のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

10/23 国+理他:「闇(やみ)」が「無い(ない)」方が「失敗(しっぱい)」しますか? ~「闇」と「無闇(むやみ)」の話~

 国語+理科+こころ+社会の話―。
 「俺は闇の世界の住人だから…光の下では弱る…」的な話ではありません。


 光がないことを表す語「闇(やみ)」*1と、
 理由や必要が無(な)いのに何かをする様子、「無闇(むやみ)」の話を。


 前置き。
 調べ物の中で見つけた語、
 「無闇(むやみ)」が面白かったので、その話を。


 まず「闇(やみ)」とは、光(ひかり)がないこと、またはそんな空間(くうかん)のことですね。
 人間(にんげん)は、基本的に光がないと物が「見えない」ので、
 光が無い「闇」は、「見えない空間」みたいな所もあります。


 なので「闇がある(闇に満ちた)」空間…とても暗(くら)い場所(ばしょ)では、
 作業(さぎょう)等をするのも難しくなりそうで、「失敗(しっぱい)*2」しそうですが。
 (例えば「闇の中で針に糸を通す」とかは、とても難しくなりそうです)


 一方で「闇が無(な)い」方が、むしろ作業が失敗しそうな例もあります。
 というのも、「無闇(むやみ)」という言葉があるからですね。


 国語辞典によれば「無闇(むやみ)」とは、
 「そうするだけの必要(正当な理由)が無いのに、何かをする様子」とか、
 「その物事が度(ど)を過ぎている様子」などの意味があるようです。
 つまり何か無理をしていたり、必要以上のことをしている感じですね。


 で、これは「無闇」自体の意味ではないかもですが、
 「無闇(むやみ)に○○する」というと、少し作業が「雑(ざつ)」になっていたり、
 注意(ちゅうい)不足になってたりで、「失敗」しやすそうなイメージもあります。
 (例えば「無闇に挑戦(ちょうせん)する」というと、失敗しやすそうですし)


 なので、「無闇に何かする方が失敗しやすい」と考えると、
 字面的には「『闇』が『無い』方が『失敗』する…!?」って感じにも見えますね。
 …理科的に考えると「?」って感じの文ですが。


 まあ国語辞典によれば、
 「無闇」は、「理非(りひ)を超越(ちょうえつ)する意の『闇』に、否定辞『無』を冠(かん)したもの」らしいので、
 普通の意味での「闇」(暗闇)とはちょっと違うらしいのですが。
 (※この辺りは説明が長くなるので、後の「追記」に回させて頂きます)


 でも何にせよ、この「無闇」…「闇が無い」という字面の語に対し、
 筆者はよく考えてきませんでしたね。反省です。
 少し不思議だなあ、と思いつつも、スルーしてきた気がします。


 もちろん、言葉の意味を全て知っている必要は無いかもですが。
 でも「『無闇(十分な知識も無いの)に』分かった振り」をするより、
 例えば、最初に「『無闇』って何?」と思った時に調べた方が、
 スッと自分の知識が増えるので、良いかも?




 まあそんな感じで~。





追記
 本文の最後の辺りで少し書きましたが、
 国語辞典によれば、「無闇(むやみ)」「理非(りひ)を超越(ちょうえつ)する意の『闇』に、否定型『無』を冠したもの」らしいです。
 なので、普通の意味での「闇(やみ)」とはまた違う物ということですね。

 「理非(りひ)」は、道理(どうり)にかなうことと、道理を外れること、
 (「道理(どうり)」とは、物事の正しい筋道(すじみち)などですね)
 「超越(ちょうえつ)」は、超(こ)えること、みたいな感じです。

 なのでざっくり言うと、「『闇(理屈の善し悪しを超える物)』が『無』い」→「無闇」って感じですかね。
 まあ「理屈を超えて、どうしてもやらなきゃいけない理由(『闇』)が、無い!(無いのにどうしてやるの!?)」くらいに考えた方が、分かりやすいかもです、


追記2
 ちなみに「無闇矢鱈(むやみやたら)」という語もあります。
 国語辞典によれば、これは「無闇」の強調系らしいですね。
 「無闇」の意味の一つに「やたら」がすでにあるので、
 似た語を重ねることによって、意味を強くしたものと思われます。

 で、上では「やたら」は「矢鱈(やたら)」と書かれていますが、
 これは「借字(しゃくじ)」*3…つまり「音は同じだけど、意味は関係ない字」らしいです。
 なので、武器の「矢(や)」も魚の「鱈(たら)/タラ」も、特に関係無いってことですね。

 そして似た語に、「無鉄砲(むてっぽう)」という語もあるのですが、
 国語辞典によれば、これは本来「無手法」の意味であり、
 「鉄砲(てっぽう)」の部分は、また借字らしいです。

