のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/1 国語:「染め初め」はなんと読みますか? ~「初め(ぞめ)」と「染め(そめ、ぞめ)」の話~

【皆さま、開けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします~】


 国語の話ー。
 クイズ…と見せかけて、造語について考えるコーナーです。すみません。


 何かを初(はじ)めて、またはその年に初めて行う「初め(ぞめ)」と、
 何かに色(いろ)をつける系の語、
 「染(そ)める」「染(そ)め」「染(ぞ)め」の話を。
 またそれらを組み合わせた「染め初め」って語はあるのかな…などと考えつつ。


 お正月なので簡単めに。


 前置き。

 今日は1月1日、元旦(がんたん)のお正月ということで
 まず「書き初め(かきぞめ)」という語を思い出しました。


 「書き初め(かきぞめ)」とは、新年に初めて書道(しょどう)を行うことですね。
 また似た語ではお食い初め(おくいぞめ)」という語もあります。
 こちらは、赤ちゃんが生後100日以降に行うお祝いの行事ですね。


 思えば色々「ぞめ」という語があるな…と気になり調べてみると。
 国語辞典によれば(単体で)「初め(ぞめ)」という語が載っていました。


 「初め(ぞめ)」は何かを初めて行うとか、その年に初めて行う時に使う語のようですね。
 なので「歌い初め(うたいぞめ)」とか「笑い初め(わらいぞめ)」などの語もあるようです。
 いわゆる「初(はつ)○○」(例:「初笑い」)とかと似た感じですね。


 ところで「初め(ぞめ)」に似た語としては、
 物に色をつける「染める(そめる)」や、
 また関連して「染め(ぞめ)」(例:「藍染め(あいぞめ)」等)の語もあったりします。


 なので「この年に初めて何かを『染める』」ということは、
 もしかして「染め初め(そめぞめ)」とか「染め初め(ぞめぞめ)」と言えたりするかも?
 ちょっと発音が面白い感じですね。


 まあこれはあくまで筆者のジョークであり、
 そもそも「初め(はじめ)」「始め(はじめ)」などの語があるので、
 わざわざ「初め(ぞめ)」の方を使わなくても良さそうですが。


 しかし「一年の計は元旦にあり」ということわざもあります。
 元旦や正月に何かしたことが、
 その後の年を変える…いわば「染める」ことはあるかもしれません。


 なので「染め初め」という語があるかはともかくとして。
 例えば「この一年をちょっと勉強色に『染め』たいな~」と思ったら、
 早めに勉強「初め(ぞめ)」を行ってみるのも、いいかも?
 「初○○」というだけで、ちょっと楽しい気もしますしね。



 まあそんな感じで~。





◆用語集
・初め(ぞめ)/初め(そめ):
 似てる言葉:「初音(はつね)」*1、「初穂(はつほ)」*2、「初心(しょしん)」*3、「初心(うぶ)」


・書き初め(かきぞめ):


お食い初め(おくいぞめ):



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com