のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

3/23 インドネシア+歴:「ゴジラ」も「ガメラ」も「羅刹(らせつ)」だった!? ~「raksasa(ラクササ)」と「ラクシャーサ」の話~

 インドネシア語*1+歴史の話ー。
 実際にはゴジラ*2ガメラも羅刹ではなさそうですが、詳細は下記で。


 仏教(ぶっきょう)*3の神様「羅刹(らせつ)」や「ラクシャーサ」、
 インドネシア語の「raksasa(ラクササ)」、
 そこに日本の怪獣の「ゴジラ」や「ガメラ」を、絡める感じの話です。



※本記事中、人名・神名・怪獣名等、敬称略です
※言葉を使ったジョークネタですが、特に何かに対する悪意はありません。
 でも不快に感じる方がおられたらすみません。


 前置き。
 まず「羅刹(らせつ)」、または「羅刹天(らせつてん)」というのは仏教(ぶっきょう)の神様のことですね。
 「護法善神(ごほうぜんじん)」*4という、仏教や仏教徒を守ってくださる神さまのようです。
 Wikipediaによれば、ヒンドゥー教に登場する鬼神「ラークシャサ」が取り入れられて「羅刹(※サンスクリット語:Rākṣasa)」になったらしいですね。


 で、なんでいきなり「羅刹」の話を始めたかというと。
 筆者が辞書でインドネシア語を調べていると、
 「鬼(おに)」*5という言葉の訳が「raksasa(ラクササ)」となっているのを見つけたからですね。
 そこから上記の「ラークシャサ」や「羅刹」などを連想したという感じです。


 まあ「サンスクリット語」と「インドネシア語」はまた違うかもしれませんが、
 上記の「ラークシャサ」や「羅刹」は「鬼神(きしん)」…鬼の神さまとされているので、インドネシア語の「raksasa/鬼」と関係はありそうですね。


 ちなみにこの「raksasa(ラクササ)」は、けっこう言葉の範囲が広いようで。
 手元の辞書では「巨人(きょじん)」*6、「怪物(かいぶつ)」*7、「怪獣(かいじゅう)」などの言葉が、みんな「raksasa」となっていました。


 「怪獣(かいじゅう)」というと、日本の特撮(とくさつ)には有名なゴジラがいたり、
 また昔いた巨大なカメ*8の怪獣ガメラを、筆者は連想したりしますが。
 直訳でいいなら、ゴジラガメラ「raksasa/怪獣」で表せそうですね。


 そしてもし「raksasa」で「羅刹」を表せるとすると、
 ざっくりゴジラガメラも羅刹(raksasa)だった…!?」みたいに表現できそうで、ちょっと面白いですね。
 仏教と特撮の世界観が絡まって、なんだかシュールな面白さです。
 ゴジラガメラが仏教を守ってくれる」というパワーワード


 まあ、実際にはゴジラガメラ自身は、仏教や「羅刹」に関係ないとは思いますが。

 ただ、冒頭で「護法善神(ごほうぜんじん)」について書いたように、
 仏教の伝説ではすごい存在が、仏教の味方になってくれたりもするようです。
 上記の「羅刹」みたいに「鬼」とか、または「龍(りゅう)」*9とか「巨人」とか。


 仮にそういうことが昔にあったとすると、
 ゴジラガメラ(のような怪獣)が羅刹(仏教の味方)だった」…というのも、あながちジョークでもないのかも?


 やりすぎると怒られるかもしれませんが、
 そういう風に伝説を現代風に考えてみるのも、面白いかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに、同様に特撮で有名なシリーズに『ウルトラマン』がありますが。
 作品中で「ウルトラマン」は「光の巨人」と呼ばれたりもしているようです。
 ですが上記のように「巨人」も「raksasa」で表せますので、つまりウルトラマンも羅刹(raksasa)だった…?(天丼の流れ)




◆用語集(※人名・神名・怪獣名等、敬称略)
ガメラ
 Wikipediaによれば、大映(現:KADOKAWA)が1965年に公開した特撮映画『大怪獣ガメラ』に登場する架空の怪獣の名称。
 つまり怪獣の名前。
 巨大な亀(かめ)の怪獣。頭や手足を甲羅*10、の中に引っ込ませ、そこから火炎を放射することができる。またそれを利用してジェット噴射みたいにして飛んだり、回転しながら飛んだり、というなかなかすさまじい動きができる。
 関連用語:「ウミガメ(海亀)」*11


・羅刹(らせつ)/羅刹天(らせつてん):
 ちなみにWikipediによれば、羅刹は地獄(じごく)*12の「獄卒(ごくそつ)」とされることもあるらしい。
 ちなみに羅刹の女性は「羅刹女(らせつにょ)」というらしい。
 ゲーム『サムライスピリッツ*13
では「修羅」と「羅刹」として、キャラクターの能力を表すモード名のようなものになっていたようだ。
 関連用語:「インド神話*14、「阿修羅(あしゅら)/修羅(しゅら)」、「夜叉(やしゃ)」*15、「菩薩(ぼさつ)」*16


羅刹女(らせつにょ):
 羅刹の女性。
 昔の物語『西遊記(さいゆうき)』*17では牛魔王(ぎゅうまおう)の奥さん「鉄扇公主(てっせんこうしゅ)」がこの羅刹女であるとされる。


