のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/6 理+社:「公転(こうてん)」と「革命(かくめい)」 ~2つのレボリューション~

 理科+社会の話ー。
 タイトル通り、2つのレボリューションの話です。


 「公転(こうてん)」は「あるものが別のものの周りをまわっている」ことです。
 例えば、「地球は太陽*1の周りを公転している」など。理科で出てきますね。

 「革命(かくめい)」とは「文明*2や社会が大きく変わること」みたいな感じです。
 「フランス革命」「産業革命*3などが歴史で出てきます。

 そんな一見違う2つなのですが、どちらも英語にすると
 「revolution(レボリューション)」だったりします。


 まあwikipediaによれば「revolution(レボリューション)」の語源はラテン語で回転*4を意味する「revolutio(レヴォルティオ)」だそうです*5

 なので「公転」は「回転」からそのままの意味で、
 「革命」は「ぐるっと入れ替わる」みたいな感じですかね。
 revolutionには「周期」「循環」の意味もあるようなので。

 また「革命」という言葉は中国の「王朝交代」を表すそうです。
 当時「天」が「王」に地上を治めさせているという考え方でしたので。
 「(天)命が革(あらたまる)」と。

 つまり「天命によってその時代の大国が切り替わる」ことが、
 英語の「revolution」にあたる、と考えられたわけですね。


 まあそんな感じで~。



◆用語集
・レボリューション:
 詳細は本文参照。
 もはやカタカナ語として定着している感もある。
 ゲーム『メタルギアソリッド3』*6においては「リボルバー・オセロット」という人物が
 「俺のリロードはレボリューションだ!」と言っているので有名。
 「革命的」ということだろう。
 また音楽では歌手(ソログループ)の「T.M.Revolution」さんが有名。
 格好いい曲を色々歌われているが、
 アニソンで有名な「水樹奈々(みずきなな)」さんとの曲
 『革命デュアリズム』や『Preserved Roses』は格好良い。
 (筆者は未チェックだが、どちらもアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』の曲らしい)


・公転(こうてん):
 詳細は本文参照。
 ちなみに地球は太陽の周りをぐるっと公転しながらその場でさらに「自転(じてん)」している。
 複雑な動きで、学ぶ側にすればややこしい。が、この動きのおかげで季節や昼夜が存在(発生)している。
 なので現在の生活が保たれているのは地球さんのおかげともいえる。ありがとう。
 太陽系などで星々が決まったコースを回っているのは
 「重力」や「引力」で複雑に引っ張り合った結果だと思われる。
 それでも太陽の周りをまわっているので、太陽が他の星をぶん回している、と考えると分かりやすいか。バケツを持ったままぶん回しているような感じで。 
 なのである1つの星(ほし)*7が消えると、お互いのコースは大きく変わると思われる。
 特に太陽の引力が消えると、地球とかがぶっ飛ぶ可能性は高い。
 月*8は地球の衛星なので、地球にぶん回されていると言えるかも。
 まあ月の引力も地球に影響を及ぼしているので、一方的ではないのだが。
 関連用語:「カレンダー」*9、「循環(じゅんかん)」*10、「年周運動(ねんしゅううんどう)」*11、「日周運動(にっしゅううんどう)」、「反転(はんてん)」*12


・革命(かくめい):
 関連人名等:「太公望(たいこうぼう)」*13
 関連地名:「レユニオン島(ブルボン島)」*14


フランス革命
 関連人名:「マリー・アントワネット*15、「ルイ・アントワーヌ・ド・サン=ジュスト*16
 関連用語:「アメリカ独立戦争*17、「テロ/テロリズム*18


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:太陽については1/22 理科:すごいよ!太陽さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモ参照。

*2:「文明(ぶんめい)」については10/5 社会:文明(ぶんめい)の進化と、欲望(よくぼう)の方向 ~物が改良される方向~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*3:産業革命(さんぎょうかくめい)については2/23 歴史:さかのぼる練習/ペリー来航←蒸気機関←産業革命 - のっぽさんの勉強メモ参照。

*4:「回転(かいてん)」や「時点(じてん)」については 7/7 理+英:「自転(じてん)」と「ローテーション」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「回転(かいてん)」するものの1つに「車(くるま)」がある。車については6/16 英語:色んな「車(くるま)」/「水車」に「風車」、そして「火車」!? - のっぽさんの勉強メモ参照。

*6:ゲーム『メタルギアソリッド』については 12/8 数→英・社:「比(ひ)」の話って意外と面白いかも - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「星(ほし)」については 10/27 英語:色んな「スター」 ~ハムスターとシスターのポスター~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:月については2/29 国語?:月(つき)の話 - のっぽさんの勉強メモ参照。

*9:「カレンダー」については 9/20 理科:「重力(じゅうりょく)」と「カレンダー」の関係!? ~暦の進みと星の配置の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「循環(じゅんかん)」については 2/9 理科:五行(ごぎょう)2:要素(ようそ)は回って世界(せかい)を作るよ ~やべえ、オーバーした!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「年周運動(ねんしゅううんどう)」や「日周運動(にっしゅううんどう)」については 11/28 理科:「太陽(たいよう)」はどれくらいで「1周」しますか? ~「年周運動(ねんしゅううんどう)」と「日周運動(にっしゅううんどう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「反転(はんてん)」については 1/6 国+英他:「反転(はんてん)」は「始動(しどう)」につながりますか? ~色んな「turn over(ターン・オーバー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:古代中国の「太公望(たいこうぼう)」については 1/15 歴史:「軍師(ぐんし)」か、はたまた「仙人(せんにん)」か!? ~人物「太公望(たいこうぼう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:革命などで何度も名前が変わっている島「レユニオン島(ブルボン島)」については 6/20 生+社:「革命(かくめい)」は「島名(とうめい)」を変えますか? ~「ブルボン島」と「レユニオン島」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:マリー・アントワネット」については 4/14 理科:バラはバラでも「砂漠(さばく)のバラ」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「ルイ・アントワーヌ・ド・サン=ジュスト」については 12/29 歴史:歴史関係で気になった言葉メモ(※かなり自分用) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:アメリカ独立戦争」については 11/8 国語:対義語(たいぎご)/「非(ひ)・不(ふ)・未(み)」を国語の入り口にする!? ~打消しで作った対義語(たいぎご)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:フランス革命が語源になっているとも言う「テロ/テロリズム」については 9/11 社+英他:「テロ」と「恐怖(きょうふ)」の話 ~「テロリズム(terrorism)」と「terror(テラー)/恐怖」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。