のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/3 英+学:民間の「英語検定試験(えいごけんていしけん)」の名前メモ(一部) ~「大学入学共通テスト」関連~

 英語+学習の話ー。


 センター試験の後に始まる「大学入学共通テスト」、
 そこに参加する民間(みんかん)の「英語検定試験(えいごけんていしけん)」の話を。



 前置き。
 筆者は今朝ニュースで知ったのですが、
 英語試験で有名な「TOEIC」が「大学入学共通テスト(だいがくにゅうがくきょうつうテスト)」への参加を見送ったそうですね。
 (※「大学入学共通テスト」はセンター試験が終わった後に始まるテストのことですね)


 で、筆者は正直「大学入学共通テスト」について不勉強だったのですが、
 ニュースを見てみると「大学入学共通テスト」に使われる民間の英語検定試験がいっぱいあって、
 しかもだいたい筆者は知りませんでした。お恥ずかしい。

 とりあえず後で調べられるように、自分用に名前のメモを。


☆「大学入学共通テスト」に参加する民間英語検定試験

・英検(えいけん)/実用英語技能検定(じつようえいごぎのうけんてい)
ケンブリッジ英語検定
・GTEC
・IELTS
・TEAP
・TEAP CBT
TOEFL iBT
TOEIC (※今回参加取りやめ)


 …って感じですかね。

 まあ名前だけメモっても、という感じですが、メモらないよりはましかもしれません(願望)。


 さて、これだけ多くのテストがあると、出題形式もそれぞれ違うかと思います。
 中には自分の苦手なものもありそうですね。

 普段「学力(がくりょく)」*1というと、「いつでも発揮できる賢さ」というイメージもありますが、
 テストの形式(けいしき)…問題の出方などによっては、それを十分に発揮(はっき)できない、ということもあり得ます。
 極端な話、いくら数学が得意な人でも、英語が苦手なら、
 「英語で書かれた数学の問題」は全く解けないかもしれませんし。


 「テストに自信がない」という方は、「学力」を高めるのもいいですが。
 一緒に受けるテストの形式について調べておいてもいいかもしれませんね。
 事前に何回か練習しておけば、本番での緊張も減るかも?


 まあそんな感じで~。



◆用語集
・大学入学共通テスト:
 Wikipediaを見るに英語のテストは「ヨーロッパ言語共通参照枠」というものにも対応しているらしい。


TOEFL(トーフル):
 Wikipediaによれば、アメリカ合衆国NPO「教育試験サービス (ETS)」が主催している、外国語としての英語のテスト。
 名前は「Test of English as a Foreign Language(テスト・オブ・イングリッシュ・アズ・ア・フォーリン・ランゲージ)」であり、「外国語としての英語のテスト」ということらしい。


・Computer Based Testing(コンピューター・ベースド・テスティング)/CBT:
 Wikipediaによれば、試験の工程(こうてい)を全部コンピューターで行うこと、またそれを行うサービス。
 コンピューター上で行われる試験。
 関連用語:「キーボード」*2、「マウス」*3、「タッチパネル」*4、「フリック」*5、「スワイプ」、「レディネス」*6、「教材(きょうざい)」*7、「学習材(がくしゅうざい)」


・ヨーロッパ言語共通参照枠(ヨーロッパげんごきょうつうさんしょうわく)/CEFR(セファール):
 Wikipediaによれば、ヨーロッパ全体で外国語の学習者の習得状況(しゅうとくじょうきょう)を示す際に用いられるガイドライン、とのこと。
 本来の(?)英語では「Common European Framework of Reference for Languages(コモン・ヨーロピアン・フレームワーク・オブ・リファレンス・フォア・ランゲージズ)」、略して「CEFR(セファール」。略称がやたらカッコいい。
 ちなみにサハラ砂漠にある山脈「タッシリ・ナジェール」の洞窟壁画には、「セファールの白い巨人」と呼ばれる絵もある。


・「セファールの白い巨人」:
 サハラ砂漠にある山脈「タッシリ・ナジェール」の洞窟壁画、またはそこに描かれた存在。
 ゲーム『Fate』シリーズのある作品をプレイしたことのある方は、聞いたことがあるかもしれない。
 関連用語:「巨人(きょじん)」*8


・「タッシリ・ナジェール」:
 アルジェリア南東部、サハラ砂漠にある山脈。
 Wikipediaによれば「タッシリ・ナジェール国立公園」として国立公園、生物圏保護区、ラムサール条約登録地に指定されており、ユネスコ世界遺産(せかいいさん)*9にも登録されているらしい。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「学力(がくりょく)」については 12/15 学習+中2と受験:冬休み・春休みで何ができるかな~プラン - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「キーボード」については 4/21 音+英:「クラリネット」と「クラビネット」!? ~似た名前の楽器の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:入力装置の「マウス」については 3/20 理科:「ハツカネズミ」の繁殖力の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「タッチパネル」については 2/21 学習:身近なことから学ぶ ~ハイレベル→基礎~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「フリック」や「スワイプ」については 3/6 理科:「力(ちから)」関係の英語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「レディネス」については 12/5 勉強:苦手なものって色々あるよね~、という話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:何かを教えるときに使うもの「教材(きょうざい)」、また「学習材(がくしゅうざい)」については 1/31 学+英他:「教材(きょうざい)」も「マテリアル」の一つですか? ~「teaching materials(ティーチング・マテリアルズ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「巨人(きょじん)」については 3/2 社会:ウサギの話(を少し) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:世界遺産(せかいいさん)」については 8/17 社会:ゲームに出てきそうな世界遺産(せかいいさん)の名前! ~城壁都市、月の港、そして聖なる森~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。