のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/8 国+歴:「那覇市(なはし)」の「覇(は)」は「覇王(はおう)」の「覇」!? ~「那覇」と「なふぁ」~

 国語+歴史の話ー。

 今日は7月8日…「7(なな)、8(は)」の日、ということで
 沖縄県(おきなわけん)*1の「那覇(なは)」市についての話です。


 前置き。
 上にも紹介したように、7月8日ということで沖縄県那覇市(なはし)」を連想したわけですが。
 そこでふと「那覇市の『覇(は)』」ってなんだ?と思いまして。
 というのも、「覇(は)」という字からは「覇王(はおう)」とか「覇道(はどう)」*2とか、なんか強そうな言葉を連想するからです。

 ちなみに調べてみると、漢字としての「覇(は)」は「力で統一(とういつ)する」「優勝する」みたいな意味でした。
 例えば戦国時代の武将、織田信長が「戦国の覇王」とか言われたりしますね。


 那覇ってそんな武闘派なイメージだったか…と思って調べてみたら、どうやら当て字っぽいです。
 Wikipediaによれば漁場(ぎょじょう)をあらわす「なふぁ」とか「なーふぁ」から来たとのことで。
 本来の漢字もなんか「那」の字が違ったり、覇が「襾」とかの旧字体になるようです。


 まあ一応、字の上では、現在の那覇市の「覇」は覇王の覇、と言えますが…、
 …「漁場」と力による「覇」ではだいぶイメージが違いますね。
 日本でアメリカを「米国(べいこく)」と呼ぶからって、「米(こめ)の国」って思うようなもんでしょうか。
 (これは昔「亜米利加(アメリカ)」と当て字をしていた名残(なごり)、影響ですね)


 漢字の意味からだけでは分からないことも多いものですね。
 ちなみに今の那覇市のサイトでは、市長の『平和・こども・未来「ひと つなぐ まち」』という理念が掲げられていました。
 「覇」という字のイメージとは真逆ですね。

 でも今はせっかく夏ですし。
 実際の「那覇」はどんなものなのか、どんなイメージの場所なのか?
 現地に行って確かめてみるのもいいかもしれませんね(ステルスマーケティング)。


 まあそんな感じで~。


追記
 ちなみに沖縄県では「かりゆしウェア*3という夏の服があるそうです。
 (「アロハシャツ」と似ているので、比べているサイトも多いですね)
 沖縄県以外でどれくらい手に入るかは分かりませんが。暑くなってきたら着てみるのもいいかもですね。



◆用語集
那覇(なは):
 沖縄県の県庁所在地であり、沖縄県最大の都市。
 市の木は「フクギ」、市の花は「ブーゲンビリア」、市の花は「ホウオウボク」。そして市の魚は「マグロ」
 ちなみに市のサイトによれば本日7月8日も「ブーゲンビレアまつり」をやっているらしい。


・覇(は):
 力で統一する、などの意味を持つ言葉。
 「覇王(はおう)」や「覇道(はどう)」の他には「覇気(はき)」、「全国制覇(ぜんこくせいは)」などでよく聞く言葉である。
 また今年(2018年)の1月からやっていたアニメ「覇穹 封神演義(はきゅう・ほうしんえんぎ)」の「覇」もこれ。


・覇王(はおう):
 力で世界を統一する王。
 マンガ『ONE PIECE*4が好きな方は、「覇王色の覇気」などで知っているかもしれない。
 ちなみに植物の「サボテン」の別名として「覇王樹(はおうじゅ)」というのもある。
 またカードゲーム『遊戯王』には《覇王龍ズァーク》というモンスターが存在する。
 そしてボ-ドゲームに『覇王龍城』というものがあるが、これら同士は特に関係はなさそうである。