・ラークシャサ/ラクシャーサ:
 名前がカッコいいこともあってか、色んなゲームに名前が登場してもいるようだ。
 例えばゲーム『ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)』、『ファイナルファンタジー』シリーズ、『女神転生』シリーズ、『ペルソナ』シリーズ、カードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』など。
 また特撮の『百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊』という作品に、この名前を持つキャラクターが出たりもしているようだ。


・獄卒(ごくそつ):
 ①「牢獄で囚人を管理する役」、または②「地獄(じごく)で亡者を責める鬼」を指す言葉らしい。(ここでは主に②の意味について説明する)
 例えば「牛頭(ごず)」や「馬頭(めず)」が有名かもしれない。
 関連する漫画・アニメには『鬼灯の冷徹*18、ゲームには『獄都事変(ごくとじへん)』といった作品などがある。
 ちなみにバーチャルライバーの「奈羅花(ならか)」さんは獄卒見習いらしい。
 関連名称等:「ミノタウロス*19、「閻魔大王(えんまだいおう)」*20【仏教】
 関連記事:『悪魔を表す外国語セブン』*21


・奈羅花(ならか)【バーチャル】
 にじさんじ所属のバーチャルライバーバーチャルYoutuberのような存在)の方。
 見習いの獄卒(ごくそつ)で、いわゆる「鬼」であられるらしい。
 関連人名等:「楠栞桜(くすのき・しお)」*22



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:インドネシア語」については 2/20 社会:悪→善チェンジ ~魔女ランダは白魔術を覚えた!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:怪獣「ゴジラ」や「怪獣(かいじゅう)」、「特撮(とくさつ)」については 5/8 社+生:本から仕事を考えてみる? ~職業とファンタジー、趣味とマンガ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「仏教(ぶっきょう)」については 12/17 社会:水(みず)と宗教(しゅうきょう)の話(ざっくり仮説) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:仏教などを守る神々「護法善神(ごほうぜんじん)」については 1/2 生+英他:「お屠蘇(おとそ)」は「デーモンスレイヤー」ですか? ~「悪鬼(あっき)を屠(ほふ)る」・「邪気(じゃき)を払う」酒~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「鬼(おに)」や「鬼神(きしん)」については 5/25 英+歴:「聖霊(せいれい)」と死者、鬼と人 ~色んなゴースト~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「巨人(きょじん)」については 3/2 社会:ウサギの話(を少し) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「怪物(かいぶつ)」については 11/4 英語:ゲーム/「名前のない怪物」 ~名前を付けるゲーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「亀(かめ)」については 3/19 学習+理科:時間には誰も勝てず、そして誰でも勝つことができる - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「龍(りゅう)」については 7/17 国+英:どら焼き・ドラキュラ・ドラゴンの話! ~色んな「ドラ」のつく言葉~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*10:「甲羅(こうら)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「ウミガメ(海亀)」については 7/28 理+国:「ウミガメ(海亀)」は「妖怪(ようかい)」の一種ですか? ~「大きなウミガメ(海坊主)」と妖怪「海坊主(うみぼうず)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「地獄(じごく)」については 7/29 英+学+ゲーム:「エリクサー(elixir)」は辞書に載ってますか? ~「ゲーム用語辞典」的な辞書の使い方~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*13:ゲーム『サムライスピリッツ』や仏教の「阿修羅(あしゅら)/修羅(しゅら)」については 3/24 国+歴:その「修羅場(しゅらば)」は「命がけ」ですか? ~~「修羅場」と「阿修羅(あしゅら)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:インド神話」については 5/15 体+社:野球からクリケットへ! ~インド版『巨人の星』、そして要素変更の意味~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:インド神話や仏教の鬼神「夜叉(やしゃ)」については 3/25 国+英他:文学(ぶんがく)と「ゴールデン・デーモン」の関係!? ~「夜叉(やしゃ)」と『金色夜叉(こんじきやしゃ)』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:仏教の「菩薩(ぼさつ)」については 10/3 社+国他:「飛んでいる矢(や)」は「止まって」ますか? ~「ゼノンのパラドックス」と、現代の文明(ぶんめい)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:西遊記(さいゆうき)』については 5/9 歴+国:「孫悟空(そんごくう)」はどんどん変身する!? ~『西遊記(さいゆうき)』と『ドラゴンボール』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:マンガ・アニメ作品『鬼灯の冷徹(ほおずきのれいてつ)』については 8/27 理+英:「鬼灯(ほおずき)」は「提灯(ちょうちん)」で「トマト」ですか? ~鬼灯の色んな呼び名~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:地獄では獄卒のような役割をしているともされる、ギリシャ神話の怪物「ミノタウロス」については 2/17 歴史:人の名が土地になりました? ~「エウロパ」、「ヨーロッパ」、そして誘拐事件!?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:仏教の「閻魔大王(えんまだいおう)」については 1/19 社+国他:「先生(せんせい)」は「地獄(じごく)」の「大王(だいおう)」ですか? ~「閻魔帳(えんまちょう)」と「教務手帳(きょうむてちょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:記事『悪魔を表す外国語セブン』については 10/28 社+諸外他:「悪魔(あくま)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:バーチャルYoutuberの「楠栞桜(くすのき・しお)」さんについては 12/28 生+国:「伊達巻(だてまき)」と「だし巻き(出汁巻き)」の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。