のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

10/20 理+諸外他:「熊(くま)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~

 理科+外国語*1(英語などいろいろ)+社会の話ー。


 金曜日企画「今週の外国語セブン」、
 今回は「熊(くま)」*2を表す外国語7つ+αについての話を。


 前置き。

 最近「熊(くま)」トラブルについてのニュースをよく聞くので、
 今回は「熊(くま)」を表す外国語を調べてみました。


☆「熊(くま)」を表す外国語セブン
①英語:「bear(ベア、ベアー)」
②ドイツ語*3:「Bär(ベア、ベーア)」
ラテン語*4:「ursus(ウルスス)」
④フランス語*5:(オス*6)「ours(ウス、ウース、ウルス)」、(メス)「ourse(ウス、ウース、ウルス)」
⑤イタリア語*7:(オス)「orso(オルソ)」、(メス)「orsa(オルサ)」
スペイン語*8:(オス)「oso(オソ)」、(メス)「osa(オサ)」
ギリシャ*9:「αρκούδα(アルクダ、アルクーダ、アルコゥダ)」



 …って感じですかね。



 全体は大体、いくつかのグループに分かれて似ている印象です。
 ①英語「bear(ベア)」②ドイツ語「Bär(ベア、ベーア)」がわかりやすく似ており、
 ラテン語「ursus(ウルスス)」以下が、結構似ている感じです。


 ちなみに④フランス語「ours(ウス、ウース、ウルス)」(メス)「ourse(ウス、ウース、ウルス)」などのように。
 オス(雄)とメス(雌)で違う単語が使われることもあるようです。


 さて、日本各地で「熊」のトラブルが起きていることは、
 海外の国にはあまり関係無いかもですが。
 しかし日本に来ている観光客の方には、関係あることかもしれません。


 それぞれの国の言語で説明…というのは難しそうですが。
 でも例えば当ブログでも、「危険」*10を表す外国語を調べているので、
 組み合わせて「熊 危険」とするだけでも、けっこう伝わるかもですね。
 (英語だと「bear(熊) danger(危険)」くらいのノリで)


 まあ最近は翻訳アプリやネット翻訳もありますが。
 でももし山や、熊の多いとされる地域に行く…という方は、
 「熊」周りの外国語を少し覚えておくと、役に立つかも?




 まあそんな感じで~。





 関連用語:「動物(どうぶつ)」*11、「ぬいぐるみ」*12、「鼻(はな)」*13、「肝臓(かんぞう)」*14、「肝(きも)」、「グミベア」*15、「グミ」、「シロクマ」*16、「ホッキョクグマ」、「シロアメリカグマ」、「白熊(はぐま)」【ヤクの毛】、「赤熊(しゃぐま)」【ヤクの毛】、「黒熊(こぐま)」【ヤクの毛】
 関連記事:『動物に関する英語セブン』、『山を表す外国語セブン』*17、『川を表す外国語セブン』*18、『魚を表す外国語セブン』*19、『危険を表す外国語セブン』、『安全を表す外国語セブン』*20、『道を表す外国語セブン』*21、『地図を表す外国語セブン』*22、『狼を表す外国語セブン』*23





追記
 他にも「熊(くま)」を表す外国語をメモっておきます。

・ロシア語*24:「медведь(メドヴェーチ、ミドヴェーチ)」
・韓国語*25:「곰(コム)」
・中国語*26:「熊(ション)」
インドネシア語*27:「beruang(ブルアン)」


追記2
 ちなみに筆者はスペイン語「oso(オソ)」を見て、
 有名な「OSO18」という熊(オスのヒグマ)を思い出しましたが、
 調べてみると、名前の由来はまた違うところにあるようです。





benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「外国語(がいこくご)」については 3/18 社会:「外国(がいこく)」 ~知ってるようで知らないもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:動物の一種「熊(くま)」については 5/26 歴史:熊(くま)/金太郎と、大統領と、映画出演!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「ドイツ語」については 3/23 英+歴:「羊(ひつじ)」と「羊飼い」と「シェパード」の話! ~「shepherd」と「牧羊犬」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:ラテン語」については 12/25 理科:元素記号1~18 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「フランス語」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「雄(おす)/オス」や「雌(めす)/メス」については 12/6 理+国他:「メス(雌)・オス(雄)」は勝負(しょうぶ)で決まりますか? ~「雌雄(しゆう)」と「雌雄を決する」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「イタリア語」については 4/10 社+音:ボロネーゼとポロネーズ! ~パスタとダンスと英雄(えいゆう)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:スペイン語」については 6/30 英+スぺ:英語とスペイン語ちょいメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:ギリシャ語」については 12/18 社+ギリ他:なんだか強そうなギリシャ料理の名前! ~ドルマダキア、スジュカキア、バクラヴァス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「危険(きけん)」や、記事『危険を表す外国語セブン』については 7/28 生+諸外:「危険(きけん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「動物(どうぶつ)」や、記事『動物に関する英語セブン』については 1/24 理+英:「動物(どうぶつ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「ぬいぐるみ」については 5/30 国+学:【実践問題】「ぬいぐるみ」を漢字で書けますか? ~言葉の意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「鼻(はな)」や、記事『鼻を表す外国語セブン』については 3/10 理+諸外他:「鼻(はな)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「肝臓(かんぞう)」や「肝(きも)」については 3/29 国+こころ他:「心(こころ)」は「肝臓(かんぞう)」にありますか? ~「肝心(かんじん)」と「肝(かん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:熊の形のグミ「グミベア」や、「グミ」については 9/3 生+ドイツ他:「グミ」は「歯(は)」にいい「ゴム」ですか? ~「歯の病気」と「Gummi(グミ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「シロクマ」や「ホッキョクグマ」、「シロアメリカグマ」、またそれぞれヤクの尾の毛を指す語、「白熊(はぐま)」、「赤熊(しゃぐま)」、「黒熊(こぐま)」などについては 7/24 社+国他:「兜(かぶと)」に「シロクマ」はついてますか? ~「白熊(しろくま)」と「白熊(はぐま)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:記事『山を表す外国語セブン』については 7/10 英諸+理他:「山(やま)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:記事『川を表す外国語セブン』については 7/9 理+諸外:「川(かわ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:記事『魚を表す外国語セブン』については 9/11 理+諸外:「魚(さかな)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:記事『安全を表す外国語セブン』については 7/21 生+諸外:「安全(あんぜん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:記事『道を表す外国語セブン』については 5/28 社+諸外:「道(みち)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:記事『地図を表す外国語セブン』については 6/3 社+諸外他:「地図(ちず)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:記事『狼を表す外国語セブン』については 5/12 理+諸外他:「狼(おおかみ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「ロシア語」については 6/12 地理:ロシア国籍のアニメ・ゲームキャラ等メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「韓国語(かんこくご)」については 4/21 社+生:とりま「トッポギ」で「トッポギ」!? ~韓国料理と若者言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「中国語(ちゅうごくご)」については 12/16 英語:中国はなんで「China(チャイナ)」って言うの? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:インドネシア語」については 2/20 社会:悪→善チェンジ ~魔女ランダは白魔術を覚えた!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。