的」も、こころや行動に関してよく使われる語ですが、
 比べると「消極的」の方がマイナス、できれば「積極的」の方がいい…的なイメージもある印象です。


 ところで、「消極的」等について色々考えているうちに、
 ふと「そもそも『消極』って何だろう?」と気になりまして。
 何かを「消す」のだろうか…などと考えつつ調べると、
 意外と「電池(でんち)」や「電気(でんき)」に関係しているようです。


 というのも国語辞典には、
 「消極」はもともと「陰極(いんきょく)」の意味、と載っておりました。
 「陰極(いんきょく)」というと、電池などにある「-極/マイナス極」を示す語ですね、
 (しかし何故「消極」というのか自体は不明でした。要追加調査ですね)

 
 そう考えると、例えば悪口的に言った、
 「お前は『消極的(しょうきょくてき)』だな!」という語も。
 元々の意味的には「お前は『陰極(消極)的』だな!」とか、
 「お前は『電池のマイナス極(消極)的』だな!」と言い換えられるのかもですが。
 …もはや相手も「何を言われているんだ…?」みたいな気分になりそうですね。


 ちなみに、上では主に電気の「消極」の話をしましたが、
 心の姿勢としての「消極的」も、また重要なものかと思います。


 例えば「新型コロナウイルス」が流行している今、
 無防備に「積極的」に行動・活動すると、さらに感染を広げそうですし。
 そういう意味では「消極的」になることで、防げていることもあるかもです。
 (まあ経済活動とのバランスもあったりして、難しい話ですが)


 現代では何かと「積極」・「積極的」の方がモテがちかもですが。
 電気が流れるのに「-極(消極)」の存在が重要なように、
 心の「消極」・「消極的」も、また重要な要素だったりするかも?


 なので「自分が消極的でイヤだなあ~」と思った方は。
 もちろん自分の性格*1を変えようとしてもいいのですが、
 あるいは、色んな「消極」の形について調べてみるのも、いいかもですね。
 


 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに国語辞典で「積極(せっきょく)」も調べると、
 こちらも元は「陽極(ようきょく)」…つまり「+極/プラス極」のことと載っていました。
 普段「積極」・「消極」というと「こころ(心)の話」っぽいですが、
 「陽極」・「陰極」というと一気に「電気・理科の話」っぽくなるのが面白いですね。

 さて、世の中では「明るいこと」が良しとされることが多く、
 その意味では「積極」、「積極的」の方が持ち上げられがちですが。
 でも電池や電気には「+極」も「-極」の両方が重要・必要と考えると、
 実は「『消極(-極)』はかなり重要」と言えるかもしれません。

 例えばスマホはそれこそ「電池」や「充電」で動いたりしているので、 
 「消極(-極)」が無ければ、そもそもスマホが動かないかもです。
 なので、もしスマホを「積極的」に活用したければ、
 逆に「消極(-極)」の存在が必要になる…と考えると、
 なんだか矛盾っぽくて面白いですね。




◆用語集
・消極的(しょうきょくてき):
 関連用語:「ネガティブ(negative)」*2、「否定(ひてい)」、「陰キャラ(いんキャラ)」*3、「負の符号/negative sign(ネガティブ・サイン)」*4、「符号(ふごう)」、「陽イオン/positive ion(ポジティブ・イオン)」*5、「ネガポジ反転」*6、「曖昧(あいまい)」*7


・消極(しょうきょく):
 似てる言葉:「消息(しょうそく)」*8


・積極的(せっきょくてき):
 関連用語:「ポジティブ(positive)」*9、「陽性(ようせい)」、「陽キャラ(ようキャラ)」、「正の符号/positive sign(ポジティブ・サイン)」、「求愛(きゅうあい)」*10、「frank(フランク)/率直な」*11、「なれなれしい」*12


・積極(せっきょく):


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「性格(せいかく)」については 12/26 こころ+中他:「のんき」は「暖(あたた)かい空気(くうき)」ですか? ~性格の「のんき/暖気」と「暖気(だんき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「ネガティブ(negative)」や「否定(ひてい)」については 11/18 こころ+英:「ネガティブ(negative)」も時には必要ですか? ~「negative」と「否定(ひてい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:陰キャラ(いんキャラ)」や「陽キャラ(ようキャラ)」については 6/7 歴+国他:「キャラ」と言ったら「黒(くろ)」ですか? ~香木(こうぼく)の「伽羅(きゃら)」と「黒」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:英語では「negative sign(ネガティブ・サイン)」ともいう数学の「負の符号」や、「正の符号/positive sign(ポジティブ・サイン)」、「符号(ふごう)」については 1/6 数学:等式(とうしき)/つり合いをとるゲーム! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:英語では「positive ion(ポジティブ・イオン)」ともいう「陽イオン(ようイオン)」や「イオン」については10/28 理科:失うことで得るものがある!? ~陽イオンのでき方~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*6:写真などの白黒が逆になること「ネガポジ反転(はんてん)」については 1/6 国+英他:「反転(はんてん)」は「始動(しどう)」につながりますか? ~色んな「turn over(ターン・オーバー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「曖昧(あいまい)」については 10/31 こころ+国:「曖昧(あいまい)」に「愛(あい)」はありますか? ~「曖昧」と「曖(あい)」と「愛」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「消息(しょうそく)」については 5/6 国+社:「『消えた(きえた)』もの」を「絶つ(たつ)」ことはできますか? ~「消息(しょうそく)」や「消息を絶つ」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「ポジティブ(positive)」や「陽性(ようせい)」については 1/5 理+英他:「ポジティブ(positive)」も時には不要(ふよう)ですか? ~「positive(ポジティブ)」と「陽性(ようせい)」、「ウィルス」の話~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*10:「求愛(きゅうあい)」については 8/7 こころ+英他:「コート」といえば「求愛(きゅうあい)」ですか? ~「court(コート)/求愛する」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「率直な」「腹を割った」などの意味がある英語「frank(フランク)」については 10/6 英+社他:「フランク」は「フランク」な性格(せいかく)ですか? ~色んな「フランク」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「なれなれしい」については 1/5 国+英他:「なれなれしい」ことは「必殺技(ひっさつわざ)」ですか? ~「なれなれしい/over-familiar(オーバー・ファミリア)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。