 …この辺りの語、やたら借字多いですね。
 意味より響きやインパクトが重視されたのかもしれません。





◆用語集
・無闇(むやみ):
 和英辞典によれば、例えば軽率(けいそつ)な意味の「むやみな(無闇な)」は、「rash(ラッシュ)」、「reckless(レックレス)」、また度を超す意味の「無闇な」は「excessive(エクセッシヴ、エクセッシブ)」など、たくさん当てはまる語があった。
 だが「無闇って…『無(ノー、ゼロ)』+『闇(ダーク)』だろ?」と思って、「ノーダーク」とか「ゼロダーク」と言っても、たぶん通じないのでご注意を。そもそも本文で書いたように、普通の闇(暗闇)の意味ではないし。
 関連用語:「無(む)」*4、「滅相(めっそう)/無闇に」*5、「はまる」*6、「耽る(ふける)」*7、「わがまま」*8、「勝手(かって)」*9、「自分勝手(じぶんかって)」、「横車を押す(よこぐるまをおす)」*10、「早まる(はやまる)」*11、「空回り(からまわり)」*12、「如才(じょさい)」*13、「如才ない(じょさいない)」、「付和雷同(ふわらいどう)」*14、「付和(ふわ)」、「雷同(らいどう)」
 似てる語:「無念(むねん)」*15、「無線(むせん)」*16


・無闇矢鱈(むやみやたら):


・やたら/矢鱈:


・理非(りひ):


・道理(どうり):


・超越(ちょうえつ):


・無鉄砲(むてっぽう):
 関連作品:『坊つちやん』(ぼっちゃん)*17



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「闇(やみ)」については 7/3 英語:ダークランタンは「闇(やみ)のランタン」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「失敗(しっぱい)」については 6/3 学習:成功(せいこう)と失敗(しっぱい) ~成功率(せいこうりつ)を上げる、失敗率(しっぱいりつ)を下げる~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「借字(しゃくじ)」については 6/6 国語:「ふざける」等を漢字で書けますか? ~「漢字クイズ」と「借字(しゃくじ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「無(む)」については 3/23 学習:「不退転(ふたいてん)」、「撤退戦(てったいせん)」、「全力撤退(ぜんりょくてったい)」 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「無闇に」という意味もある語「滅相(めっそう)」については 1/31 国+社他:「滅相(めっそう)もない」は「滅(ほろ)びない」ですか? ~「滅相もない」、「滅相(めっそう)」、「滅び(ほろび)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「はまる」については 10/12 国+こころ:「はまる」を漢字で書けますか? ~色んな「はまる/ハマる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「耽る(ふける)」については 12/19 国+ゲーム:「ふける」を漢字で書けますか? ~「正解がいっぱいあるクイズ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「わがまま」については 2/3 国+ゲーム:「わがまま」を漢字で書けますか? ~「正解がいっぱいあるクイズ」シリーズ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「勝手(かって)」、「自分勝手(じぶんかって)」については 2/6 こころ+英他:「自分勝手(じぶんかって)」は「マイキッチン」ですか? ~「勝手(かって)」と「台所(だいどころ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「横車を押す(よこぐるまをおす)」については 10/20 生+英他:「サイドカー」を「押す」ことは「無理(むり)」ですか? ~「サイドカー(sidecar)」と「横車を押す(よこぐるまをおす)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「早まる(はやまる)」については 10/10 国+英他:「早まる(はやまる)」ことは良いことですか? ~「早まる/速まる」の複数の意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「空回り(からまわり)」については 1/1 生+こころ他:「空回り(からまわり)」するほど良い物ってなーんだ? ~「空回り」と「ヨーヨー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「如才(じょさい)」や「如才ない(じょさいない)」については 11/7 国+社他:その「才(さい)」は「ない」方がいいですか? ~「才」と「如才(じょさい)」と「如才ない(じょさいない)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:付和雷同(ふわらいどう)」、「付和(ふわ)」、「雷同(らいどう)」については 3/26 国+こころ他:「情(なさ)けない」「雷(かみなり)」はありますか? ~「付和雷同(ふわらいどう)」などの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「無念(むねん)」については 8/2 国+こころ:「無念(むねん)」は「うらやましい」ものですか? ~①「無念/残念(ざんねん)」と、②「無念/何も考えない、集中」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「無線(むせん)」については 2/6 理+国:「無線(むせん)」に「線(せん)」はありますか? ~「無線(むせん)」、「有線(ゆうせん)」、「wireless(ワイヤレス)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「親譲りの無鉄砲で子供の頃から損ばかりしている」という書き出しが有名な作品『坊つちやん』(ぼっちゃん)については 8/9 生+理他:「ソーダ(soda)」は「ナトリウム(sodium)」で「重曹(じゅうそう)」ですか? ~「ソーダ」の由来の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。