のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

5/31 理+英:「細胞(さいぼう)」がらみの英単語メモ

 理科+英語の話ー。
 「細胞(さいぼう)」*1がらみのメモと英語まとめです。


 参考書に載っている「タマネギの細胞(さいぼう)」の様子を
 「レンガのブロックに似てるなあ」と思いました。
 けっこうぎゅうぎゅうに積まれてますしね。
 レンガ積みほど形が均等でないものも多いですが。

 「生物(せいぶつ)」の体は複雑そうですが、
 極端なことを言えば「細胞」というブロックの集合体、ともいえます。
 特に皮や「うろこ」*2などは分かりやすい例ですね。
 ブロックが生きているか、無機質かの違いはありますが。

そのため「生物は特にピンとこない」という方は
ゲーム『マインクラフト』*3とか「レゴブロック」を思い浮かべてみてもいいかもしれません。


さて、手元の参考書に結構英語メモってたので、それを載せておきます。
古い和英辞典『和英中辞典』を参考にしたので、間違っているかもです。
あとチョイスが適当。ご注意を。


・細胞(さいぼう)…「cell(セル)」
・核(かく)…「nuclear(ニュークリア)」
・細胞質(さいぼうしつ)…「cytoplasm(シトプラズム)」
・細胞膜(さいぼうまく)…「cell membrane(セル・メンブレイン)」
葉緑体(ようりょくたい)…「chloroplast(クロロプラスト)」
細胞壁(さいぼうへき)…「cell wall(セル・ウォール)」

単細胞生物(たんさいぼうせいぶつ)…「monadモナド)」
・組織(そしき)…「tissue(ティシュー)」
 (関連用語:「組織(そしき)」【集団】*4
・器官(きかん)…「organ(オーガン)」
・個体(こたい)…「indivisual(インディヴィジュアル)」*5


・原形質(げんけいしつ)…「protoplasm(プロトプラズム)」
ミトコンドリア…「mitochondria(ミトコンドリア)」

・ゾウリムシ…「paramesium(パラメシウム)」「slipper(スリッパ―)」
・アメーバ…「ameba(アメーバ)」
・ケイソウ…「diatom(ディアトム)」



まあそんな感じで~。




追記
 先日リアルで話があったので
 「クトゥルフ神話*6と理科ネタをささっと絡めてかければいいのですが
 そんなに理科も詳しくないので、いざ書こうとすると難しいですな。
 まあいろいろ書いていくことにします。
 とりあえず「クトゥルフ神話」において「細胞」というと
 筆者がまず思い浮かべるのは「ショゴス(Shoggoth)」ですね。
 体を自由に変化させる生物です。
 (画像がキモいので調べるときは注意)


追記2
 「VR*7理科」みたいなのがあっても勉強しやすいかもしれません。
 以前テレビ番組の『世界まるみえ』で
 医療の現場で人体の構造のARを使っているのは見たのですが。
 それと同じように理科の色んなものをVR・ARで見られるようにしても面白そうです。
 資料集とか見てるだけでも結構楽しいですし、
 それを自分で原子とか操作できたりすると、
 化学反応の疑似実験や、
 土地の変化などの映像体験(操作体験)
 みたいなことはいつでもできるわけですし。
 もうどっかにありそうですが。



◆用語集
・細胞質(さいぼうしつ):
 ざっくり言うと細胞の中の、核の周りの部分。
 英語では「cytoplasm(シトプラズム)」。
 もう少し正確に言うと細胞膜に覆われた中の、核以外の部分。
 Wikipediaによれば「細胞分裂(さいぼうぶんれつ)」や「代謝(たいしゃ)」が起こるのはここらしいので、重要。


