のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

10/25 歴史:「足軽(あしがる)」の話 ~馬に乗るもの、歩くもの~

 英語の話ー。
 戦国時代などの兵士*1、「足軽(あしがる)」の話です。

 というのも先日『アシガール』という漫画を読みまして。
 現代の女子高生がタイムスリップ*2して戦国時代の足軽になる、という話で。
 面白いのでお勧めです。ゆるい感じのラブコメなのでご安心を。


 「足軽(あしがる)」は歩兵の一種の名前です。
 あんまり地位は高くありません。武士と農民の間くらいの位置だったようですね。
 でもwikipediaによれば「登録された下級武士」という扱いではあったようです。

 英語では「foot soldier(フット・ソルジャー)」「common soldier(コモンソルジャー)」というようです。
 「foot(フット)」は「足」、「common(コモン)」は「一般的な」、「soldier(ソルジャー)」が「兵士」という意味なので、まさに「地面を歩く、たくさんいる歩兵」みたいな感じですね。
 「騎士」についての過去記事*3でも書いたように、馬に乗れるのは一握りの偉い人か、伝令役だけということになります。

 でも、武将「豊臣秀吉(とよとみひでよし)」*4も元は足軽だったようですし、上に行けるチャンスもなくはなかったようです。
 他に、wikipediaの「関連人物・項目」の欄にも「田沼意次(たぬまおきつぐ)」や「平賀源内(ひらがげんない)」、「伊藤博文(いとうひろぶみ)」など有名な人物の名前が並んでいたりします。
 (本人が足軽出身、あるいは父親が足軽だったりします)

 堂々と馬に乗る武将と、その周りで地面を歩く足軽
 その姿は時に、絶対的な差に見えたかもしれませんが、
 両者の距離は思っていたほど、遠くはなかったのかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。



◆参考文献
森本梢子,『アシガール』,集英社(マーガレットコミックス


◆用語集
足軽(あしがる):本文参照。
 字からすると足が軽くて速く走れそうだが、特にそうとは限らない。
 (でも『アシガール』の主人公はめっちゃ足速い)


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com