のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

8/30 社+英他:「幽霊(ゆうれい)」も「漁業(ぎょぎょう)」をしてますか? ~「ゴーストフィッシング」現象の話~

 社会+英語+ゲームの話―。


 死んだ人間の霊(れい)である「幽霊(ゆうれい)/ghost(ゴースト)」*1と、
 海(うみ)に捨てられた漁具(ぎょぐ)が、海の生物を死なせていまう現象、
 ゴーストフィッシング/幽霊漁業(ゆうれいぎょぎょう)」の話を。


 体調がイマイチなので簡単に。


 前置き。
 先日「ハロウィン」…お化けや幽霊に関わるCMを見たことなどから、
 今回は「ゴーストフィッシング」という語の話を。


 まず「幽霊(ゆうれい)」とは、亡くなった人…死んだ人間の霊(れい)のことですね。
 英語の「ゴースト(ghost)」も有名で、日本でもカタカナ語でよく見る印象です。
 特にファンタジー系アニメや、ゲームなどでよく見る語ですね。


 で、幽霊はもう死んでいるので、食事を必要としないと思われます。
 そのため食べ物を取るための作業…、
 例えば魚(さかな)などを捕る「漁業(ぎょぎょう)/フィッシング(fishng)」も必要なさそうですが。


 にも関わらず、「ゴースト」と「フィッシング」の語がセットになることがあるようです。
 というのもゴーストフィッシング/幽霊漁業(ゆうれいぎょぎょう)」という語があるらしいからですね。


 Wikipediaによればゴーストフィッシング(ghost fishing)」とは、
 「漁業者(ぎょぎょうしゃ)の管理下を離れた漁獲機能を残した漁具(ぎょぐ)等が海中に残留(ざんりゅう)して水産動物の死亡を引き起こし続ける現象」らしいです。
 すごいざっくり言うと、
 「海に捨てた網(あみ)などの道具が、海の生物を死なせ(続け)てしまうこと」って感じですね。


 なので「ゴーストフィッシング/幽霊漁業」という名前の上では
 「『幽霊(ゴースト)』も『漁業(フィッシング)』をしてる!?」という感じですが。
 でも実際には幽霊…死んだ人間というより、「生きた人間」のゴミ捨てで起こってる事態の気がするので、
 幽霊にしたら「俺たちのせいにするなよ!」って感じかもですね。


 さて、上では「海の生物」の被害について書きましたが、
 これは、人間(にんげん)にも関わる話と思われます。
 人にも寄りますが、海産物を食べる人は多いですしね。
 (日本の場合、魚介系の「ダシ(出汁)」などを含むと、関わる人は多そうです)


 ひどい話をすると、「魚が少し減っても、全然大丈夫!」と言える環境なら、
 人間にとっては、まだ影響は少ないかもですが。
 でも最近、ただでさえ「魚が穫れない」という話も聞きます。
 そこに「ゴーストフィッシング」でさらに海の生物が死んだら、もっとヤバそうですね。


 なので、色んな海のトラブルを放っておくと、
 「ゴースト(死んだ人間)」どころか生きた「人間」の方が、
 満足に「漁業(フィッシング)」ができない…という事態になるかも?


 そう考えると、ゴーストフィッシング(幽霊漁業)」をなんとかするのは、
 (特に博愛ではない)人間中心の視点でさえ、重要なのかもしれません。



 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみに上記の「海に捨てられた漁具(ぎょぐ)」は、
 「ゴーストギア(ghost gear)」などと呼ばれるようです。




◆用語集
ゴーストフィッシング
 関連用語:「haunt(ホーント)/幽霊などがよく出る」*2、「haunted(ホーンテッド)」
 関連記事:『港を表す外国語セブン』*3


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com