・細胞膜(さいぼうまく):
 関連用語:「膜(まく)」*8


代謝(たいしゃ):
 英語では「metabolism(メタボリズム)」
 Wikipediaによれば、生命の維持(いじ)のために有機体(ゆうきたい)が行う、外界から取り入れた無機物(むきぶつ)や有機化合物(ゆうきかごうぶつ)を素材として行う一連の合成(ごうせい)*9や化学反応のことらしい。
 ちなみに筆者は以前ここで「代謝は新陳代謝(しんちんたいしゃ)*10のこと」と書いてしまったが、調べ直したらまた別物らしい。すみません。
 関連用語:「二次代謝産物(にじたいしゃさんぶつ)/二次代謝物(にじたいしゃぶつ)」*11、「生合成(せいごうせい)」、「化合物(かごうぶつ)」*12、「物質(ぶっしつ)」*13、「tracer(トレーサー)」*14、「インナーマッスル*15、「筋肉(きんにく)」*16、「エネルギー」


・組織(そしき)【生物など】:
 英語では「tissue(ティシュー)」。
 関連用語:「繊維(せんい)」*17、「リンパ」*18、「リンパ管」、「リンパ節」


・アメーバ:
 Wikipediaによれば「単細胞(たんさいぼう)で基本的に鞭毛(べんもう)や繊毛(せんもう)を持たず、仮足(かそく)で運動する原生生物(げんせいせいぶつ)*19の総称」。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「細胞(さいぼう)」については 2/10 理科+こころ:細胞の入れ替わりと「私」 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「鱗(うろこ)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:ゲーム『マインクラフト』については 12/16 地理:「そこどんな土地(とち)なのさー」って想像する - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:集団としての「組織(そしき)」については 5/16 社会:組織(そしき)/パーティ・メンバー入れ替えゲーム ~未来のためのルーキー~ - のっぽさんの勉強メモ も参照。

*5:「indivisual(インディヴィジュアル)」には「個性(こせい)」という意味もある。詳細は 11/10 英語:個性(こせい)、この分かちがたきもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:クトゥルフ神話」については 8/3 学習:ゲーム/テストの点数がキャラを強くする!? ~点数反映ゲーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「VR」「AR」については 10/21 社+英:「VR(ブイアール)」と「AR(エーアール)」の話 ~色んな現実~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「膜(まく)」については 9/22 生+国:「麩(ふ)」の素材は「余り物」ですか? ~麩と「麬(ふすま)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「合成(ごうせい)」については 6/26 英語:似た言葉比べ/「合成(ごうせい)」・「合体(がったい)」・「融合(ゆうごう)」 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「新陳代謝(しんちんたいしゃ)」については 9/23 理+国:「新陳代謝(しんちんたいしゃ)」は「陳謝(ちんしゃ)」を含みますか? ~「陳(ちん)」や「謝(しゃ)」の字の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「二次代謝産物(にじたいしゃさんぶつ)/二次代謝物(にじたいしゃぶつ)」や「生合成(せいごうせい)」については 11/5 理+国:「またたび」と「またたび」は違いますか? ~植物の「マタタビ」と「股旅(またたび)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「化合物(かごうぶつ)」については 1/2 理科:「物質(ぶっしつ)」についてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「物質(ぶっしつ)」については 12/6 理科→英語・社会:専門用語を調べてみると(in英語) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「tracer(トレーサー)」については 12/22 英+学:あなたは「trace(トレース)」できますか? ~「trace」と「受験(じゅけん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:インナーマッスル」については 7/1 体+英:「インナーマッスル」の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「筋肉(きんにく)」や「エネルギー」については 6/10 理科:武器(ぶき)と筋肉(きんにく)と位置エネルギー - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「繊維(せんい)」については 7/17 理+英:「繊維(せんい)」は生活を支えてますか? ~食物繊維、合成繊維、光ファイバーの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「リンパ」や「リンパ管」、「リンパ節」については 1/18 理+国他:「リンパ」を漢字で書けますか? ~「lympha(リムファ)」、「lymph(リンフ)」、「淋巴(りんぱ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「原生生物(げんせいせいぶつ)」については 12/28 理+地:「フズリナ」はテストの味方ですか? ~「フズリナ」と「示準化石(しじゅんかせき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。