国語+英語+学習の話ー。
学問(がくもん)などの細かく分かれた「分野(ぶんや)」と、
その英訳「field(フィールド)」、「area(エリア)」、「sphere(スフィア)」などの話です。
まだまだ暑いので簡単に。
前置き。
まず「分野(ぶんや)」というと、学問(がくもん)や仕事などの細かい範囲(はんい)の話ですね。
例えば「医療(いりょう)の分野」とか、「異なる分野から研究者(けんきゅうしゃ)が集まる」とか言ったりします。
それぞれ専門に研究(けんきゅう)していたり、仕事している範囲って感じですね。
学校で言うと「教科(きょうか)」が近いかもしれません。
教科がそれぞれ「国語(こくご)」や「英語(えいご)」に分かれるように、
学問も「医療」とか「教育(きょういく)」とか、それぞれの「分野」に分けられる感じです。
で、そんな「分野」を和英辞典で調べてみますと、
英語では「field(フィールド)」、「area(エリア)」、「sphere(スフィア)」などの訳がありました。
それぞれ「範囲(はんい)」や「領域(りょういき)」…つまり「ある部分・場所」の意味を持つ言葉ですね。
つまり「それぞれの専門の範囲」→「分野」という感じかもしれません。
しかし、上記の英語たちには「範囲」以外の意味もあったりします。
例えば「field(フィールド)」は「野原(のはら)」という意味もあり、、
「sphere(スフィア)」は「球(きゅう)」とか「球体(きゅうたい)」という意味もあったりします。
なので「『分野』は『field(フィールド)』や『sphere(スフィア)』で表せる」ということは、
「『分野』は『野原(field)』で『球(sphere)』!?」なんて風に見えて、ちょっと面白いかもしれませんね。
まあそもそも「分野」という言葉には「野(の、や)」という字も入ってますし、
ある意味では納得かもしれません。
※
ちなみに、学問などに関して「開拓者(かいたくしゃ)/pioneer(パイオニア)」*1という言葉が使われることもあります。
これは「新しい土地(とち)を探検(たんけん)する人」のことであり、
学問の場合だと「新しい分野を切り開く人」について言われる感じですね。
「誰もやってない分野(field)に挑戦」というと、難しく見えますが、
「新しい野原(field)を切り開いていく」といえば、シンプルに見える気もします。
未開の野原は通りにくいですが、一回通った後は道ができたりもするので、
それは自分の次の挑戦や、後に続く人の助けになったりするかもですね。
なので、もしあなたが新しいことをやりたい時は。
「誰もやってないから無理だ…」と思うだけでなく、
「いや、私がこの分野(field)の開拓者(pioneer)になるぜ!」
なんて思ってみても、楽しいかもしれませんね。
まあそんな感じで~。
◆用語集
・分野(ぶんや):
分野と言うと難しいが、ゲームが好きな人なら「職業(しょくぎょう)」、「クラス」、「ジョブ」、「属性(ぞくせい)」、「役割(やくわり)/アタッカーやヒーラーとか、戦闘職とか生産職*2とか」などを考えると分かりやすいかもしれない。
関連用語:「実績(じっせき)」*3、「査定(さてい)」*4
・area(エリア):
ちなみに『エリアの騎士』というマンガ作品もあるようだ。
関連用語:「面(めん)/area」*5、「線(せん)」、「点(てん)」、「面積(めんせき)/area」*6、「レベル」、「表面積(ひょうめんせき)/surface area」」*7、「地方(ちほう)/area」*8、「ノーチャージセミサークルエリア」*9、「セミサークル」、「ランク」*10、「ランキング」、「回復(かいふく)」*11、「heal(ヒール)」*12、「バフ」*13、「デバフ」、「全体攻撃(ぜんたいこうげき)」*14
関連記事:『市区町村に関わる英語セブン』
*1:「開拓者(かいたくしゃ)」や「開拓(かいたく)」、「pioneer(パイオニア)」、「先駆者(せんくしゃ)」、「先覚者(せんかくしゃ)」については 11/18 国+英他:その分野(ぶんや)の「先覚者(せんかくしゃ)」は誰ですか? ~「先駆者(せんくしゃ)/pioneer(パイオニア)/先覚者」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:ゲーム用語の「生産職(せいさんしょく)」については 1/20 歴+美:「筆(ペン)」にも「刀(けん)」にも強い人!? ~芸術家「本阿弥光悦(ほんあみ・こうえつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「実績(じっせき)」については 6/28 国語:「じっせき(実積)」は「じっせき(実績)」じゃない! ~よく似た漢字、「積(せき)」と「績(せき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「査定(さてい)」については 8/30 社+国他:「査定(さてい)」は「環境(かんきょう)」に必要ですか? ~「環境アセスメント」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:英語では「area(エリア)」で表されることもある語「面(めん)」、また「線(せん)」や「点(てん)」については 12/26 英語:単語/関係(かんけい)を意識してみる ~石と山とか、朝と夜とか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:英語では「area(エリア)」で表されることもある語「面積(めんせき)」、また「レベル」については 12/1 数学:「文章題(ぶんしょうだい)」は難しい - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:英語では「surface area」となる「表面積(ひょうめんせき)」については 12/3 地理+理科:日本とか、浮力とか、ソシャゲとかの話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:英語では「area(エリア)」で表されることもある語「地方(ちほう)」や、記事『市区町村に関わる英語セブン』については 8/30 地+英:「市区町村(しくちょうそん)」などに関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:バスケットボールの「ノーチャージセミサークルエリア」や「セミサークル」については 7/31 体+英:「スポーツ」には「セミ(semi)」が多いですか? ~「セミサークル」、「セミプロ」、「セミファイナル」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「ランク」や「ランキング」については 5/31 英+音+ゲーム:音楽ゲーム『バンドリ!』に関わりそうな英語7つ+α!(※非公式) ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:RPGなどで特にエリア全体に効果を及ぼす「回復(かいふく)」については 5/13 国+英:言い回し/「疲労回復(ひろうかいふく)」?「疲労解消(ひろうかいしょう)」? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:RPGなどでは「エリアヒール」という魔法もよくある「heal(ヒール)」については 12/2 英語:色んな「ヒール」/「癒し」と「悪役(あくやく)」と「かかと」の話!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:RPGなどで時にエリア全体に効果を及ぼす「バフ」や「デバフ」については 9/12 生+英他:これは「カフェイン」抜きのコーヒーですか? ~「デカフェ」と「カフェイン」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:RPGなどでエリア全体を攻撃したりする「全体攻撃(ぜんたいこうげき)」については 8/7 英+ゲーム:仕上げの「お母さん」は「フィニッシャー」ですか? ~「仕上げ(しあげ)」と「finish」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。