・サボテン:
 サボテン科に属する植物。丸っこくて、表面にトゲ(棘)が多くついていることが多い。
 英語では「cactus(カクタス)」。
 日本などでは「覇王樹(はおうじゅ)」や「仙人掌(せんにんしょう)」というすごい名前で呼ばれたりする。…どちらも強そうだ…。
 しかし仮に「仙人(せんにん)」がこんな「掌(てのひら)」をしているなら、握手はちょっと遠慮したいものである。
 トゲをとれば果肉(かにく)は食べることもでき、「サボテンステーキ」や「サボテンスープ」、また「サボテンスパゲティ」というものもある。
 サボテンはメキシコに多く生える植物でもあり、マンガなどでメキシコを出すときはサボテンと砂地が背景にあることが多い印象。
 ちなみにWikipediaにも書いてあったが、メキシコの「テキーラ」というお酒の材料は「リュウゼツラン」であって、サボテンではない。
 筆者も改めて調べるまでちょっと誤解していた。
 またWikipediaによれば柱サボテンは楽器に使ったり、トゲをレコードの針に使ったりもするらしい。意外に音楽との関係も深い。
 またゲーム『ファイナルファンタジー』では「サボテンダー」というキャラクターも存在する。
 またゲーム『フラワーナイトガール』では、美少女化されたキャラクターとして登場する。


テキーラ
 メキシコのお酒。蒸留酒(じょうりゅうしゅ)の一種。
 材料は「リュウゼツラン(竜舌蘭)」*5
 正確にはリュウゼツランから作ったお酒は「メスカル」といい、テキーラはその一種らしい。
 マンガ『もやしもん』にも出てきたりする。
 またゲーム『モンスターストライク』ではこの名を持つキャラがいるので、こちらから知った方もいるかもしれない。
 

・メキシコ(スペイン語*6: Estados Unidos Mexicanos):
 北アメリカ大陸南部にある国。
 首都は「メキシコシティ」。分かりやすい。
 関連用語:「メキシコサラマンダー」*7、「テキサス革命」*8、「チワワ」*9、「チワワ牛」、「ソンブレロ*10、「カラベラ」、*11、「髑髏(どくろ)」、「頭蓋骨(ずがいこつ)」、「骸骨(がいこつ)」
 関連人名:「ジェロニモ*12
 関連地名:「カリブ海*13、「チワワ州
 関連国名:「コスタリカ*14
 関連記事:『骸骨を表す外国語セブン』


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:沖縄県(おきなわけん)」については 5/16 地理:ヒーローが勉強を助けてくれる!? ~ローカルヒーローの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「覇道(はどう)」については 3/6 社+国他:「王道(おうどう)」の「逆(ぎゃく)」って何ですか? ~「王道(おうどう)」と「覇道(はどう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:沖縄県などで着る服「かりゆしウェア」については 8/7 生+国他:「かりゆしウェア」は「めでたい服」ですか? ~「かりゆしウェア」と「かりゆし(嘉利吉)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:海賊マンガ『ONE PIECE』については 5/28 歴史:海賊/海賊黒ひげの話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:リュウゼツラン」については 12/20 理+英他:何だか強そうな植物の名前!(※ゲーム参考) ~サザンクロス、デンドロビウム、アルストロメリア~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:スペイン語」や「スペイン」については 6/30 英+スぺ:英語とスペイン語ちょいメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「メキシコサラマンダー」については 6/26 歴+生:サラマンダーと「ウーパールーパー」の関係!? ~四大とトカゲ、あと食材~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「テキサス革命」については 3/30 歴史:「軍人」から「ビーバー」に変わる名前!? ~「デヴィー・クロケット」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:メキシコのチワワ州が原産という犬の一種「チワワ」、「チワワ牛」、また「チワワ州」については 9/15 理+スペ他:「チワワ」といえば「牛(うし)」ですか? ~「チワワ(犬)」、「チワワ州」、「チワワ牛」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:ソンブレロ」については 11/29 生+スペ:「ソンブレロ」は「影(かげ)」の「帽子(ぼうし)」ですか? ~「ソンブレロ(sombrero)」と「sombra(ソンブラ)/影」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「カラベラ」や「髑髏(どくろ)」、「頭蓋骨(ずがいこつ)」、「骸骨(がいこつ)」、また記事『骸骨を表す外国語セブン』については 10/27 理+諸外他:「骸骨(がいこつ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:メキシコ軍と戦った「ジェロニモ」については 2/16 歴史:「あくび」から「復讐(ふくしゅう)」へ ~アパッチ族の戦士「ジェロニモ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:カリブ海」については 5/29 歴史:海賊(かいぞく)/一つのナンパが歴史を動かす!? ~女海賊アンとメアリー~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「メキシコ」からは少し遠いが、やはりカリブ海に面している国「コスタリカ」については 11/28 社+理他:「コスタリカ」に「オーパーツ」はありますか? ~「コスタリカの石球(せっきゅう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。