のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/17 社+英:「サステナブル」は「ど根性(どこんじょう)」ですか? ~「sustain(サステイン)/耐える」と「sustainable(サステナブル)」の話~

 社会+英語の話ー。
 「サステナブル」の意味が「ど根性*1」という訳ではないので、ご注意を。


 環境問題*2でよく聞く語「sustainable(サステナブル)/持続可能(じぞくかのう)な」と、
 その元の語「sustain(サステイン)」の、「耐える」意味についての話です。


 前置き。
 昨日、辞書で「suspend(サスペンド)」*3の語を調べたときに、
 近いページに「sustain」などの語が載ってるのが見えたので、
 今日は「sustain(サステイン)」や「sustainable(サステナブル)」について調べてみました。


 まず「sustainable(サステナブル、サスティナブル)」とは、
 日本語では「持続可能(じぞくかのう)な」と訳されることが多い英語ですね。 
 「持続(じぞく)」とは何かが続くことですが、「持続可能な」というと環境問題(かんきょうもんだい)関連で使われることが多い印象です。
 主に「持続可能な開発(かいはつ)」という語で使われる感じですね。


 では何故「持続可能な」という語がよく使われるか?というと。
 今の人間社会は、すごいスピードで地球環境を汚したりしているので、
 「未来*4まで人類の生活・成長が続かない(持続できない)のでは/というか滅びるのでは?」的な話がよく出るわけですね。
 なので「生活を先まで続くスタイルにしようぜ!」という意味で、「持続可能な」と使われる感じです。


 そんな重要概念「sustainable(サステナブル)/持続可能な」ですが、
 元になっている動詞「sustain(サステイン)」を調べてみると、思わぬ意味もありました。


 というのも英和辞典によれば、
 「sustain(サステイン)」には上記の「持続する」等の意味もありましたが、
 他にも「耐(た)える」とか「屈(くっ)しない」という意味もありまして。
 …こちらの意味だとすごい「苦しみに耐えている」とか「戦ってる」感じがしますね。
 なんかバトル漫画とかで「ど根性(どこんじょう)」を発揮している感じもします。


 ちなみに「sustainable」は「sustain+able(~できる)」という感じなので、
 上記からすると「まだ『耐えられる(sustainable)』…!」とか「まだ『屈しない(sustainable)』ぜ…!」というイメージで見えてくるかもです。
 今「sustainable(サステナブル)」は流行の語として、オシャレに思われている感じもありますが、
 この流れだと「『sustainable』は『ど根性』だった…!?」とも見えて、ちょっと面白いですね。


 まあ上に書いたことはネタではありますが、
 ただ「このままだと地球とか環境やばいよ!」ということは、
 結構前から、色んな人が警告(けいこく)してきたことでもあります。


 でも環境問題を考えるのは、正直難しいですね。
 スケールが大きすぎて、「自分ごと」として考えにくい感じもします。
 例えば「未来のために」や「持続可能な~」などは大事な言葉なのですが、
 ひねくれ&甘えた筆者とかは、つい「人ごと」として考えてしまう所もあります。


 なので「今ヤバそう」というイメージを持つためには、
 「sustain」を「耐える」として考えてみるのも、いいかもしれません。
 「未来まで『持続する(sustain)』ってよくわからんな…」と思った時は、
 「今の地球と俺が『耐えられる(sustainable)』生活とは…!?」と考えてみると、
 切羽詰まった感も出て、自分ごととして考えやすいかもですね。



 まあそんな感じで~。



追記
 ちなみに近頃「SDGsエスディージーズ)」という言葉もよく聞きますが、
 これも「Sustainable Development Goals(サステナブル・ディベロップメント・ゴールズ)/持続可能な開発目標(じぞくかのうなかいはつもくひょう)」を略した物だったりします。
 まさに上に書いた「持続可能な開発」等に関係する言葉な訳ですね。



◆用語集
・sustainable(サステナブル):
 英語で「持続可能(じぞくかのう)な」という意味を持つ言葉。
 ちなみに「sustainability(サステナビリティ)」という単語もある。


・sustainability(サステナビリティ):
 英語で「持続可能性(じぞくかのうせい)」という意味を持つ言葉。
 関連用語:「トレーサビリティ(traceability)/追跡可能性(ついせきかのうせい)」*5


・sustain(サステイン)【英語・動詞】:
 英語で「持続する」、「維持(いじ)する」、「耐(た)える」、「屈(くっ)しない」などの意味を持つ言葉。
 似てる言葉:「stain(ステイン)/汚れ」*6


