のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/19 生+国他:「保険(ほけん)」といえば「立(た)てこもり」ですか? ~「保険」の色んな意味の話~

 生活+国語+社会の話―。


 事故(じこ)の時などにお金がもらえるシステム「保険(ほけん)」*1と、
 「けわしい(険しい)土地(とち)に立てこもる」という意味での「保険」の話を。


 前置き。
 この頃「保証(ほしょう)」*2等の語について調べている中で、
 見つけた語の「保険(ほけん)」が面白かったので、その話を。


 まず①「保険(ほけん)」というと、事故(じこ)の時などにお金をもらえるシステムという印象ですね。
 正確には事故や災害(さいがい)などで損害(そんがい)を受けた時、
 それを補(おぎな)う…カバーするためのお金をもらえるという感じです。
 (その前に保険料(ほけんりょう)を払うため、得(とく)はしてなかったりもするのですが)


 で、保険にも色々ありますが、
 日常では「保険証(ほけんしょう)」という語をよく聞くので、
 筆者は「保険」に、主に医療(いりょう)系のイメージを持っていたのですが。


 …しかし調べてみると、「保険」には意外と「戦い(たたかい)」っぽい意味もあるようです。


 というのも、 漢和辞典には「保険」に関して、
 ②「けわしい(険しい)土地(とち)に立てこもる」という意味が載っていたからですね。
 (ちなみに「険しい(けわしい)」は、山(やま)の傾きが急で登りにくかったり、何かが「きつい」ことを表す語で、
 「立(た)てこもる」は、ある場所を守り敵を防(ふせ)ぐことや、外出しないことなどを指す語ですね)


 何故この意味があるのかは、詳しくは不明なのですが。
 ただ漢和辞典では、「保(ほ)」には「まもる(守る)」という意味があり、
 また「険(けん)」には「険しい」、「要害(ようがい)の地」などの意味がありました。
 (「要害(ようがい)」は、その場所が険しくて守りやすい所や、砦(とりで)…基地(きち)などを表す語ですね)


 なので「『険』しい土地にこもって、守る(『保』)」→②「保険」という感じかと思われます。
 (※ただあくまで筆者の仮説なのでご注意を)


 そのため、こちらの「立てこもる」意味の「保険」を知る人は、
 「『保険』といえば『立てこもり』!」と思うかもですが。
 …知らない人がこれを聞くと、「事件でも起きたの…!?」と思うかもですね。


 さて、上では険しい場所として、「山(やま)」を例に挙げたりしましたが。
 夏(なつ)の山でのトラブルは、結構ニュースで聞く印象です。
 低くて登りやすい…そんなに険しくない、とされる山でも、
 意外と油断(ゆだん)したりして、事故が起きたりするそうですね。


 まあ「山に行かず家に『立てこもって』なきゃ!」という訳ではないですが。
 でも、この夏のどこかで山に登る予定…という方は、
 「山は『険しい』とされたりする場所だから…」と気をつけていくと、
 事故で「保険(のお金)」が必要になるような事態を、減らせるかも?




 まあそんな感じで~。





 関連用語:「保証(ほしょう)」、「保障(ほしょう)」、「補償(ほしょう)」





追記
 本文ではテンポ上「保険」について。
 「事故の時にお金をもらえる」と言う感じで、シンプルに書きましたが、
 ただ、本文でも書いたように「保険料」を払う必要があるので、
 より正確には「事故の時に備えてお金を積み立てておく/用意しておく」という感じかと思われます。

 もちろんそれぞれ保険のシステムにもよるかと思いますが。
 何もしなくてもお金がもらえる…というよりは、自分で事故などについて用意をし、
 また同じ目的を持った皆と、お金を出し合ったりするシステム…と考えておいた方が良いかもです。


追記2
 ちなみに「保険」という言葉の意味についてですが。
 漢和辞典では、「保険」の近くの「保障(ほしょう)」という語の欄に、
 「とりで」や「要塞(ようさい)」という意味が載っており、
 また「『保』は『堡』」と載っていました。

 漢和辞典によれば、この「堡(ほ、ほう)」という字は「とりで(砦)」などの意味を持つようです。
 なので本文で紹介した「保険」の、「けわしい(険しい)土地(とち)に立てこもる」意味は、こちらの意味から考えても、イメージしやすいかもしれません。
 (ちなみに「堡障(ほしょう、ほうしょう)」という語も載っていました)

 また関連語で「橋頭堡(きょうとうほ)」という語もあったりします。
 ざっくり言うと、次の作戦のためのベースになってくれる基地・拠点…と言う感じですね。
 Wikipediaによれば、元々は「橋(はし)の対岸(たいがん)を守るための砦」のことらしいです。


追記3
 ちなみに「保険」にも色々ありまして。
 例えば「生命保険(せいめいほけん)」や「火災保険(かさいほけん)」、「医療保険(いりょうほけん)」や「自動車保険(じどうしゃほけん)」などの物があったりします。
 それぞれ色々難しそうですが、
 有名ボードゲームの『人生ゲーム』で出てきたりするので、そちらで何となく知っている…という方もおられるかもですね。


追記4
 ちなみに童謡の『箱根八里』では、箱根(はこね)の山を指して、
 「天下の嶮(けん)」という言葉が出てきたりします。



◆用語集
・保険(ほけん)【立てこもり】:



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com