のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/16 国+英他:この「パスタ」は「地中海(ちちゅうかい)」の「風(かぜ)」ですか? ~「風(ふう)/○○風」と「風(かぜ)」の話~

 国語+英語+生活+理科+社会の話―。


 何かの様式(ようしき)や「○○に似てる」ことを表す、「風(ふう)/○○風」と、
 同じ漢字ですが、空気の流れを表す語、「風(かぜ」などの話を。


 遅くなってしまったので簡単に。


 前置き。

 まず「風(ふう)」とは、「様式(ようしき)」や「~に似せた」みたいな意味の語ですね。、
 例えば「ヨーロッパ風の建築(けんちく)」というと、
 ヨーロッパ様式の、ヨーロッパのような建築、という感じです。
 また料理などでも、「地中海風(ちちゅうかいふう)パスタ」…地中海(ちちゅうかい)周りの国式のパスタ、なんてものがあったりもしますね。


 で、筆者は今まで「風(ふう)」に疑問に思わなかったのですが、
 改めて「『風(かぜ)』って字が使われているの面白いな…」と思いまして。 


 まあ上に挙げた「地中海風パスタ」などは、
 日本では多くの人が慣れているので、
 「この『風』は『風(ふう)』だな」と理解すると思うのですが。


 でも学校の理科で習うように、
 季節風(きせつふう)」…季節によって決まった方向に吹く風(かぜ)や、
 「地中海性気候(ちちゅうかいせいきこう)」といった単語もあります。
 なので風を表す「地中海風(ちちゅうかいふう)」って単語もありそうですね。
 (実際Wikipediaによれば、地中海には「局地風(きょくちふう)」…そこの狭い範囲で吹く風が多くあるらしいです)


 その流れで「地中海風パスタ」という名前を見ると、
 「この『パスタ』は『地中海』の『風(かぜ)』(のパスタ)なのか…?」
 って気分もしてきて、ちょっと面白いですね。


 まあこれはジョークではありますが。
 でも日本語で「風(かぜ)」と「風(ふう)」が一緒の字なのは、
 日本語以外の国の方々からすると、なかなか不思議かもしれません。
 慣れてないと、見分けや翻訳(ほんやく)も難しそうですね。


 今は「翻訳(ほんやく)アプリ」なども性能は良さそうですが。
 それでも、英訳を全部アプリ任せにしていると、
 「地中海風パスタ」が「地中海の風(ちちゅうかいのかぜ)のパスタ」と思われて、
 誤訳(ごやく)で「wind(ウィンド)/風」という語が入ったりしているかも?


 そんな「風(ふう)」なことが起きないよう、
 やはり翻訳は自分でもチェックするのが、いいかもですね。



 まあそんな感じで~。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com