・持続可能な開発(じぞくかのうなかいはつ):
 Wikipediaによれば「将来の世代(せだい)の欲求を満たしつつ、現在の世代の欲求も満足させるような開発」のことらしい。
 英語では「Sustainable Development(サステナブル・ディベロップメント)」。
 なので未来・現在の両方の世代の話が入っているのだが、筆者などはつい現在のこと(現在の社会ベースの生活)ばかり考えてしまう。本当は両方考えること、あるいは新しい社会像を考えるのが大事と思われる。
 関連用語:「異常気象(いじょうきしょう)」*7、「貧困国(ひんこんこく)」*8、「穀物(こくもつ)」*9、「グローバル化*10、「ヘドロ」*11
 関連記事:『気候変動に関する英語セブン』


SDGsエスディージーズ)/SDGs:
 日本語では「持続可能な開発目標(じぞくかのうなかいはつもくひょう)」。
 正式名称は「Sustainable Development Goals(サステナブル・ディベロップメント・ゴールズ)」。
 関連用語:「目標(もくひょう)/goal」*12、「IoT(アイオーティー)」*13


・開発(かいはつ):
 何かを作り出したり、または土地を切り開いたりすること。
 英語では「development(ディベロップメント)」、「exploitation(エクスプロイテーション)」、(能力)「cultivation(カルティベーション)」など。
 人の中にある能力を伸ばす場合などは「能力開発(のうりょくかいはつ)」という風にも言われる。
 関連用語:「改造(かいぞう)」*14、「改良(かいりょう)」*15、「文明(ぶんめい)」、「進化(しんか)」、「欲望(よくぼう)」、「才能(さいのう)」*16、「成長(せいちょう)」*17、「努力(どりょく)」*18、「prototype(プロトタイプ)」*19、「原型(げんけい)」





benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「根性(こんじょう)」については 9/21 英+生:「糸(いと)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「環境問題(かんきょうもんだい)」については 6/13 社+英:街づくりに関わる英単語 ~withシムシティ ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「suspend(サスペンド)/つるす、かける」については 12/16 生+英:「サスペンス」といったら「サスペンダー」ですか? ~「suspense(サスペンス)」と「suspender(サスペンダー)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「未来(みらい)」については 2/22 学習:知ることと「未来予想(みらいよそう)」 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「追跡可能性(ついせきかのうせい)」という意味の英語「トレーサビリティ(traceability)」については 12/21 社+英他:その商品はどうやって作られましたか? ~「トレーサビリティ(traceability)/追跡可能性(ついせきかのうせい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「汚れ」等の意味を持つ英語「stain(ステイン)」については 4/3 国+こころ他:「染み」と「染み染み」は違いますか? ~「しみ(染み)」と「しみじみ(染み染み)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「異常気象(いじょうきしょう)」や記事『気候変動に関する英語セブン』については 9/27 社+英:「気候変動(きこうへんどう)」に関する英語7つ!(仮) ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「貧困国(ひんこんこく)」については 1/3 社会:「異世界(いせかい)」と「貧困国(ひんこんこく)」の関係!? ~「知識(ちしき)」と「活躍(かつやく」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:穀物(こくもつ)」については 12/13 社+家:肉(にく)の重さ、穀物(こくもつ)の重さ、人の重さ!? ~消えていくエネルギーの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:グローバル化」については 2/23 社会:しばらく「ずっと相手のターン」!? ~「グローバル化」をゲームから考える~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「ヘドロ」については 2/22 社+国他:そういえば「ヘドロ」って「何」ですか? ~「ヘドロ」と、怪しい「語源(ごげん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:英語では「goal(ゴール)」と訳されたりもする「目標(もくひょう)」については 2/28 学習:目標(もくひょう)/小・中・大目標! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「IoT(アイオーティー)」については 6/20 理+英:「センサー(sensor)」の「センサー」は要りますか? ~装置の「センサー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「改造(かいぞう)」については 9/3 英+音:「tune(チューン)」は「調子(ちょうし)」を「改造(かいぞう)」しますか? ~英単語「tune」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「改良(かいりょう)」や「文明(ぶんめい)」、「進化(しんか)」、「欲望(よくぼう)」については 10/5 社会:文明(ぶんめい)の進化と、欲望(よくぼう)の方向 ~物が改良される方向~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「才能(さいのう)」については 12/27 学習:「天才(てんさい)」タイプと「教師(きょうし)」タイプ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「成長(せいちょう)」については 10/4 学習:ゲームと「成長(せいちょう)」のシステムについてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「努力(どりょく)」については 5/30 学+こころ:「努力(どりょく)」が「途切れた(とぎれた)」時の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「prototype(プロトタイプ)」、「原型(げんけい)」については 11/19 英+ゲーム他:あの「ロボット」は「模範(もはん)」ですか? ~「prototype(プロトタイプ)/原型(げんけい)、模範」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。